*2011年3月31日(木) 作物豆
イメージフォトコンテスト 結果発表!!
1位作品は井上雅央さんでした。
「シンプルにインパクトのある構成・・・」

「シンプルかつストレート」
「シンプルなのに、バレンタインらしくて・・・」
と シンプルさの中に メッセージ性がある
作品だったことが高評価だったようです。

今回はテーマが良かったのかみんな頑張ったからか
カメラマンさんからの投票も多く
「いよいよコマーシャルですね」
「今回は正直ちょっと焦りました(汗)」
「このまま広告にでも出せそうな感じですね。」


と おほめの声が多く うれしく思っています。
投票&ご感想本当にありがとうございました!!

このイメージフォトコンテストは スタッフの発案で始めたもので
今回が4回目でした。そして すでに第5回のテーマも決定しました。
「たばこ」です。
近年はたばこの存在は まーーーどちらかと言えば「悪」ですが
今回のテーマとしては 「悪」でも「愛」でも どちらを選択してもOKとしました。
そこは撮影者に任せることにしたので 作品が出て来るまでは
各自がどんな意図で作品をつくるかは不明です。
そこのところも お楽しみになさってください。4月半ばに 作品たちを発表予定です。


*2011年3月30日(水) 作物豆
3月もあと1日
早いものでございます。もう3月も終わろうとしています。
この3ケ月を振り返ると・・・・
1月・・・年明けの現場の動き出しが早かったなぁ〜
     「今年は エエんちゃうっ!」と ぬか喜び。

2月・・・2月いっぱいまで ロングランキャンペーンでしたが
     この月はご利用が少なかったような・・・やっぱり「ニッパチ」?
ちなみに「二八とはにっぱちと読み、景気が悪い二月と八月を意味する。
業種による差異や年によって異なることもあるが、多くの業種で該当するといわれる。」
ということで 絞りニッパチ(f2.8)じゃないですよー (笑)

3月・・・現場 忙しくなってきました!景気回復かぁ〜と思いきや
     東日本材震災の発生・・・。
     
そして3月は出会いと別れの季節
8ozでは 5人のスタッフが辞めました。そして3人の新人が登場しました。

まーようするに 泣いたり笑ったり 悲しんだり喜んだり ですね。
(そんな まとめでエエんかいっ?)

そんなコンナで (どんな?)
イメージフォトコンテスト 「チョコレート」投票を締め切ります。
明日 結果発表致しますので お楽しみに〜!!!
今日の幸男のつぼ焼きも コンテストの投票となっております。
こちらも ごらんください。


*2011329日(火) 作物豆

わぁーーーースッゴーーイ!!

研修中の2名のスタッフはスタジオで 感嘆の声をあげています。

今日は午前中にピンホール実習でした。

初めてピンホールの映像を見たときは 本当に感動します。

午後からは4×5カメラの仕組み・カメラの基本的なところを知り

メーターで露出を測り、決定するまでを学習しています。

難しいアオリは今日のところは無理ですが 今日の研修で

各自が4×5で簡単に撮影できるようになります。

トレーナーには中野博志さんが来ており

「いやぁ〜人に教えるって難しいけど 勉強になります」

と言いつつ 理解してもらえるように丁寧に指導してます。


今日は実技の勉強とともに 先輩との現場研修で分からなかった事

ストレスに感じることetc.etc.を今日の研修で解消するのです。

明日からは一人で現場に行く研修になります。

順調ですと 来週には「猫の手誕生!」を お知らせできる予定です。


*2011年3月28日(月) 作物豆
春がくるみたい???
天気予報によると 明日からいよいよ「春らしい」
気温になると言っています。いやぁ〜長い冬でした〜
ですが いよいよ春です!!
わたくしは 春が大好きです(他の季節もそれなりに好きですが)
草木の芽が噴出してきて いろんな花が咲き始め
重たいコートや服から開放される 窓も大きく開けられる
あぁーーー気分いいなぁ〜幸せだなーと感じます。

