間接照明
 
 
ファイブエコ」という
スリムな蛍光灯があります。
 
大きさは木刀?!くらいです。
 
それを家具の隙間や
テレビの裏なんかに仕込んで
簡単に間接照明が完成だぁ!
電球色のランプもあるから。
 
軽くて、取り付け簡単
家のどこかの暗がりに
灯りが欲しいときにも
ピッタリです。


深日散歩
2013・4・30


FixedPoint
&
Click !
  

昨日の夕立 虹を追って飛び出した
2013・4・27


海辺の朝飯
 
 
いただきます!
 
朝は楽しみだ。
 
土鍋で炊いたごはんに
しっとりしらすを乗せる
その上に
自家製の白菜の漬物を少々…
で、近場の漁港で作られた
海苔でバリバリと巻いて食べる、
なんと幸せな気分だろう。
 
ベランダで一夜干しした
小ぶりの舌平目なんかを
ホジホジしたりして


オオテマリも満開
2013・4・26


春がきた!
 
 
暦の上では晩春
古い暦では穀雨霜止苗出にあたる。
霜も降りなくなり
苗代では稲が育ちはじめる頃
 
ま、それはともかく
4月になって
夜にストーブを3度ほど点けたけど
おそらく
本日をもって、冬におさらば宣言
つまり
きょうから春だ!を、宣言します。
 


美しい青
2013・4・25


震度1
 
 
今朝、地震がありました。
 
重低音の地響きとともにときました。
TVで速報を見ようとしても、知らんぷり。
 
思えば…
阪神淡路大震災で
住んでいた芦屋の家の瓦が
轟音とともに全て落下した経験があり
それ以来
三半規管が軽い異常をきたしたようで
ラップの加減か家が「バキッ!」なんて
鳴ったら、途端に、脳内地震が揺れます。
 
先日の淡路島の地震以降
ワタクシの脳内地震は日に百度はあります。
 
きょうのは
震源が紀伊水道らしく
目の前の海が「それやん!」と
ビビってます。
 
海はいつになく
気味の悪い灰色で、鈍く明るく
雨も振ってます。
 
南ぁ無

薔薇の季節も到来だ
2013・4・24


肌色バンド
 
 
先週の木曜日に落馬しました。
磯の匂いの爽やかな、淡輪漁港付近で
んで、右頬に大きなスリ傷が出来ました。
 
ま、身体の傷なら日が経つと治りますが
メガネも大いなる擦り傷が残り
これは大変に困ります、目だけに。
 
で、きのうの日曜日に
メガネを買い求めようと思ったんですが
頬に傷のある身で、白い大きな包帯の身だ
から、カッコ悪ぅってゆ〜思いから
妻に5センチ角のバンドエイドみたいな
のを頼んだ。
 
それで、入手したのが上の写真です。
 
これ、非常にGood!です。
粘着性といい、耐水性といい
フィット感・伸縮性など等、素晴らしいです。
それに、色がワタクシ色なので
2mくらいの距離だと、絶対にバレないでしょう!
 
では、メガネを買いに行ったか?
というと、行けなかったです…
 
上唇の傷が腫れ上がり
『骨川スネ夫』状態なので
人前には、当面、出れません、残念。


躑躅のシーズン到来
2013・4・22


FixedPoint
&
Click !
  
 

どんより
2013・4・20


あ、たた!
 
 
きのう、落馬しました!
自転車からです… 
落自?落転?落車?落チャリ?
 
我家の薬箱には
ケガ系の薬類が皆無なので
妻に買ってもらったのがこれらです。
 
手やら顔やらスリスリやぁ!


まっ晴れやー!
2013・4・19


利便性
"I wanna hold your hand"
 
 
ビートルズ、
『抱きしめたい』が聴こえる。
 
中学1年生、
ラジオではじめて聴いた
あの『抱きしめたい』だ。
ファナティックに脳を揺さぶり
体温が上がっていった、あの曲だ。
 
会社に勤めはじめた、18歳
彼女と喫茶店で過ごしてたとき
有線で『抱きしめたい』が流れてきた。
 
店のざわめきは消え
彼女の話す言葉も聞こえなくなり
『抱きしめたい』だけを聴いていた。
 
レコードが高価で
歌が貴重だった頃の話です。
 
最近、
日没になると
ビートルズが聞きたくなる
iPhoneで流す、勿論
『抱きしめたい』も流れるが
普段通りに聞き流がしている。
 
いつでも聞けるってことは
実は、不幸なこと。


日暮れ
2013・4・18


テレビ小説
 
 
今のNHKの連続テレビ小説は
やっと、
普通に見れるようになりましたね!
 
それにしても
大河の『八重の桜』は
前の『平清盛』同様に
視聴率が取れないらしい
残念だな…


あれに見えるは 鯉のぼり
2013・4・17


カラオケ
 
 
家から見える
南隣の景色です。
 
緑のテントがカラオケ屋さんで
黒っぽい建物の壁に看板が貼られています。
カラオケ いこい
ネーミングがこの辺らしく、好きです。
 
先月くらいに開店したんですが
客層は電動カートを乗っているような
ご老人ばかりです。
 
安普請なので
音が漏れ聞こえてきますが
みな知っている曲、ってゆ〜か
今の流行り歌でないので
安心して聞き流せます。
 
夜なんか、酔った勢いで
『いこい』に行きたくなります。
行って、マイク、握って
軍歌を歌いたくなります。
 
ワタクシ、けっこう、軍歌、知ってます。
老人たちの前で歌って、喜ばせますよ。
 
ま、軍歌を知っているような老人も
少なくなってきたのが、残念です…
 
なら!
三波春夫『チャンチキおけさ』、どうです?
これも、けっこう、上手く歌えますけど…


檸檬の花咲いた
2013・4・16


震度5弱
  
やあ!
有名になったのかなぁ…
 
「大阪府岬町」って
朝から連呼されちゃって…
 
阪神淡路大震災の時は
芦屋市に住んでて
あん時も、そこそこやったなぁ…
 
今回の地震は
「淡路島地震」って命名されたそう。
 
写真は
TVチューナーの上に置いていた
デジタル時計が落下した図です。
 


藤の季節到来です
2013・4・15


FixedPoint
&
Click !
   

