FixedPoint
&
Click !
   

ナウマンゾウも花見
2013・3・30


深日港食堂
  
 
正午になると
隣の役場から♪野ばら♪が
大音響で流れる。
 
ぼんやりと眺めていたら
役場からゾロゾロと人が出てきて
踏切を渡り
駅前の赤いテントに
『食堂』と書かれた『かどや』に
入っていった。
( なんだ、やってたのか… )
いつ見ても営業してる風にない。
 
そのまま真直ぐに歩く人もいて
突き当り、右に折れ
元港前の食堂『朝日亭』に行き
昼定食を頼むはず、
軒下のホワイトボードには
『本日のランチ』って書いてあるのを。
 
ここに引越した当時は
その食堂の一軒隣に食堂『さざなみ』が
営業していたが
ここ半年以上はシャッターを閉めている。
昼時は『本日 定食 有ります』と
癖のある達筆な看板が出ていた。


あっちもこっちもさくら!」
2013・3・29





蒸らしtime
2013/3/28


一夜干し
 
 
きのう
妻が帰宅をし
キッチンカウンターに
置いた、買い物袋から
イワシの目刺がポロリと見えた。
 
魚の干物の担当者としての
ワタクシは悔しさの余り
ザンキにタエない思いだった。
 
荒れた天気で不出漁が続いたり
たまの出漁の日に仕事とのバッティング
 
でも、
きょうは向かいの
まるみストアーさんで
やっとの魚市がある!
一杯々々に
仕入れようと思います。
 
魚臭くなってやる!


今年も芽が出た −カサブランカ−
2013・3・27


醤油
 
 
子供の頃
つまり
昭和20〜40年の頃
実家の醤油は
濃口はキッコーマンで
薄口はヒガシマルと決まっていた
卓上用の掛け醤油と調味台所用醤油の
使い分けだった。
 
今の普通の家庭の醤油って
どうなってるんでしょうか?
きっと、多様化してるんだろうな
 
ちなみに
ソースに関しては
ウスターソースはイカリで
とんかつソースはカゴメだったかな?
 
揚げ物は天ぷら含めて
ジャブジャブとウスターを掛けてましたし
豚まん肉まんにもジャブジャブ!
あ、カレーもね。
家で焼くお好み焼き&たこ焼きには
とんかつソースやったと思います
でも
めったに、とんかつは食べたことはナシ。
 
食卓に赤いキャップの醤油ポット
黄色のキャップはウスターソースが
置いてあり、横っちょに味の素があったよね?
中学生の頃にアジシオも並んだ。
 
ちなみに、、
目玉焼きに、何 掛けます?


通勤電車 連翹・桜・海〜!
2013・3・26


撮影先生
 
 
先週の金曜日に撮影先生をしました。
 
受講生はギャランティupテストを受ける
高橋知子さんです。
 
ギャランティupテスト、
通称「ギャラアップ」テストです。
 
ランクアップテスト猫の手チームからCtype
や、CtypeからBtypeへとtypeのランクを上げる
テストですが、ギャラアップは同じtype内で
時給を上げていくテストです。
 
ここ数年はちまちまとギャラアップを受ける
スタッフが無くなり、一気にランクアップを
する傾向だったので、ほんと、久し振りです。
 
高橋さんは開口一番
「来月もテスト受けても良いっすか?!」と
カマしてきた勇気には感心しました。
 
前置きが長くなりましたが
今回もパラパラ動画です。
 
撮影の〆はいつもニコニコ&楽しい
記念撮影です。
ちょっとだけヒネってみましたが、ま〜ま〜、かな。
 
 
で、
いつものランクアップではないので
ここに特記すべき内容は無いようです、が
反省会で、去年の12月5日に高橋さんの
Ctypeデビューのときに厳重に注意した点が
全然改善されていないので、強く訓告しました。
 
ただし、
面倒くさいギャラアップテストを
受けた意欲には拍手を送りたいとも
伝えました。


なんか・・・エエ感じ
2013・3・25


FixedPoint
&
Click !
   

ここもステキな駅 深日町駅
2013・3・23


しらす屋
 
 
港から程近くの府道沿いに
しらす屋の小屋が立っている。
 
釣りをする人らは
車で移動中に
必ず「目にする」か
「立ち寄る」という
知る人ぞ知る、小さな有名店である。
 
先日
兵庫の山深く住んでいる人への
手土産にと、そのしらす屋に入った。
 
包装待ちしている間
もう一人の大柄の男客が現れ
人懐っこく喋りだす
「生のしらす、ないのん?」
とガラガラ声で
「予約してもおたら、漁師に伝えます」
と、素っ気なく答えた、一人で店を
守る中年の女性だ。
「何キロって、頼めんのん?」と
分厚いヴィトンの二つ折りの財布を
ショーケースの上に置きながら言う
「天気と漁師しだい…」と
これまた、素っ気ない。
 
