撮影先生
 
 
きのう、撮影先生をしました。
 
受講生はC-typeへの昇格をめざす、磯田麻耶さん。
 
磯田さんは、ワタクシらの年代なら
「オリーブのような… 」で通じるんですが
アメ・コミックの「ポパイ」の彼女です。
ひょろひょろと手足も長い女子を指して言いましたね。
 
とま、そんな、ひょろり感がでるかなと
撮影を進めましたが、いかがでしょうか?
 
〆はいつも愉快&楽しい記念撮影ですが
それにしても、、久し振りに背の高さのある女子なので
まるっこ写ってしまったワタクシなことよ。
 
え〜〜 と、
あ、
そう、そう!
C-typeとしての磯田麻耶さんはどうだったか? 
ですが、申し分なくOK!です。
ま、そつなくこなしているのが
反対に面白味に欠けるなぁ、と煽りたくなるほどですね。
 
どうか、今後ともよろしく、
ご指導ご鞭撻のほどをお願い申し上げます。



残暑ざんしょ
2012・8・31


塩麹漬け
 
 
写真は「水なすの塩麹漬け」の、仕込みです。
 
水なす3個、半分に切り、塩麹を塗布し
真空パックして3日間、冷蔵庫に放置。
あさってくらい食べる予定。
 
きのう妻にその話をしたら
「今、流行の塩麹…?!」と
ふくみ笑いをされました。
 
 失敬な!
 
ところで
水なすは「金気を嫌う」と言って
店なんかでは「裂きましょか?」と聞かれますが
今どきのステンレスの包丁なら
厳密には大丈夫のはずですが… どうなんやろ?
 
うっとはステンレスやから、包丁切りしました。


♪甍の波と〜♪ 時期外れ
2012・8・30


rent-house
 
 
阪南市の貝掛海岸です。
 
ガラスの写り込みで
前が海だと分かりますね。
 
そうなんです
例の「プライベートビーチ」に
このような家が何軒もあります。
 
どうも
ジェットスキーのメッカらしく
ウジャらウジャいます。
 
ちょっと、ひかれる気分の
あやしのビーチです。


偶然のcut (ぶれてる階段)
2012・8・29


茄子
 
 
ナスだ!
 
やっぱ、
夏は茄子だ。
 
泉州特産の水なすの漬物は、ゆ〜に及ばず…
 
一日一本は食べてる!
 


釣り・・・始めようかな
2012・8・28


撮影先生
 
先週の土曜日、撮影先生をしました。
 
受講生は小松麻衣さんで、研修期間を終え
猫の手チーム入りの最終のテスト、擬似現場です。
 
『どう 撮ろぉかぁ?』と聞くと
「腰から下はムリです!」で「ちょっと、お尻が…」
と、言うので( そうかな…? )と思いながら
『スリムに撮れたら、えゝの?』と
で、「できますぅ!?」と
上から押し寄せるような返事が返ってきたので
となり… 悩みはじめました。
な、なんだ、悩んでんじゃん!
 
広角で上からのアングル…
顔以外はスボんで( 見えへん )くらいに、と
ちょっと、冒険でしたが
( たまには、えゝか… )と
すすめましたが、いかがでしょう?
顔から下は、スリム(!?)でしょ?
 
で、撮影している内に
作物女史がスタジオにあらわれ
「昔 流行ったアングルですね…」と言われ
脳の側面にッキを覚え
で、ですね、、
目高位置にアングルをもどしちゃいました。
同意してるじゃん!
 
なので、正常心という、バランスを無くし
何を撮ったか覚えていません…
正気を失った撮影って、いかがでしょうか?
ご乱心のカメラマン絵は?
 
で、撮影の〆はいつも愉快で楽しい記念撮影です。
2面観音像を意識したりしました!
 
 
え〜〜 っと、
あ、
そう、そう!
小松麻衣さんの「猫」としての「動き」は
どうだったか? ですが、ま、大丈夫です!
無問題と合格を出しました。
でも、しかし
そもそも、8ozの女性陣はチビっ子が多い中で
164は大きい方なので「動き」にドタドタ感が
見えるので、体重を掛けずに移動するように
と、本人に伝えました。
どうか、
今後とも ご指導ご鞭撻ほど
よろしくお願い申しあげます。


朝 ⇔ 夕
2012・8・27


プライベートビーチ
   
 
嘘をついてしました、はい。。
 
阪南市の「プライベートビーチ」の話です。
Googleマップに載っていない』と書きましたが
なんと、載ってましたっ!
 