がっ 近年は「花粉症」なるものに悩む人が多く
「春だー春だーワーイワーイ」と喜んでは悪いような気もします。
8ozのスタッフにも何人か 花粉症の人がいます。
「毎年のことですから 付き合うしかないです」と。

そんなスタッフたちは薬を飲んだりして 各自ケアしていますが
それでもクシュンッズルズルッ てことがあるかもしれません。
本当に体調が悪い・風邪 のときは休ませるように
しておりますので ハイッ その辺はご心配なくお願い致します。


わたしたち8ozも東北・関東大震災に
被災された皆さまを応援しております。

今朝のそちらの強い余震、お察しします。
まだあると聞いています、充分にお気おつけください。(幸男)


*2011326日(土) 作物豆

Bタイプになるぞーーーー!!2日目

木村岳志さん2日目の課題は アシスタントテスト

西田恵さんの指示で スタジオ内のセッティングの動き

PCのデータ保存やプレビュー作業がスムーズか?

ロケではマミヤRZでの撮影時 レフの操作・フィルム管理&番記

メーターの計測etc....その他の気配りができるか??

という アシスタントとしての動きをテストされています。


←風音コンテストVol.24が終了しました。

 さっそくですが Vol.25の投票開始です。

 ぜひっ「良いな」「好き!」に投票をお願いします。




今朝のテレビで「夕方まで、パン1個です。」と支給された
菓子パンの様な物を握っておられたのを拝見し、愕然としました。
( 昼、なにを喰おか? )と考えてた未共感な自分の無力さ
覚えています。どうか、ご自愛ください。 (幸男)




*2011325日(金) 作物豆

Bタイプになるぞーーーー!!

今日はスタジオで 木村岳志さんがテストを受けています。

今日の課題は 撮影テスト。

@4×5で商品キリヌキ撮影 AマミヤRZでテーマに沿ったモデル撮影 

Bデジタルでセルフポートレート撮影 の3通りを自分で撮影するテストです。

アシスタントの新村優良さんに「あのライト動かして!」などなど

指示しながら 順調(?)に撮影を進めている様子。

×5フィルムを自分で装填して撮影・・・現像が上がるまでは ドキドキですね。

富士フィルム FinePix X100のつづき

カメラ屋さんで思わず手に取ったのは やっぱりデザインです。

まさに 当時のフィルムカメラの 姿をしています。

“えっ?デジカメ?” と 背面を見て “へーデジカメだ”って感じ。

で 興味がわいて カタログを持ち帰り読み進むと

フィルムシミュレーションモード の文字。。。。

なになに?フィルム??シュミレーション??

「表現意図に合わせてフィルムを選ぶ感覚で、色再現の傾向と
階調表現を
バランスよく使い分けられるモードです。

見た目に自然なPROVIA、メリハリのある階調と鮮やか色調のVelvia

そして滑らかな階調と優れた肌色再現が特徴のASTIA


わたしたち8ozも東北・関東大震災に
被災された皆さまを応援しております。
日々の小さな事から始めてます
皆さんのもとに物資が届くように 

フジクローム独特の、完成度の高い作品表現を簡単に楽しめます」


ほーーーーっなんと懐かしい響きでしょう。

私が8ozのAタイプ当時はもちろん フィルムでの撮影ばっかしでした。

多くのカメラマンと仕事しましたが それぞれフィルムの選択は違います。

新しいフィルムが出るたびに 「フィルムテストするから」

いつも使っておられるフィルムと 新しいフィルムと撮り比べたり

「Aタイプやろ?フィルムの違いくらい知っとけ!」とかとか。

上に出てくる ベルビアetc.は当然 富士フィルムですが

コダックのEPR・EPPも 人気のフィルムでした。

EPRなんてISO64ですが「これじゃなきゃ!」の方 多かったなぁ〜

そんなフィルム世代の“当時気分”をくすぐるように出来てるカメラらしい。

まんまと わたくしも くすぐられたわけです。はい。

でも 人気&震災の影響で 当分手に入らないそうです。アシカラズ


*2011324日(木) 作物豆

このカメラ・・・・くすぐられる・・・な

先日カメラ屋さんの店頭で見て「えっ?デジカメ?」と手に取ったカメラがある。

あっ・・・わたくし現場を離れて長く なおかつ当時から「カメラマンになりたい」という

願望もありませんでしたので カメラほしい!という感情はめったに起きないのです。
(なんで8oz入ったん?と怒られそうですが…)