ありゃりゃ早くも綿毛
2013・4・13


菜の花
 
 
食べる、、
以外で菜の花の記憶とゆうと
東京・日芸の学生だった頃の話。
 
中学からの友人が早稲田に在学していて
「妹が東京に遊びに来るって
 ゆーんだけど、どこに連れて行こうかな?」
と、妹思いの彼が悩んでいて
結果、「千葉・房総の菜の花畑に決めた!」んです。
 
彼の妹さんはワタクシもよく知っているので
同伴したんですけど、そのシーンが
ちっとも思い出さない。
 
ただ、
彼の口から「菜の花畑」なんてフレーズが
飛び出すなんて、相当に妹のことを思って
選んだんだろうなぁ、って
当時、うらやましかった。
 
そんな彼も
広告関係の会社を経営し
バブルの頃は社員数が10人はいたけど
はじけたバブルには耐えたんですが
リーマン・ショックで
連帯保証人のワタクシに背を向けて
今はどこかへ消えてしまった… 
 
嗚呼… 
菜の花の思い出


見上げれば松
2013・4・12


旬のもん
 
 
大阪市阿倍野区美章園
ワタクシが生まれたところです。
あの頃
近所には畑が
所々に残っていた記憶がありますし
長屋の家の前に小屋を作り
庭鶏を飼っていた家もあったし
ギコギコすれば水が出る
共同井戸も残っていました。
しかし、しょせん
人ばかりで野山はありません。
 
熊本県八代郡泉村
これが妻の実家の旧住所です。
ま、
野山って言いますか
山奥深くに在所し
その頃は茅葺きだったと言ってます。
 
そんな妻の実家から
きのう
旬の詰め合わせが届きました。
 
自家製の生椎茸シイタケ
湯がいた筍、わさび菜のお浸し
わさびのかす漬け、高菜の糠漬け
明日は旧暦の桃の節句なので菱餅
と、まだまだ、色々…
ダンボール箱を開けたら
妻の「家」と「春」の匂いが充満
懐かしさと生気が湧いてきました。


にゃんにちわぁ〜
2013・4・11


さっっむぅぅ…
 
 
春寒
寒の戻り
余寒
花冷え
若葉寒む
 
ど〜ゆ〜ても
寒い
もんは
寒い


ツクシは本物です
2013・4・10


三十五代目
 
 
きのう
売れ残り気味の桜を
眺めながら
月に一度の住吉大社の
初辰さんに参りました。
 
リーマン・ショック以降
景気は努力のみで解決しない!
と結論を下し
やっぱ、神頼みやで〜!
とばかりに始めました。
 
おかげさまで
店仕舞いもせずに
過ごしてまいりました。
 
来月で三十六代目で
三年の歳を迎えます。
 
神様
仏様
初辰さま
 
南無阿弥陀仏…
エイメン…


ハナミズキも咲き始め
2013・4・9


FixedPoint
&
Click !
   

雨です
2013・4・6


若竹煮
 
 
今朝、若竹煮だった
 
そろそろ
この辺りの産直店に
朝取れの筍タケノコが出はじめたのだ
スーパーなら、やっと
九州産のが並ぶ頃なのに…
 
例年、
京都は長岡天満宮の参道の露店で
( ありがたく )買い求めましたが
さて、
今年はどうしたものか?
( フツーに )この辺のでええかな…
 
それに…
この辺りでは若布ワカメも旬で
イヤ!というほど売っていて
日々、食卓にのぼってます。
 
若布に旬があったり
昆布とは別物だとゆうことなんかを
ここに住んで知りました。
 
ええ歳こいて、カッコ悪ぅ、


今日まで??
2013・4・5


祝!開通・開店
 
 
 
 
岬巡りワインディング道路は半年間
工事に付き閉鎖され、きのう、開通した。
で、ギコギコとサイクリングを決行す。
 
ワタクシの云う『岬巡りワインディング道路』は
正式名は『町道岬海岸番川線』で
通名は『長松自然海岸道』なのだ。
 
岬を巡り、
みさき公園のイルカショーを裏からタダ見をし、
淡輪漁港、淡輪ヨットハバーを抜け
ときめきビーチ、
ピチピチビーチで強い春風を受け
ひとまず、箱作駅に到着
で、そこでだ
驚きの発見! 駅前に
餃子の王将がコンリツ建立されていた。
 
ファストフードが
やっと!この町にやってきたぞ!
 
とはゆうものの
駅前の王将は阪南でワタクシは泉南
駅数でゆうと5駅は離れているが
まあ、この辺り的には、近い、ちゃ〜、近い
 
あちらこちらで
桜満開のサイクリングは
ウキウキな春の一日でした。
 
王将にてラーメン+餃子×2を喰った
王将のラーメンはいつも期待なんかしないが
あれが旨いと思ったのは、あの店独自なのか?


春らしき
2013・4・2


第11回
イメージフォトコンテスト
 
幸男賞 該当者無し
 
佳作 C・F 
  
追記 / 今後、ワタクシが思う( えゝやん! )を『幸男賞』として
   選びたいと思います。 何が出るかは、考え中。 乞うご期待!


水平線はどこ?(横に走るラインは関空)
2013・4・1