でも、『日本ではプライベートビーチは存在しない』は
本当ですよ。
日本全土の海岸は国有ですから… 。


秋めく
2012・8・25


プライベートビーチ
 
 
ご存知ですか?
日本にはプライベートビーチは存在しません。
あるとすれば… 、不法占拠で違法です。
 
しかし、あったのです…
 
泉南郡岬町の「ときめきビーチ」そして
阪南市箱作は「ピチピチビーチ」の北に
ひっそりとあります。
 
すこしアヤシ〜感ありです。
 
Googleマップにも載っていません もちろん!
是非、冒険気分で探して行って欲しいです。
 


なんやしらん懐かしさ
2012・8・24


撮影先生
 
 
きのう、撮影先生をしました。
 
受講生は猫の手チーム入りを目指す、小林千晴さん
無色透明系女子のようで、強アク系のワタクシには
対岸に住む子の感ありで、恐る々々の気持ちでした。
 
黒のゆったりめのワンピースを着流していて
なんと、古風な言い回し… トホホ…
そのドレープがユラユラと風流だったので
その線を強調系でいきました。
 
いかがでしょう?
揺れてる感が表現できているでしょうか?
 
撮影の〆はいつも愉快で&楽しい記念撮影です。
カメラマンは東京から帰阪中の元8ozのNくんにお願い。
前回のもそうですが( オレ、顔、無い… )ですね。

 
え〜〜〜 っと
あ、
そう、そう!
小林千晴さんの「猫」としての仕上がりは
ど〜だったかですが、、、無問題です!
よく机上の学習もしているようで
「動き」も確実でしたのでホッとしています。
どうか、ご指導ご鞭撻ほど、よろしくお願いいたします。



ホラーっぽい?
2012・8・23


選手交代
 
 
きょうは蝉が鳴いてない。
きのうの夜、秋の虫がうるさく鳴いてた。
 
実は、蝉は暑いのが嫌いだ、という説があります。
実際、真昼間の1日の最高気温が出る頃
結構、蝉たちは静かにしていますよね… 。
 
( 暑くってさ… やってらんね〜 )
 
ま、
お盆も過ぎたことだから
メンバーチェンジかもね… 。
 
楽しい看板
2012・8・22


見上げてごらん…
  
 
「夕日、見た!?」と
妻は帰宅する度に言います。
 
確かに、この辺りは「夕日百選」に
選ばれるほど、夕日で有名なんですが、
今の家は「西側」に対しては
要塞のように閉ざしています。
きっと、設計時に海沿いの「西日」
の強烈さをおもんぱかって設計した
んだと思います。
 
日曜日に「みさき公園」のプールで泳ぎ疲れて
居間でまどろんでいると
「ほら!来て、来て!」と騒いでる妻は
テラスに出て「空!」と叫んだ。
 
見ると、
夕日が沈む西側は、赤、紅、朱、橙、そして、紫
と赤系のグラデーション。
真上はきれいなブルーが残り、ボリュームのある白い雲が
あちらこちらに…
大阪方面の東側は、雨雲特有のグレーから真っ黒へと
覆っている。
 
昭和40年代の中頃に
日本中が「光化学スモッグ」と騒いでいた時に
ワタクシは汚い大阪の空の下で暮らしていた。
で、
夏休みに金沢市の郊外の友達の実家に泊まり
そこで見た「夜空」の星、
空一面に星がビチ〜っと、何万個、何億個と
はっきり見えたのを、恐怖した思い出。
 
そして、日曜日
空を見たワタクシ
ちょっと、ビビっていた
金沢の星と同じ気持ちに陥った。
 
映画の書割りのような、嘘みたいな空に。


滑りたい
2012・8・21


撮影先生
 
 
先週の金曜日に撮影先生をしました。
 
受講生は
Cタイプへチャレンジ!
の、岩本愛加さんです。
 
前回、猫の手チーム入りの岩本さんの撮影も
ディフィカルト困難だったんですが 5月14日 
だいたいにおいて、ですね…
ボーイッシュ系ギャルは「照れまくり」全開が多く
カメラ前に立つと「ギコ、ギコ」と音がするほど
動きがギコちないんですよ、だいたいがぁ。
行進で左右同じ手と足をだす子のように… 。
 
で、熟考し
( ボーイで いこ! )それなら誤魔化せる
と、すすめました。
 
いかがでしょうか?
「男子」になってますかね?
 