最初に買った ちゃんとしかカメラは

コンタックス
S2 100マクロのレンズも買ったな・・・)

理由は「かわいいから」でした。でもあまり撮りませんでしたので

カメラがかわいそうだから 1/3価格で
当時の8
ozメンバーに売りました。



現在はこのHPや社内報のために 
写真を撮る機会が多くなりましたが

一番使っているのはSANYO Xacti DMX-C4

2004年発売のモノで なおかつお下がりである。
液晶モニターが自由自在なので ハイアングルも
ローアングルも撮りやすく 気に入ってます。
でもさすがに使いこんでて シャッターのタイミングに
ずれが発生し始めました。

 
 わたしたち8ozも東北・関東大震災に
被災された皆さまを応援しております。


今日は幸男のつぼ焼きでも
応援メッセージ送っています。




そんなわたくしが「くすぐるなぁ〜」と感じたのが

富士フィルム FinePix X100である。
続きは明日。



*2011323日(水) 
研修2日目!!!!
昨日から研修がスタートした2名のスタッフ。
本日は実際に機材を触ったり、HP用の顔写真などを撮影しております。
初めて見る機材がほとんどですが、使い方を聞いて「へー」「ふむふむ」と理解を深めております…。




わたしたち8ozも東北・関東大震災に
被災された皆さまを応援しております。

陽射しは暖かですが、風が吹くとまだまだ寒い季節ですね。
阪神の震災では私達がみなさまに支えていただきました。
今度は私たちが支える番です。
少しでもみなさまが笑顔になれますよう、応援いたします!



きょうは 先日8ozを辞めたところの・・・わたくし パン(ヤマサキ)
「忙しいからフロントを手伝ってくれー」の 緊急招集がかかりまして(笑)
幸い都合も合いましたので フロント業務をしております。
そんなわけで 今日のHP作成担当はパンでした。またどこかでっ!!


*2011322日(火) 

研修スタート!!!!

今日から2名のスタッフが研修をスタートさせました。

男女1名ずつです。
STB明けの西田恵さんが8ozについて説明をしています。
覚えることが色々あって大変ですが、真剣な表情で聞いています。


わたしたち8ozも東北・関東大震災に
被災された皆さまを応援しております。

大阪では木蓮が満開です。
みなさまの東北はまたもや
明日・あさって雪模様だとか…ご自愛ください
そうは言っても
必ず!春は来ます。

 春はもうすぐやってきます!!


*2011年3月19日
風音コンテストVol.24 結果発表!!

1位の作品は ジャジャジャーーーーン
菊地佳那さんでした。
おめでとうございます。

改めて 全員の作品&評価など 
見てみてくださいませ。
今日の 幸男のつぼ焼き
コンテストの批評となっています。

来週からはコンテストVol.25スタートです。
またまた投票をよろしくお願いします。




またまた門出のお知らせです。。。
小林俊史
さんが 昨日の現場で8ozを退社です。
Aタイプとしてみんなを引っ張って来てくれました。ありがとう!
今後はカメラマンとして動いてゆきます。
お疲れさまでした。がんばってください!


そして森戸美帆さん。
森戸さんも昨日が8oz最後の現場となりました。
「写真作家を目指します」 という強い意志を貫くべく
新たな仕事場でカメラマンになります。がんばって!!

