仕事納めは晴れ!
2012・12・29


湯たんぽ
 
電気アンカと湯たんぽ
どちらがエコか調査したのを
とあるウェブで見たんですが
なんと!
電気アンカの「勝ち」だった…。
湯を沸かす燃料費より
一晩の電気代の方が安い、とのこと。
 
それは、ともかく…
上の写真は、我家の湯たんぽです。
中身は鏡面ステンレス、IHでも
直火でもOK!な優れものです。
 
で、
今年、この湯たんぽを入れはじめた頃
ワタクシの寝入りっぱな、唐突に!
妻が湯たんぽを強奪するのです
乗っけている足をベン!と蹴飛ばし…
そんな夜がしばらく続いたので
意を決し、恐る恐る「なんで?」 
て、妻に聞いて見ましたら
「あなた、低温火傷したからよ」と。
 
ま、確かに
去年、湯たんぽで左足のくるぶしが
火傷してしまい、やっと完治したような
状態ですが、それにしても、
突然のアレにはビックリするよなあ…。
 
ま、しかし
去年は湯たんぽを
沸騰させていたんですが
今年は70℃以下にし、安全対策を
取っているのを知らない、妻ったら、、
ほんまに… 。


毎朝の風景
2012・12・28


ロングコート
 
この歳になると
膝まであるコートが必要かな…。
 
うん、正直、言おう!
最低、お尻すっぽりなヤツ、欲しい!
 
亡くなった母がよく言ってた
「お尻スースーする」って…
そんな感じの、近頃のワタクシです。


イイ雲
2012・12・27





すいません・・・おもて写真もナシです

徐々にのび行く
2012・12・26


サンタさんの正体
 
サンタさんはいない!って
いつ知ったんでしょうね?
 
気恥ずかしくなるような
赤い銀紙のサンタブーツが
枕元に置いてあった、
あの朝の感激は忘れられません。
 
姉兄達が
「きのうの夜、サンタさん、見たで!」と
三人揃ってワタクシに嘘をついた時
( ぼくら、大人側や! )と
内心、自慢気だったんでしょうね。
 
息子が子供だった頃
サンタさんからのメモがあり
「タンスの上から2番目の引出しを見よ。」
で、その次は
「庭のキンモクセイの木の下を見よ。」とか
計5通ほどの場所を指定したメモがあり
キャーキャーと騒いでいる子供の声を
布団の中で聞いていたのが、懐かしいです。
 
きのうのイブは
近くのスーパー「オークワ」の
6ピースのフライドチキンを
サンタさんから授かりました。


ツリーに負けぬ
2012・12・25


Tighe schedule
 
年末なのでワタクシのモットーを言います。?!?
 
@I must do my best !
A今日せんでええ事は、今日せーへん!
B仕事は、一日一本だけ!
 
で、このBなんですが、
きょうは二本もあります。
 
@初辰さん参りに詣でる
A高校の同窓会忘年会
 
こんな寒空にウロウロするのってアレだよな…
 
あ、そうそう! 
もう一つ予定が…
 
B地球最後の日! らしい…
 
そんな、きょうは引き締まって、行こう!!


ひと休み
2012・12・21


Beer
 
日活とゆう映画会社で
吉永小百合さんが登場する青春映画を
見ていた。
 
スモッグで煙るデパートの屋上の
ビアガーデン。
ドン!と置かれたテーブルには
大ジョッキの生ビール。
「乾杯!!うふふ〜」とか言って
飲んでいるカットを見たら
小百合さんの顔が隠れるほどの
大きなジョッキである。
 
この映画、
10年が一昔なら、五昔くらいの映画だ。
 
あの頃
「生」といえば「大」しかなく、それも
ビアホールか夏限定のビアガーデンで
しか飲めなかった、ありがたい「生」だ。
その量なんと、1リットルだ!
 
1980年代になり
つまり、バブル景気のはじまりの頃に
居酒屋の暖簾をくぐりながら
生中!」と叫んだり、席について
「とりあえずビール、、あ、中瓶でね!」と、
「中」が流行りだしたのが、あの頃。
 
で、今、
ワタクシはビールの中瓶から
はじめて、次のアルコールに移るんですが
最近気づいたのは、半分ほどで飽きてしまい
残りを妻にプレゼントしているんですが
「別に、いらん…」と言われてしまい、困った。
 