そして、撮影の〆は楽しく&愉快な記念撮影です。
ワタクシ、真っ黒ケッケにて失礼しています。
 
え〜〜〜っと…
あ、
そう、そう!
岩本愛和さんのCタイプとしての「動き」は どうか?
ですが、フツーにOK!!です。
あとは現場数を増やせば、それが確実にキャリアになれる
女性だと思いました。
どうか、
ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。


観覧車楽しいなぁ
2012・8・20


FixedPoint
&
Click !
  

うっ!目をやられた!
2012・8・18


ソーラー充電
 
 
ワタクシのソーラーシステム…
12メートルから落下、で、アジャパ〜!
 
太陽の向きにあわせ、家中を
せわしなく アチコチ 移動さしていたら
手がすべり、、、ぁらららら!
 
iPhone、10程度充電しただけやった。
 
1回の充電費400円強、ショックやぁ!!
 
ぜんぜん エコ ちゃうかった…


きのこ雲を上からつぶすと
2012・8・17


六十にして…
 
 
 
海パン、買っちゃいました!
60チャイのワタクシ。
 
妻は売場でビキニを手にしたので
『やめなちゃい!』と止めはしたものゝ
セパレートをギュっと握りしめたので
( 勝手にしぃ〜 )とあきらむ。
 
次の日曜日
目の前の海辺でチャプチャプと
考えたんですが…
妻もワタクシも、いたって、
ヘビーなハンマーなので カナヅチね!
とりあえず
「みさき公園」のプールに浸かりにいくこと
に決定しました。
 
ところで、水着を入手するのに
特急電車に乗らなくてはならない
この辺のロケーションって、スゴイ。


まだ、夏休みなのね・・・
2012・8・16


ヒグラシ
 
 
 
はじめてヒグラシの鳴き声を意識したのが
伊豆、下田の旅館でアルバイトをしているときだった。
 
会社勤めを放っぽり出し、家出中に見つけた
海辺の海水浴客相手の小さな旅館だった。
 
昼休みを終え
20畳ほどある大広間で、ひとり
洗濯物のシーツやら浴衣を
畳んでいると、雨が降りだし
うるさい程の蝉の音が消え
大広間は明るさを失った。
しばらくし
雨は止み、薄く太陽が戻った
裏山の竹林から
カナカナカナ… 、と
静寂を破るヒグラシの音、一声
うら悲しい気持ちになる。
 
( 夏、終わんのや… )
 
( バイトもおしまいや… )
 
だった。
 
で、
最近、YouTubeで見つけた
ヒグラシの録音、3時間もんを
日没の6時52分、丁度から
流しています。


車窓から −りんくうタウン−
2012・8・10


盆過ぎ
 
 
『お盆が過ぎたら、海水浴はあかん』
って、言われましたね。
クラゲが出るから… です。
 
子供の頃のある夏
海辺の田舎の叔父さん叔母さんから
そう言われたのに、浜へ出かけて泳いだら
やられました…
肩から腕にかけて、火脹れのようになりました。
 
で、きのうの話ですが
自転車散歩で海を見たら
漂ってましたね… いっぱい。
やっぱ、、、立秋ですかね?



車窓から −大和川−
20212・8・9


風力0米
 
 
 
たまに妻はボケたことを宣うことがある。
 
今朝、サワサワと爽やかな風が
断続的に吹いているのをさして
「あら、立秋になったからかな…?」と、
 
ま、確かに、海沿いのこの辺りは
「朝凪」「夕凪」現象がおこりやすいんですが
自然の風さんが「おい、きのうから
立秋やから、ほな、みんなで吹かっ!」って
言うわけないやろが……、ねぇ…。
 
田分けが…!


のどかな いつもの朝
2012・8・8


雪駄
 
 
 
この夏の外出は「つっかけ」で通してます。
 
夏のはじめに外反母趾系の靴ずれをし
腫れと炎症で、靴をNGとし、過ごしています。
 
で、サンダルを履きはじめて、思い出した
「つっかけ」はツーツーと底を擦ってもOK!
だったような… 記憶あり…
その、「ツー、ツー」がキレイに鳴らすのが「粋だ。」
みたいな…
 
でだ、
雪駄せったを買ってみました
革底の金具で「シャリ、シャリ」と
美しいサウンドを立てなくてはなりませぬ、こと。
あくまでも「、」読点が必要です。
「シャリ〜」はダメです。
 
小粋な旦那衆を目指して…!


