*2012年6月30日(土) 作物豆
「ライティング勉強します!」
今日のスタジオでは 西田優太さんが勉強中。
自分で「こんな感じで撮ってみよう」と雑誌を見ながら
ライティングにトライしています。


楽しそうっ。













 昨日のアシスタントテストのご報告ですが
 すいませんっ!とりこみ事がございまして
 火曜日のHPにてご報告させていただきます。


*2012年6月29日(金) 作物豆
Cタイプになるぞ!!②
大橋裕紀さんのテスト2日目。今日はアシスタントテストです。
商品撮影のアシスタントと、モデル撮影のアシスタントです。

  ↑指示に従い、スタジオセッティング中です。

アシスタントっぷりのご報告は 後日ご報告します。


残念なお知らせでございます。
8ozで4年ちょいの 最長のキャリアスタッフ 金井建士さん
今日の現場で8ozの仕事にピリオドを打ちます。
これからはカメラマンとして、アシスタントとして フリーで頑張ります。
お世話になりました皆様、ありがとうございました。


*2012年6月28日(木) 作物豆
あぁ~Mamiyaちゃん
この使用感たっぷりのRZ67
購入して何年になるかなぁ~

当時はMamiyaご使用のカメラマンが多く
機構やフィルム装填etc.をしっかり覚えるべく
8ozでも勉強するぞ!購入したのでした。

現在のスタッフも「フィルムチェンジの競争するぞ!」
とMamiyaのホルダーを並べてよーいどんっ!!
真剣に熱くなります。

故障も少ないので 実習・テストにも大活躍。
ほんと勉強させてもらいました。


がっ!いよいよ お疲れが出たようで
「そろそろ一度病院で診てもらいたいワ」と
動かなくなりました。。。あぁ。。。

Mamiyaの大阪営業所なくなったし・・・はぁ~悲しいっ。 


*2012627日(水) 作物豆

Cタイプになるぞ!!

今日のスタジオでもテストが行われております。

受講者は大橋裕紀さん

猫の手チームの期間を終えて、Cタイプにチャレンジです。

今日の課題は撮影テストの3通り。

・4×5で商品キリヌキ撮影

・ブローニーでモデルロケ撮影

・デジタルでセルフポートレート

朝一番の商品撮影では「おいっ!それでは課題にのっとっていない!」と

わたし作物から 撮り直し!!を命ぜられスタートダッシュに躓きつつも

午後からの撮影には 気を取り直して望んでいます。

そーです!いろいろトラブルやら、ダメ出しがあるからテストなのだ。

がんばれ大橋!!


*2012626日(火) 作物豆
Adobe Creative Cloudを導入しました。

ozPhotoshopがCS3だったので「アップグレードしなきゃ」

と思っておったのですが、、、CS6までアップするには

結構費用もかかるよなぁ~とかとか ちょいと放置してました。

「そのうちアップグレード版ではムリになるでー」と焦らせられる言葉もあり・・・
再度検討。あれこれ調べ
 Adobe Creative Cloudに移行すると、CS3からのアップなら
クラウド月額
5000円のところ、初年度のみ3000円の発売記念版があると。。。
(アップグレードの別途費用は別です)

エイヤッ!踏み切りました。

「8ozにそんなん要るかぁ~」と言われそうですがっ (*^_^*
みんなー大いに利用して、勉強しなさいよ~~

だ・・・そうです。


*2012625日(月) 作物豆

Bタイプになるぞーーー!!

今日は大谷幸香さんが テストを受けています。 ハイッ!Bタイプに挑戦です。

Bタイプのテストとなると 課題が盛りだくさんになります。


1日目・・・アシスタントテスト

      スタジオ撮影(デジタルでモデル)→データ管理・プレビューなどmac操作

      ロケでモデル撮影(Mamiya67)→ロケでの気配りやフィルム管理・番記

2日目・・・撮影テスト

      4×5で商品キリヌキ (フィルムも自分で装填します)

      ブローニーでモデル撮影

      デジタルでセルフポートレート

3日目・・・アシスタントテスト

      モデル撮影(担当:幸男氏)

      商品撮影(担当:作物)

さーーーーがんばろうっ!!