この春は 次々にスタッフ門出(巣立ち?)のお知らせが続き
8ozとしては本当に残念&寂しい春です。
しかし 春は出会いと別れの季節・・・・来週には 新たな研修生が2名登場の予定です。

  わたしたち8ozも
東北・関東大震災に被災された皆さまを応援しております。


きょう、TVで日射しのあるそちらの風景を拝見し、少し安堵しています。
灯油ストーブが灯るようにと、大勢の人が向かっています、
待っていてください。 (幸男)
   
今日現場は、伊賀上野でした。雪がまだあり、寒い中工場の撮影でした。
順調に撮影もおわり、カメラマンの方と神社でお参りしました。
ふきを土手でとっているおじいさんがいてお話ができ 地域同士の助け合いの大切さなどを
話していました。と、、、、伊賀上野の米をやると言われ おじいさんの家にむかいました。
カメラマンさんが おじいさんとおばあさんにいい話とお米の御礼にと 
写真を撮って後日おくるといい急遽縁側で撮影しました。
長々と書きましたが、なんか温かい気持ちになりました。それがいいたかったのです 笑。


←つくしの春の写真とともにスタッフの
辻茂樹さんより“いい話”でした。

 春が北上中です。東北・関東のみなさん がんばってください




*2011年3月18日(金) 作物豆
猫の手 誕生!!!!望月克哉さんです。
お待たせしましたっ きのうの現場で研修期間を終え 
(研修をお引き受け下さいました みなさまありがとうございました。)
朝からテストがあり 高得点で「テストおめでとー!!」でございます。
これでようやく 猫の手チームが2名となりました。

テストを終えても まだまだ今日も終日お勉強。
オープンロケでのレフの操作の仕方・アイロンやスチーマーの操作
ブローニーカメラの仕組みや扱い方 などなど 西田恵さんの指導のもと
トレーニングしています。


やる気満々ですので 皆様よろしくお願いします!!





わたしたち8ozも
東北・関東大震災に被災された皆さまを応援しております。
きのうより最高気温が5度くらい上昇したみたいですね
明日はさらに暖かいはず もうすぐ春です。





*2011年3月17日(木) 作物豆
 いやぁ〜今朝は 雪にやられました。
 大粒の雪が 風に乗って吹き付けてきて
 一気に冬に逆戻り。

 ←これ??
 これはビニール傘にぶつかり 貼りついた雪
 どうです 塊になってるの おわかりいただけるでしょう?
 もうすぐ春のお彼岸だというのに・・・
 この寒さ いつまで続くのでしょうか。
 
 東北・関東方面は もっと寒い思いをされている
 ことでしょうね・・・
 ここで 寒いと言ってはいられないな・・・。



わたしたち8ozは
東北・関東大震災の被災者の方を応援中です。


天気予報では 明日は少し寒さが緩むと言ってます。
どうか がんばってください!




←風音コンテストVo.24の投票を締め切ります。 投票がまだの方 ぜひっ!!投票をお願いします。


*2011316日(水) 作物豆

「お疲れ様でーす」 

仕事が終わった 中野博志さん

「ちょっとライティングをテストしたいので」

登場して早々 ストロボを取りだし 
ロビーをライティングし出した。

STBで何事もなく フロント勤務中の

小林俊史さんがモデル位置に立とかー


写真にタッチしてみてください

今回のコマシャルフォトの付録に KOMAPHOTOなる

小冊子が付いていましたが まーそれのプチ版ってことで(笑)

ヘヘヘッ
喜んでいただけましたか?





*2011年3月15日(火) 作物豆

 
東北関東大震災
応援中
  春が来た。

8ozのスタジオの
窓の外にヒヨドリでしょうか?
スズメたちを追い散らして
悠々としています。

調べてみるとヒヨドリは
春になると騒ぎたてるらしい
春に咲きだす花の蜜を
吸いにやってくるのだそうな。

今日は 体調不良のスタッフがあり(強烈な歯痛です)
STBしていた 中野博志さんが現場に飛び出してゆきました。

今週・来週と 満員のスケジュールが続いており
お客様には 本当に申し訳ない状況です。
そしてSTB=自宅待機スタッフも 稼働人数が多いので 
日々「何事もないかな?」 と ドキドキしながら 待機しるのです。