で、あるからして
次から、酒屋さんに頼んで小瓶に変更しようと、思う。
 
最近、
8ozメンバーもそうですが
「ビールはダメっす!」てな
人が多くなったなあ…。
 
あんなにありがたかったビールなのに…

もう出した人おるんかなぁ〜
2012・12・20


活字
 
妻は池波正太郎さんの
文庫本なら何度でも読み返すという。
ワタクシのそれは向田邦子さんですが
小説、シナリオは( ちょっと… )です。
 
最近、鞄の中に入れているのは
古本で、出来れば、活版印刷のものが
好きです。
あの時代の紙質もたまらなく好きです。
 
最近の書籍類は「ちから」が弱いと思います。
マーケットを優先し「らしく」作ってるような、
手軽に売れる本ばかり…の、ような。
 
老人としては
雑誌文藝春秋は活字、紙質ともに好きです
ま、内容もですが。
しかし、厚みが3〜4cmと、場所を取るのでヤです。
 
しかたなく
店頭売り800円の文藝春秋を
ネット価格1000円で買い、便利しています。


安全第一
2012・12・19


眺望
 
鈍い曇天の先
ボーっと水平線を見る
横切る船の姿無く
波頭白く立ち
漁師も家で海を見ているだろう。
 
トンビは風に乗って
フワりと旋回しては
突然の直滑降
カラスは甍あたりを
風に歯向かい翼を振る。
 
深日港駅に30分ごとの
電車が到着しては
去っていくこと、5〜6本。


毎朝気になる
2012・12・18


冬晴れ
 
 
朝からTVが騒がしい。
 
「世界が変わった!」かの
ように狂気じみて、うるさい。
 
今朝
少しは暖かいが
いつもと同じ脳天気な空である。
 


万年青(おもと)
2012・12・17


FixedPoint
&
Click !
   

雨あがる
2012・12・15


風音コンテスト vol.33
 
一等賞 岩本愛加さん
 
齢(よわい)61ともなれば、こんな場面に
何度も遭遇していて、胸が詰まる思いです。
タイトルが泣かせます。
 
 
二等賞 家古谷知彦くん
 
赤と青のコントラストが良いです。
顔を隠しているのも良いです。
どこか、ムンクの『叫び』を思わせる構図も…。
ところで…
家古谷くんて、参加資格あった?いつ辞めたん?
 
 
三等賞 磯田麻耶さん
 
ワタクシ、写真学生の頃に
調色したBWプリントに部分着色をして
いたことがありましたがました。
教室内では「変わり者」扱いでしたのでした。
だから、こんな作品を見ると応援したくなります。


ラッキーDay
2012・12・14


eating dogs
 
 
妻の実家からクール宅急便が届いた。
自家製の蜂蜜やら、色々おいしい特産品が
一杯に詰め込まれていた。
 
で、お礼の電話をしているのを横で聞いていると
お国言葉丸出しで
「そ〜ね、◯◯さんの犬、へー、喰ったとね〜」
 
ワタクシ、熊本弁も理解できるバイリンガルなので
だいたいの意味が分かりましたが
知らない人が聞いたら「犬鍋?!」でしょう…。
 
「喰う」は「咬む」の意味で
「蚊に食われた!」とも言いますね、大阪でも
本当は「刺され」たのにね。
 
妻は小学生のときに、同級生の
◯◯ちゃんの犬に「尻を喰われた」らしい…
母は急いで傷口に「味噌」を塗って
応急処置をした、らしい…、無医村らしく。


年の瀬
2012・12・13


Schneehoppli
 
 
岬町に『大川』といわれる
二級河川があります。
単線・多奈川線の
『深日町駅』と『みさき公園駅』の間で
出会う川です。
『大川』と呼ばれるほど大きくありません。
 
朝夕の通勤列車から
妻は、この川の土手で
羊を発見するのを心待ちしているそうです。
 
3匹の羊で、両親とその子のようで
まあ、放牧とでもゆ〜んでしょうか
ある種、無法地帯とでもゆ〜か…
 
妻はそんな親子を発見する度に
 ( Lucky! )と、心で叫ぶらしい。
 
アーデルハイドがシュニーホプリを
愛でるように…
 
つまり、ハイジーとユキちゃんのような。
 
『Schneehoppli』は『舞い散る雪』
形容詞の『li』が付き『ちゃん』ぽくなり
ま、本来『小雪ちゃん』あたりらしい…
あくまでも独逸語、らしい… 。



ミニラに見えるんだけどなぁ
2012・12・12


撮影先生
 
 
きのう、撮影先生をしました。
 
受講生は研修を終え、猫の手チーム入りを目指す
安田徳馬くんです。
 
いつもどおり、何も考えずにスタジオ入りをし
受講生の安田くんと喋りながら、ひらめき、を
待っていたんですが、ひらめかず。
仕方ないので、前回の『スローシャッターと軌道』
の延長でいきました。
 
どうです、成長してますか、ワタクシ?
 ( ダメかも… ) 
 
撮影の〆はいつも愉快で&楽しい記念撮影です。
日曜日に散髪したので、髪を登場させてみました。
 
 
え……っと
あ、
そう、そう!
安田徳馬くんの猫の手チームとしての「動き」は
どうだったか?ですが…、大丈夫です!
出過ぎず、引っ込み過ぎず、ある意味、無色透明系で
着実にこなせるスタッフだと感じました。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。 
 


寒いけどイイ雲
2012・12・11


12月16日
 
 
 
ケツ青く、クチバシが黄色いあの頃なら
 
( 棄権も意思表示じゃん! )
 
なんて、言えたけど…
え〜歳こひたオッサンには“棄権”は“危険”也や?
 