アシスタントテスト

先週の得津陽平さんの アシスタントテストの報告は

●モデル=幸男のつぼ焼き  ●商品=アシスタントテスト2 で、ご覧ください


*2012年6月23日(土) 作物豆
フロントミーティング
昨晩は 猫の手合格のお祝いと共に
久しぶりのフロントミーティングでした。

約1カ月半くらいの間に起きた事、トラブルなどを
今後起こさないためにも!の反省&意見交換会とで言いましょうか。
そんな中の一つに 「マンフロのミニポール転倒」がありました。
8ozにある ミニポールを持ち出して来て アージャリこーじゃり
ワイワイ ヤンヤ!ヤンヤ

でっ・・・これを 研修時にしっかり教えるようにしよう! となりました。



☆すいませんです。アシスタントテストの報告は 月曜日になりました。


*2012622日(金) 作物豆

アシスタントテスト

昨晩の雨はすごかったですね~

あれこそ“どしゃぶり”でした。

雨の音で起こされたのは ホント久々です。

きのうもけっこう遅くまで仕事していたメンバーがいましたが

あれでは カサも役に立たなかったのではないだろうか。。。
お疲れさまでした。


さて、今日のスタジオは 昨日に引き続き得津陽平さんのテスト中。

指示に従い、理解して動けるか??を確認するテストです。

商品撮影の現場風景

テストの結果は明日のHPでご覧ください。


*2012年6月21日(木) 作物豆
猫の手チーム誕生~!得津陽平さん
昨日までの研修を終え、今日は朝からペーパーテスト。
(8ozのルールetc.のテストがあるのだ)高得点にて合格。
研修でお世話になりました皆様、ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。

とはいえ、まだテスト初日。
前川将也さん同様に、今日はテスト明けトレーニングの1日目。
アイロン・レフ操作・ブローニーカメラの勉強です。
明日はアシスタントテストと、これらをクリアーして 美しい猫の手となるのです。


【レフ操作の勉強】
画像にタッチしてみてください

 レフ効果(逆光ぎみの時) ディフューザー効果  白レフと銀レフ 
     

*2012年6月20日(水) 作物豆
朝からバタバタ
今朝は早くから トラブルの電話が相次いだ。
「すいません。昨晩から熱が出てしまい・・・
病院へ行かせてほしいので休めますか?」の電話から始まり 

次は「すいません寝坊しました」という、遅刻の連絡
(大幅な遅刻となりました。大変なご迷惑をおかけしてしましました。
10分以上の遅刻は、ご請求差し上げません。 が・・・請求うんぬん以前に
遅刻は・・・悪です。本当に申し訳ございません。大反省です。)



そして「現場に着いてから撮影日が変更でxxx」という
お客様からの大変残念なお電話。
フロント救済 で 前川将也さんがフロント勤務に来ております。

そんな前川さんの昨日のアシスタントテストの様子は
●幸男のつぼ焼き と ●アシスタントテスト2 でご覧ください。


*2012年6月19日(火) 作物豆
アシスタントテスト
今日のスタジオは きのうのに引き続き前川将也さんのテスト中
今日は「アシスタントとして 指示をしっかり聞いて動けるか?」の
確認のためのアシスタントテストです。

【商品撮影の現場風景】

アシスタントの動きの結果は、明日のHPで!!

台風が心配ですね・・・今晩、今日のアシスタントっぷりの反省会があるのだが・・・
これから 嵐になるのであろうか・・・・? 現場のみんな安全に帰宅できますように!!


*2012年6月18日(月) 作物豆
猫の手チーム前川将也さん 誕生!!①
先輩との研修・一人で行く現場研修を終え
今朝、ペーパーテストを合格!!です。
研修でお世話になりました皆様、ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。

今日、明日は まだトレーニング&研修の反省会がありますので
「猫の手チームです!」と実際の現場に出るのは あさって以降ですが
まずは、ご報告でございます。

さて、今日の課題は・・・
・ロケ撮影時のレフ操作の勉強 ・アイロン&スチーマーの扱い方
・ブローニーカメラの操作の勉強 と、終日勉強です。ガンバレー!




*2012615日(金) 作物豆

千客万来!

昨日は元8ozのカメラマンAさんが遊びに来た。

「えっ?時間あるの?じゃ飲もうかっ!」

近況のあれこれを話したり 当時(8oz時代)の話をしたり

そんなコンナ話しの中で

8ozは動画はやらないんですか?の問いが。

「うーん・・・どんどん増えると思うから 学習なければとは

 思うのだけど 今のところ、ライトとか周辺のサポートなら

 当然、仕事を受けるのだけど ことカメラ側の操作となると

 まだ、手を付けていない状態ですよね~」と返事。

あんまり難しく考えないで やってみたら?