そー8ozにとって STBは重要な仕事なのだ。


*2011年3月14日(月) 作物豆
3月11日の大地震以来 TVやラジオから流れるNEWSから
離れることができません。

先週の土曜日は3月で8ozを辞めるスタッフたちの
送別会でしたが やはりこの震災の事が心配で話題になりました。
そして わたしたち8ozに出来ることは??という話にいたり
「応援したい」「なにかできないか?」そんな思いが一つになり
被災者の方への応援企画を決定しました。

さっそく郵便局に行き どうしたら良いのか?を聞いてきました。
いろんな災害への支援がありますので 用紙が分かりづらいかもしれませんが
災害義援金をお考えの方は 郵便局の窓口で 話をすれば 
すぐ対応してくれますので この用紙を参考にしてください。


さて 話は変わりまして 土曜日の送別会の 
主役の一人山崎由美子さんが 今日の現場で8ozを辞めます。
丸2年間 本当にお疲れさまでした。
懸命に仕事する姿で Bタイプになってからは特に
指名が多く 8ozとしては大変残念です。
お世話になりました皆様 本当にありがとうございました。


*2011312日(土) 作物豆

先輩との現場研修はどうだった?

今日は研修生が来ています。

4日間の先輩との現場研修を終えて 今日は実習の日です。

朝からピンホール実習&4×5カメラの実習&撮影。

来週から一人で研修に出ますので その前に

「わからないことは?」「不安なことは?」など この間に

解消してもらうための時間を設けています。



さて話は変わりまして 昨日このフロントで感じた恐怖。

家に帰りTVを見て驚愕、さらに大きな恐怖を感じました。

8ozスタッフの中にも東北・関東 出身者がいますし 友人もします。

その方々の安否が心配でなりませんでした。

幸いご無事とのことで ほっと胸をなでおろしておりますが・・・


“わたしたち8ozは何かできないか?”

95年の阪神淡路大震災の思い出もあり 昨夜はその話に終始しました。

“この震災への微力ながらも支援をしたい!”

具体的なことはしっかり考えて またご報告します。


*2011年3月11日(金) 作物豆
ぐらり ぐらり・・・・・
今日はSTBしていた 金井健士さんも現場に出動し超!満員でございます。
ご利用ありがとうございます!
事前に「自宅待機スタッフがおりますが トラブルがなければすぐ向かいます」
という変形バージョンでご予約を受け トラブル・急病人なし!と判断した時点で
金井さんは現場に飛び出して行きました。

そんなわけで 今日の8ozフロントは わたし作物豆ひとり。

つい先ほど 不気味な 円を描くような揺れを感じ 《 えっ???地震? 》
しばらく じっと気持ちを落ち着けつつ 様子をうかがうが
揺れは長く ぐらぁ〜り ぐらぁ〜り なんだか気分が悪い。
一人のフロント業務は慣れっこであるが この状態はさすがに恐怖を感じる。
これは地震なのか??誰か教えて と ラジオのスイッチON!
震源は東北地方 大阪までこんな揺れを感じるとは・・・なんと大きな地震だ。

みなさん どうかケガなどなく ご無事でありますように。


*2011年3月10日(木) 作物豆
お久しぶりです。20年以上ぶり違うかなぁ?」
昨日は(有)スタジオプレス高山氏が8ozを訪ねてくださいました。

大阪でファッションを中心にご活躍のカメラマンで
(ご本人は「何でも撮るよーーー」)
幸男氏(8oz社長)もアシスタント時代にお世話になった事がある方だ。
どんな おもてなしをしたらよいか?
私としてはそこがまず心配で。。。。ドキドキ。

お見えになった高山氏は 大変に気さくな方で 気づけば 酒の力も手伝って(*^_^*)
ほとんど無礼講の状況に・・・大変失礼しました。m(_ _)m

スタッフの家古谷知彦さん・木村岳志さんも 加わって
お仕事でポスターになった作品など 見せていただいたり
当時の業界と現在の業界の話 ライティングの話 モデルに向き合う姿勢etc.etc.
本当に刺激的な&楽しい時間となりました。