あ・・・沈む
2012・8・7


さるまた
 
 
この夏、洗替えのパンツを探しています。
ンツ」であって「パンツ」ではありません。
アンダーウエアです。
 
それもクレープ生地のです。
「縮み」素材であって、食べてはいけません。
ちりめん織りのことです。
 
「クレープのパンツ」妙においしそうな履き心地、でしょ!
 
それが、また、無いんです、、
この付近では。
近くのスパーマーケット、数店
近くの百貨店、2店
百貨店と言っても、和歌山市内の
高島屋と近鉄ですが…
ま、ここら辺の都会は和歌山市なので…
 
それが無い代わりに、
「さるまた」が大きな顔をして売っています。
 
大都会、つまり、大阪のミナミやキタの
百貨店、及び、スーパーでは
とんと見たことがない「さるまた」が
堂々と売っているのです。
 
よく考えると、ぼんやり
「ふんどし」のことだと思ってたような
気がします。
 
それが、どうも、、
祭りのときの履く
「股引」の短いバージョンのようです。
 
意を決して
( 買おう! )かな、と考えています。
昔っからあるもの、つまり
( ロングセラーは間違いなし! )だしね…
 
「ワタクシ、さるまた、履いてます!」って、感じで。


たっぷりのお水を飲んで育つ
2012・8・6


FixedPoint
&
Click !
  

ホラーではございません
2012・8・4


打水産卵
 
 
我家のテラスによくトンボが舞っています。
たまに、カゲロウも仲間入りです。
 
よく見ると、たまに、尻尾の先を
チョンチョンとテラスの床を突いているので
防水用の艶ペンキ塗装を水面と間違え
卵を産んでいるつもりかな
と、思えます。



素晴らしい月夜
2012・8・3


代行業
  
きのう、夕方、駅に降りて
( まっすぐ家に帰るのも「芸」ないなぁ… )と
思いつゝ、家とは反対の港の方に歩き
海を見ながら、一服した。
で、キョロキョロしながらの
帰宅路で、上の写真を発見した。
( 色んな商売、あんねんなぁ… )
( 釣竿立ての代行… 
 
代行業で思い出すのは
今回の引越しで
我家のド重たい洗濯機の移動を
近くの「なんでも屋」に頼んだこと。
ま、「なんでも屋」さんに依頼すること自体が
はじめてでしたが…。
 
8ozの前身で
「the pro-assist」という名で
数人のメンバーからはじめた頃
あるカメラマンAさんが反対をした
「苦労田くんやから、頼んでんねんでぇ
 そんな、誰か分からん、子ぉを
 呼ぶと思うかっ?!」…だった。
 
で、しばらくし
当時の彼女でマネージャだった最初の妻
曰く
「あ、Aさんから電話、かかってきて
 苦労田じゃなく、今日の彼でえゝわ、やったわ」
 
( で、しょうぉ!! )
 
わが8ozも、、ある種「代行業」で・す・か・・・
 


今日も暑くなるぞ〜
2012・8・2


海側
 
 
上の写真は
家の窓から「北」に向かって撮っています。
 
赤錆のような色の屋根が「深日港駅」で
その向こうに深日港があり、そして海です。
 
昔、芦屋に30年ほど住んでいましたが
あの辺りでは「海側」「山側」と
ランドマーク的表現をしていました。
実際、神戸「大丸」なんかは
エスカレーター前には「山側」「海側」とゆう
看板がぶら下がっているくらいです。
 
で、ここからが問題なんですが。
海の方向が「北」にあるのは
珍しいと思いませんか?
大阪湾っていうか瀬戸内海で
海が「北」の方角にあるのって
不思議な気がします。
 
日本海側なら、まぁ、アリですが…
 
また上の写真の話に戻りますが
「右」は大阪方面で「東」で
「左」が和歌山方面「西」なのも
なんかヘンで
体内磁石が、いまだに、クルクル回り
定まっていません。
 
頭では分かってますが
いつか慣れるんでしょうかね…?
 

朝から食べ過ぎ
2012・8・1