“脱”や“反”や“卒”やら“フェードアウト”たら…


100均ってなんでもあるね
2012・12・10


FixedPoint
&
Click !
   

さぶい・・・
2012・12・8


撮影先生
 
 
きのう、撮影先生をしました。
 
受講生は「猫」から「C」へのチャレンジャー、、と
言っても、去年の初夏までBtypeだった、中野博志くんです。
1年半、東京の業界やらの風に揉まれてきたので
今さらCtype、って感じで臨みました。
 
ま、それはそれとして
ワタクシは凹んでおりました。
前回、、といっても、おとついの撮影、
『スローシャッターと軌道』で思い通りの撮影が
出来ないでクサっていたのが、きのうのことよ。
 
( 再チャレンジ? or  別チャレンジ! )
 
と、あれやこれやと考えた末
キャリア組の中野博志くんだから
じっくりと基礎工事からネバれると思い
re-challengeでいきました。
 
( おし、出来た! )と気が晴れましたが
どうでしょうか?
扱いが小さいのでブレ感が見えますかね?
 
撮影の〆はいつもニコニコ&愉快な記念撮影です。
ワタクシ、安堵のポーズのつもりなんですが…、はい!
 
え〜っと
あ!
そう、そう!
中野博志くんのCtypeとしての「動き」は
当然、まったく、大丈夫です!
でも、その「当然、まったく」のキャリア組Ctypeが
現場で目障りにならないかが少々心配でもあります。
例えば、「フレッシュさに欠ける」「鼻につく」
のような…。 
反省会でその辺りも話しておきましたので
どうか、ご安心くださいませ。
ま、そんなこんなで
何かお気づきの点がございましたら
ご意見、ご指導をたまわりたいと存じます。
今後ともよろしくお願いいたします。
 
しばれるなぁ
2012・12・7


年賀状
 
 
 
頭の痛い昨今である。
 
ほら、ね、
あれのこと…
 
年賀状の案がまだ決まってない。
 
きのう、ほろ酔い気分で描いた
ヘビー』が、キレイに決まった気がして
この線で行こう!と、妻も賛同。
で、そこからがいけなかった
ディープな酒になるに従い
ギャハハ!ガッハッハ!とかウケたんだが
今朝、思い起こして( あゝ… )な気分だ。
 
きょう、8ozフロントにて
何人かのミーティングがあるので
『ヘビー』から先を、また、考えよ。


日々の日課「今日はヤギいるかしら」
2012・12・6


撮影先生
 
 
きのう、撮影先生をしました。
 
受講生は高橋知子さん、充分な猫の手期間を終え
Ctypeへのチャレンジerです。
 
と、ここで、ワタクシ…
スタジオに入って迷いが生じ
ライティングに手間取り、なおかつ
最初、思っていたイメージが粉砕され
失意の中で( ま、ええか… )となりましたので
大変、ノリが悪かった、と、言い訳しておきます。
本来のテーマは
『スローシャッターと軌道』でした。
嗚呼…
 
ま、モデル役の高橋さんが
「どげ、すりゃ良えんやろ?」とか出雲言葉で
悩みながらもチャキチャキしてたので助かりました。
 
撮影の〆はいつもニコニコ&楽しい
はずの記念撮影ですが
ワタクシ、次、頑張る!のポーズであり
ほんとは、意気消沈のポーズであります。
 
え〜っと…
あ、
そう、そう!
高橋知子さんのCtypeとしての「動き」は
どうであったか? ですが…
「動き」はほとんど問題ナシ!です。
 
ただ、若いがゆえの言葉遣いが「雑」なところや
また、高橋さん保有の「人懐っこさ」が、
「距離感の持てないスタッフ?!」と思われる気が
しましたので、反省会で充分に注意をしました。
 
そんなこんなで
何かお気付きの点がございましたら
どんどんと、ご指摘くださいませ。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。


どんより冬の海
2012・12・5


大阪19区
 
 
ここ岬町は
大阪の果て
和歌山の始まり
のような
土地である。
 
大阪には選挙区が19あり
ここは、その19区である。
 
前の選挙は
住吉区で3区だったのに。
 
 
test week
2012・12・4

千枚漬け
  
先週末のこと
●『そろそろ、聖護院蕪、買いに行く?』
○「京都へ!?」
●『うん、12月に入ったし』
○「まだ、紅葉の観光客で一杯でしょう」
●『ほな、次の日曜にする?』
○「そ〜やね…」
●『そおやなあ…』


強い日差しです
2012・12・3


FixedPoint
&
Click !
   

12月突入!
2012・12・1