*201139日(水) 作物豆

モーニングコール

今朝は早朝集合の現場が続いた。

そんな時こそ 「大いにフロントを利用して下さい」ということで

モーニングコールをして 確実に目覚めてもらうようにしています。

ほとんどの場合は本人の力で起きていて 電話すると元気な声で

「おはようーございます!」が帰ってきます。まー危機管理ってことですね。


そんなモーニングコールをAM4:00に受けて 現場に出た木村岳志さん。
お昼過ぎには仕事を終了し
「ちょっとライティングの勉強します」と スタジオに登場。

早よー帰って寝なさいという気もしますが いやぁ〜勉強熱心です。





APAアワード 社団法人日本広告写真家協会公募展

広告写真の「今日」と、写真表現の「明日」の展覧会

会期:46日(火)?411日(日)
会場:大阪市立美術館(大阪市天王寺区)
入場料:大人
500円、高大生:300円、中学生以下無料

APA会員である 佐藤信次さん(元8oz)より

「ぜひ行ってみて」とお知らせをもらいましたので CMしちゃいます。

広告作品部門》《写真作品部門2部門の作品が見られます。

刺激になりそうですよ。



*2011年3月8日(火) 作物豆
今週は満員御礼にて
このHPのスケジュール状況をクリックしてもらっても
お分かりかと思いますが・・・今月は大変に混み合っております。
嬉しい想いと 申し訳ない想いと 両方を抱えております。
お客様の声からも「ちょっと動きだいたんじゃない?」の言葉が出始め
ようやく景気が戻りつつあるのでしょうか?(祈り)

そんな中 東京のカメラマンからのオファーが続いてます。
明日 Aタイプスタッフが行く現場の カメラマンは元8ozの人で
現在は東京在住で活躍中である。

「お久しぶりです。作物さんっ えっ?覚えてくれてますか?」
『もちろんですよ!東京の○○さんでしょ?』
「はいっ実は大阪で撮影があって アシスタントをお願いしたくて」
いやぁ〜嬉しいなぁ でも現場に行くスタッフは
『元8のカメラマン・・・東京の人か・・・ちょっと緊張しますね』と。
うんうん それで良いのだ。それが力になるのだ!


昨日のアシスタントテスト 詳しくは幸男のつぼ焼きで。
小野大樹さんの撮影の上がりも ぜひごらんください。


*2011年3月7日(月) 作物豆
Cタイプだーーーー!!!
今日は小野大樹さんのCテスト最終日。
自分で撮影するテスト・ペーパーテストは終了し 現在 アシスタントテストの真っ最中。
幸男(社長)氏の指示で チャキチャキ動き回ってます。


今日は体調不良で1名がDOWNし STBしていた
小林俊史さんが 緊急出動しました。

このところ 突然の雨や 朝晩の冷え込みなど
いわゆ三寒四温というヤツでしょうか・・・
季節の変わり目特有の天候で 体調管理が難しい時期です。
大阪は明日以降の今週は 晴れ時々曇りで 大きな天気の崩れはない
ようですが 最低気温は3度前後・・・いやぁ〜まだまだ寒いっ。
8ozスタッフも気をつけますが みなさまも体調を崩されませぬよう。


*2011年3月5日(土) 作物豆
ストロボ実習です。
研修2日目のMさん 今日は機材を触って実習です。
Aタイプ西田恵さんが丁寧に「これはあーで」「こんな時はこうして」と 丁寧に教えています。



最初は 機材の名前を覚えるのが一苦労なんですよね・・・
エレン・オートポール・バンク・グリッド・リフレクター
いやぁ〜本当に大変っ。

それでも一生懸命 質問しながら学習しています。
来週には 先輩とともに現場研修に出てゆきます。
お世話になる日があるかも・・・よろしくお願いします。


*201134日(金) 作物豆

研修スタート!!

今日から男性スタッフ1名が研修をスタートしました。

今日のところは8ozのシステムなどの説明までで終了。

明日から実践的な実習に入って行きます。

なかなか しっかりしたスタッフですので 

猫の手誕生!のお知らせまで 今しばらくお待ちくださいませ。


Cタイプになるぞ!!

ozロビーで研修生がシステム説明を受けている奥の

スタジオでは小野大樹さんが Cタイプテストを受けています。

猫の手チーム期間中の昨年末に 大きな遅刻をし

ペナルティを受けましたが「ナニクソッ!」の根性で乗り切りました。

例によって4×5でコーヒーメーカーを撮影。

午後からはロケでモデル撮影(カメラ:RZ)

さらにデジタルカメラで セルフポートレート撮影です。

テスト結果は来週!お楽しみにっ!!!