「ンじゃ 今度、講師として講習会してよ!」

えー!?そんな教えるほど 僕もわかってないですよ

「そんな難しく考えないで イベント的な感じでもイイし xxx」

講習会が成立するかどうかは さておき

プライベートから仕事の話etc.楽しい宴となりました。


*2012年6月14日(水) 作物豆
 8っちーです
 今日の大阪は夏日。
 あ゛ぢーーーーーっ!
 ロケ撮影の皆様 本当にお疲れさまです。

 しかし・・・この天気も今日まで
 あしたから本格的な梅雨みたい。
 朝は降ってなくても 午後からは雨らしいので
 傘が必需品です。
 ここ季節、オープンロケのスケジュール決めは 
 本当に大変でしょう・・・・。
 週末から来週・・・ロケの予定の予約・・・
 大丈夫かな・・・心配です。



プチ ご近所ネタ
8ozのオフィスは最寄りの駅は粉浜ですが
徒歩10分で住吉大社に着きます。
そんな住吉大社 今日は「御田植神事」なる行事を
やっているそうです。田植えです。

境内の御田で田植の衣装をまとった替植女が
田植歌を
歌いながら苗を植える。特設舞台では八乙女舞、
神田代舞が舞われ、
その後甲冑で身を固めた武者達の
風流武者行列や棒打合戦が行われる。

フィナーレは有名な田植踊りと
住吉踊りで締めくくられる。
らしい

←写真は6/11の住吉大社御田
 タッチしたら今日の祭り風景


*2012613日(火) 作物豆

こんなときこそ 勉強だ!

今日のスタジオでも実習が行われております。

実は前日のキャンセルが2件発生したのです。

フロント救済のスタッフ2人・・・さて・・・と考えた結果

こんな時こそ 実習しなければ!!と思いついたわけです。

トレーナーは小野大樹さん、受講生は高橋知子さんです。

課題は、 5D Mark IIの基本操作・露出の勉強とモデルライティングのパターン。



「メーターで計測して ストロボのバリエーターを・・・・・」
『はい。わかりました!』


*2012612日(火) 作物豆

×5とピンホール

今日のスタジオは研修生が勉強中です。

室内をピンホール状態にして 穴を通った光が

どんな風に見えるのか??を体験したり

×5カメラの構造を 分解・組み立てる事で知り

その上で 好きなモノを撮影してみましょう~というもの。



実習の後は、先輩と共に行った現場での 疑問・不安を解消し

明日からの単身での現場研修に備えます。

今週の14日木曜日は なぜかスケジュールに余裕あり!
猫の手チームにも 残りがあります。どうぞ!ご利用くださいませ!!!!


*2012611日(月) 作物豆

梅雨入りらしいですね

ですが 今日はお天気良いですね~

というか 大阪は全然梅雨入りのイメージじゃないですね。

わたくし 季節ごとの8っちーを準備しておるのですが・・・

そうですこの季節・・・梅雨&雨バージョンです。

あっ!明日は研修生がピンホールの実習に来る。

お天気が良い方がいいから・・・・そうだ!!

今日はてるてる8っちーにしようっ!

あ・・・別に今日がとても平和だったわけではなく

朝はJR関西本線が大幅に乱れて ちょうどその時間に
巻き込まれたスタッフは、
早朝から大変でした
なんとかピックアップして頂けたのですが

中継地点である私も 本当に焦りました。


*2012年6月9日(土) 作物豆
ピンホール&4×5カメラの勉強
今日のスタジオでもトレーニングが行われております
昨日まで先輩との現場研修で、今日はその中での
わからなかったこと、困ったことなどの質疑応答と、カメラの実習です。
残す研修は 一人で現場に出てゆくもの。さー猫の手に向けて がんばりましょう~!




またもや残念なお知らせでございます。
昨日の現場で大澤妹さんが8ozを辞めました。
とても明るくて笑顔が素敵。
そしてお客さまからの指名も多いスタッフで
ホント残念ですが スタジオに就職が決まりました。

だから「残念」と言ってはいけませんね。
がんばってください!
でっ8ozに発注してね(笑)
お疲れさまでした!!


*201268日(金) 作物豆

Cタイプ合格!!

きのうまでテストを 無事終了し桑名晴香さんCtype合格です。

猫の手チーム期間中にお世話になりました、皆様ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。

スタッフリストの「社内テスト」で テストの上がりも見られます。

昨日のアシスタントテストの結果報告

●モデル撮影は 幸男のつぼ焼きでご覧ください。

●商品撮影担当はわたし作物豆。

桑名さんはストロボなどのコード類の処理を

気遣いながら作業できていました。

「バック飛ばしにグリッド入れようか!」

指示した時に「???」ということがありました。

バック飛ばし=被写体のバックになるところを明るく(白く)する

である。

猫の手チームの間は、カメラマンの方々も

もっと丁寧に、たとえば 「バックに向けてグリッドを当てて」

とかの言い方をしてくださっているのかな・・・

今回で覚えて、「バック飛ばし」の声を聞いたら

何をどうするか?を
考えて動けるようになってほしい。




*201267日(木) 作物豆

Cタイプになるぞ!!②

昨日に続き 今日も桑名晴香さんのテストが行われております。

今日の課題は アシスタントテスト

カメラマンの指示を受け 理解して作業できるか?

危ないところ、間違えていることはないか?を

疑似現場をつくり確認します。

合否の結果発表、本人の撮影の上がりは 明日ホームページで!!