冷やゝかな時が何秒間も
流れたように思える時分に
「ま、漁師ゆ〜てもうちのダンナやけど」
 
三人、プッ!と笑ってしまった。
 
きのうの写真の『乗組員募集』
このしらす屋の壁に貼ってある。


電車道も春色
2013・3・22


FisherMan
 
 
ここ岬町に引越が決まったときに
海の男を妄想した。
 
『ボートを買おう!』と
妻に叫んだら
「私、船舶免許を取る!」と
いつになく強気の発言が返ってきた。
 
2馬力以下のエンジンだったら
免許が要らない
と、いう情報も得て
そちらの方向性でいこうと、決めた。
 
ケーブルTVの702チャンネルの
「釣りビジョンHD」を視聴しては
海釣り人になる決心を固めた。
 
そんな妄想が頭一杯になって
最終課題が『安全対策』だった。
 
・もし、大波・荒波で転覆したら…
・走行中にガス欠になったら…
・釣った魚の毒針にやられたら…
 
って、、
そんなことを考えてたら
( やっぱ、ムリ… )
だって
妻もワタクシも、泳げないのだ。


絵のようなクロネコ
2013・3・21


春の菜
 
 
なんかの金平 キンピラ
 〃 のお浸し
 〃 の酢味噌和え
覚えているのは
なんかに混じっていた菜の花
歯触り、苦味、揮発性のある香り
 
「田舎からタラの芽が送って
きたら、もう、言うことなし!」
と、妻は言う


発見!つくしんぼ
2013・3・19


撮影先生
 
 
先週の金曜日の午後4時から
撮影先生をしました。
 
受講生は研修を終了した、野口有紀子さん。
猫の手チーム入りを目指します。

撮影はここしばらく『パラパラ動画』的
愉快写真が目標としていますので
慣れたもん!なので時間もかからず
いつものように700カットも撮ってないようです。
 
ま、慣れたら慣れたで( 飽きたな… )と
思ってしまい、スランプに陥るだろう
けふこの頃でありまする。
 
で、
撮影の〆はいつもニコニコ&楽しい記念撮影。
ですが、これにも少々( 飽きたな… )な
気分が生じ、次回は気を引きしめなければ
と思う、この頃です。
 
え… っと、
あ、
そうそう!
野口有紀子さんの『猫』としての『動き』は
どうであったか? ですが
大丈夫です、不安感ナシ!です。
 
写真の専門学校を卒業して後
この業界にも所属していたので
撮影中の会話も理解している人です。
はい、合格!一丁あり! です。


暴風
2013・2・18


FixedPoint
&
Click !
   

ワーオ!雪柳咲いた 春!
2013・3・16


魚市
 
 
 
きょうは出漁の合図が
見えます。
 
写真中央に白っぽい
短冊が2枚 下がっているのが
『魚市あり』の知らせです。
 
が、しかし
きょうは撮影先生があるので
魚市の時間帯にはおらんのです。
 
残念…


タンポポ咲いた
2013・3・15


天気晴朗なれど
 
 
iPhoneの最望遠なので
画像がアレれていますが
今朝の荒れた海です。
 
今週に入り、一度も漁に
出てないので漁師さんの
懐具合が気掛かりです。
 
ま、
自家製の魚の干物も
そろそろ
無くなりそうなんで
出漁を願うばかりです。


日が長くなりました 18:30
2013・3・14


写ルンです
 
 
おとついの
テラスから裏山の写真を撮り終え
引き上げようとしたとき
誤ってシャッターを押してしまったのが
上の写真です。
 
( おっ! )なんかがある写真を
写してしまったな、と。
 
昨夜
妻が酒を飲みながら
「今朝(深日港)駅で撮ったの」と
言って、見せたiPhoneに
( おっ! )と感じ入った。
 
有意味な写真を写した、ワタクシ
 〃   〃  撮った、妻


深日港駅
2013・3・13


多奈川沿線
 
 
 
ひなびた平和な漁村
 
写真の電車の背景の
大きなスレートの建物は
作業している様子もなく
音も聞こえない
 
でも、昔
これが軍事工場で
それも潜水艦を作って
いたという
 
少し前は
徳島・淡路島へのフェリーで
にぎわったこの町も戦争期には
捕虜収容所があったり、と
大阪のへき地として、そんな
利用もされてたんだ


隆盛 −深日港−
2013・3・12


鴬鳴く
 
 
 
きのう、ウグイスが鳴きました。
 
やあ!待ちに待ったホーホケキョ
 
前の家は大阪市内だったので
3年間、ウグイスの音色が聞けなかったん
ですが、はい、、やっときました。
 
立春が過ぎた、2月9日〜13日の間は
黄鴬?v』といって
読みは、単に『うぐいすなく』という
そんな、期間でした。
 
それから、耳を澄ますこと1ヶ月間
 
我家の裏からすでに山だし
必ず聞こえるものだと信じてました…
はい!!
 
ウキ!ウキ!