*2011年3月3日(木) 作物豆
♪灯りをつけましょ ボンボリにぃ〜
 お花をあげましょう 桃の花ぁ〜♪

今日は楽しい雛祭りぃ〜 ですが 寒いっ!
先週末に4月並みの暖かさだったため 余計に寒いっ。
満員御礼(喜)の本日 「風邪で・・・」などの電話もなく
無事に全員 現場に出てゆき ほっとしております。


3月の声とともに 8ozのスケジュールが混みあいまして
「お断り」「キャンセル待ち」が相次ぎ 大変申し訳ございません。
明日から1名の研修がスタート予定。
その後 3月半ばにも研修生が入ってくる予定です。
今しばらくお待ちくださいませ。


有光悠希さんBタイプ 撮影アシスタントテストのレポート
幸男のつぼ焼きで詳しく。ぜひご覧ください。
本人のテストの上がりも ごらんください。


*2011年3月2日(水) 作物豆
Bタイプ合格おめでとー!!!
3日間にわたるテストを終えた有光悠希さん
昨日のアシスタントテストも「問題ない」ということで合格!

昨夜はそんな有光さんの反省会や 
撮影したポジのチェック&合格のお祝いでした。
(反省会&お祝いには お酒がつき者でして)
そこに元8ozの広告写真家 佐藤信次さんが合流。

現役8oz参加スタッフは
有光さん・西田さん・中野さん・幸男氏(社長)・作物豆。


「差し入れです」と珍しい焼酎を下げ現れた佐藤さん。
さらに嬉しい手土産に APA創立50周年記念写真集 を
「みんなで見てもらえたら」と持ってきてくれました。

←こちらいただきました。
  


←もちろん
 佐藤さんの作品も
 載っております。
 現役スタッフたちは
 この特殊撮影方法に
 食いつきまくり。

 「へーー」「すごいなぁ〜」
 と聞きいっておりました。

 大変刺激を受けたようです。



この写真のシリーズは 佐藤さんが「幻影」というテーマで撮影されています。
天保山の『雪花の郷』で「幻影」の写真を展示されているそうです。ぜひ観に行ってみてください。


本日も残念なお知らせです。
昨日が 井上雅央さんの8oz最終現場となりました。
「東京でカメラマンにつくことを決めました」と。
ひょうひょうとしながらも 決めるときはキッチリと決めて来る。
イメージフォトでも 今のところ票数1位で (結果はまだ出ておりませんが)
写真に対して 真摯に向き合っているので きっと東京でも
良い仕事することでしょう。
8ozとしては 大変残念ですが 井上さんの今後が楽しみです。
お世話になりました皆様ありがとうございました。

*201131日(火) 作物豆

3月に突入!!

3月・・・「弥生」とも言いますね。

暖かな陽気にすべての草木がいよいよ茂るという意味の

「弥生(いやおい)」がつまって「弥生(やよい)」になったとされています。

ほーほー でも今日の大阪は冷たい雨で 冬に逆戻り。

この季節は 寒暖の差に 体がついてゆくのに苦労します。

さて今日のスタジオは 幸男氏(8ozの社長)がカメラマンになり

アシスタントテストが行われています。

受けているのは Bタイプテスト最終日の有光悠希さん。

はいっBタイプ以上ともなると テストの課題が多いのです。

もうひとふんばり ガンバレ!アリミツ!!


3月は出会いと別れの季節

きのうの現場で松井浩子さんが8ozを辞めました。

Cタイプになり 指名も入って来て「いよいよ!」と思っておりましたが 

「別の道を!」という本人の意思があり 辞めることになりました。

残念ですが仕方ないっ。
お疲れさまでした!