 「行ってきましたよー!!

 菊地佳那さんが同時代ギャラリーで
 開催されている「Kao展」に
 行ったぞ!と写真付きで
 知らせてくれました。

 「Kao展」は今週の日曜日まで。
 お時間のある方 ぜひっ!




*201266日(水) 作物豆

Cタイプになるぞ!!

きのうまでと打って変わって 青空でございます。

ジメジメしていないので なんだか気持ち良いですね。

あっ・・・オープンロケの方は そんなこと言えないくらい暑そうだけど。

今日のスタジオでは 桑名晴香さんがテストを受けています。

Cタイプになるテストは まずは撮影テスト

*4×5で商品キリヌキの撮影

*マミヤRZでモデルロケ撮影

*デジカメでセルフポートレート撮影

と、終日 課題の撮影に取り組みます。


*2012年6月5日(火) 作物豆
今日も明日から始まるイベント情報お送りしましょう~

66rokuroku)展 X

3年前までお世話になっていた(3階にオフィスを借りていたのだ)

20年この細野ビルにいましたので 泣き・笑い・はしゃぎ・怒られ・歌い・・・

あれこれ、あれこれ 本当に思い出深い場所なのであります。

そんな細野ビルヂングの 毎年恒例のイベント66展が今年もあります。

100名近いアーティスト(写真・立体・絵画etc.etc.)の作品が楽しめます。

細野ビル自体が一見の価値あり!ですので ぜひ行ってみてください。

66日~612
細野ビルヂング 大阪市西区新町4-5-7

地下鉄長堀鶴見緑地線、千日前線「西長堀」4-C出口目の前


来年は8oz上げて 66展に参加しようかな~ それも良いなぁ~
まっ1年後に この案を・・・覚えていたら・・・だけどね。


*2012年6月4日(月) 作物豆
Kao展 明日から!
元8ozカメラマン数人が参加する 写真展が明日からです。
「5日のオープニングパーティには会場にいるから
観に来てくださいよ~」と 声かけてもらったけど…
明日に限って スケジュールも混みまくりだ~行けんやろうなぁ。。。
6日は まだスケジュールに 余裕があるのになぁ~

明日のオープニングパーティは18:00~20:00 参加無料らしいので
お時間のある方、ぜひ観に行ってくださいませっ!!!


 Kao2012  「これからのこと」
日時:65日(火)〜10日(日)12:00〜19:00(最終日は〜18:00
同時代ギャラリー 京都市中京区三条御幸町南東角1928ビル1階 TEL:075-256-6155

詳しくは → http://kao.foto-n.com/

出展作家
有本真紀/エレファント・タカ/大島拓也/太田恭史/岡森大輔/桂秀也/北畠健三/

國米恒吉/塩崎聰/鈴木誠一/瀧本加奈子/竹中稔彦/武甕育子/田渕睦深/

田中幹人/ちゃんぷ/坪口晄弋/内藤貞保/中島光行/中西ゆき乃/ナリタナオシゲ/

橋本正樹/畑中勝如/ハリー中西/東谷幸一/福森クニヒロ/三國賢一/吉田秀司


*201262日(土) 作物豆

上を向いて歩こう!

521日に太陽を隠して「金環日食」を起こした月は、およそ2週間後に

地球の裏側へまわり、今度は地球に太陽の光をさえぎられて「部分月食」となる。

東日本では月食(本影食)の経過を最初から最後まで見ることができますが

近畿より西では月が欠け始めてから東の地平線に昇ります。

と、いうことで6月4日には月食が見られます。
←こちら昨夕18:30の空のお月さん
日が長くなりましたので まだ昼の名残りの
青い空にうっすらと見えています。

部分月食で最大に欠ける時間帯は
20時くらいらしいので もう少し
はっきりとお月さんが見えることでしょう。

“部分”月食・・・見え方としては
「あれ?今日は満月のはずなのに欠けてる」
って感じなのかしら。
楽しみです。


「20時なんて まだまだ仕事中だーい。月食なんて見てる暇ナイわい!」の方
すいませんです。 でも もしも思い出したら・・・空を眺めてみてください。


*2012年6月1日(金) イメチェン野郎
6月突入ー!しましたね。
今日は私の独り言にさせてください。
今年はカメライヤーということで、
キャノンからはEOS-1DX EOS-5D markⅢ 
ニコンからはD4、D800、D800Eが発売されました。

それぞれの特性が際立ったラインナップになったと思いますが、
私はカメラに興味を持ち出してから 
「ニコンアーカイブ」というサイトを
ちょくちょくチェックしています。
確実な情報から眉唾ものまで
様々なカメラメーカーの情報が掲載されていますので、
暇があればチェックしてみてください。