風は強いが澄んだ空
2013・3・11


FixedPoint
&
Click !
   

べたなぎ
2013・3・9


雑誌
 
 
あの頃、読んでた
 
コマフォト
家庭画報
流行通信
ダカーポ
宝島
ブルータス
自由時間
サライ
花椿
日経トレンディ
話の特集
クロワッサン
 
たまに
 
スタジオヴォイス
宣伝会議
ブレーン
アイデア
広告批評


隆盛 −深日港−
2013・3・8


撮影先生
 
 
きのう撮影先生をしました。
受講生は研修を終えた三井紀子さんです。
 
ぽかぽかと仲春の陽射が
スタジオの南側の大きな窓から
降り注ぐのを見て
( 日中シンクロしたい )と
思いつつも( ここは手堅く… )
いつもの『ミクロからマクロまで』を
やりました。
 
バック紙は三井さん自身が
「淡い色が好き」と言って選びました
が、撮影を終えてから
( あ、前も似た色やったやん )と
反省しつゝ( ま、えゝっか )で
ありまする。
 
撮影の〆はいつもニコニコ&楽しい記念撮影です。
端っこの方で恥をさらしている62チャイです。
 
え〜っと…
あ、
そう、そう!
猫の手チームとして三井さんの『動き』は
どうであったか?ですが…
大変大丈夫っす!
焦ることのない、安全な「動き」でした。
 
反省会の席上で知ったことは
三井さん、中かなの「根性者」だと
分かりました。
最近の女子力、恐るべし。


境がない
2013・3・7


14℃
 
ただいまの室内温度、14℃。
 
東西南北の窓やらを全部開放しても
こんなに暖かいのは嬉しい
 
きょうの最高気温も14℃らしく
さすがの啓蟄にふさわしく嬉しい
 
向こう見えるはずの水平線が
水蒸気のせいか、大陸からのせいか
霞んで見えないのもなぜか嬉しい
 
あ、きょうは16時から
撮影先生があるのでちょっと面倒い


やっぱ地上近くはガスって見える
2013・3・6


けいちつ
 
 
 
きょう3月5日から19日まで啓蟄です。
 
細かい区分で、きょうから9日までは蟄虫啓戸
読みはすごもりむしとをひらくです。
 
ワタクシも冬のヒッキーを終了だ。


「やっとぬくぅなったね」
2013・3・5


三月三日
 
 
 
雛祭りだというのに
きのうは予定が盛り沢山だった。
 
@住吉大社へ『初辰さん』詣でへ
Aワクワクな『汐見橋線』に乗ろう!
B家具家筋の立花通りの『ASOKO』ギャラリーへ
C戎橋筋の『蓬莱』で豚まんを喰う!
 
ま、色々と愉快だったんですが
ひとつ勉強になったことがあります。
それが、、
上の写真なんです
B級グルマンなワタクシ共が
ラーメン+豚まん=満足×満腹
てな公式をまっとうしました。
 
で、テーブルに付いたワタクシが
「確か、、食堂はあの南隣角やっと思う…」
と、妻に喋りながら( ま、いいっか! )
だって、
小学生の頃に数度、来くらいだから、と。
 
食べ終えて店を出て、南隣の店を
見てビックリ!!
人が一杯に並んでいる『蓬莱』であった。
ってゆ〜か、、
『蓬莱』の文字より『551』が大きい店だ。
 
iPhoneで検索して分かったことは
『元祖』と『本家』の関係なんだ… 
それも、隣同士で…
 
次は『551』で喰ってみよ!っと。
 
家具家筋の立花通りは
今、ナウい『オレンジ・ストリ−』なんて
名前に変えちゃって! ニクイ!ニクイ!


梅が見頃です
2013・3・4


FixedPoint
&
Click !
   

働く海
2013・3・2


夫婦茶碗
 
 
この春に学生を終え
就職が決まった息子が
「最初の給料で親に何かを
 買うっていうのがあるから
 何か買うよ。」と
言った。で、続けて
「2万円くらいで…」と
 
その夜
妻と相談してみました
『この家のシンボルツリーは?』
って提案したら
「あなた、引越魔だから…」
と突き放され
『和室の照明は?』
「そ〜ね〜ぇ」と、保留状態。
 
今朝、ふと思いついたのが
夫婦茶碗、つまり、みょうとじゃわん、だ!
 
ワタクシたち夫婦はお揃いなんて物が
全然無く( 君は君 )で過ごしてきましたが
なんか、夫婦茶碗なんて
恥ずかしくって、良いんじゃん!
と、考え中です。
 
「みょうと」って、ねえ、色気があって、どう?
 
割らさないように盆と正月だけ使うっての、どう?
 
4月末の給与なのに、今から気をモミモミ。
 
で、ですね
息子に『就職祝い、せなあかんなあ』
と言ったら
彼、PCのウエブサイトを開け
「この炊飯器で良いから。」
と、ちゃっかり、です。


梅が見頃です
2013・3・1