梅干し
  
 
子供の頃、梅干しは嫌いだった。
 
母が赤紫蘇を塩揉みをし、腕まで真っ赤々にしている
様子をみて、なにかおどろおどしく見えた、記憶。
 
姉が口に入れて、すごく酸っぱい顔をしている
のを見たとき( 嫌なら、止めれば良いのに )
と、いつも思いながら、一度も箸にしなかった。
 
いつもなら、食卓に上るモノはすべて残したりすると
「食べや!」と言って、無理にでも皿に置いてくるのに
梅干しに限っては、母と姉の貴重品なのか
( 食べんでも、いい )んだった、と思う。
 
あれは…、バブルの頃
お世話になっていた人の奥様から
「和歌山の南高梅の、わたしのお気に入りの」と
一粒づつ綺麗に包装された梅干しを頂いたことがある
それは、一口食べてみたら、妙に甘い。
包装紙を読むと「高級蜂蜜漬け」と書いてあった。
( 干し柿 )のように思えて、皿にもどした。
酸い梅干しは苦手であったが
甘いのも( 違う )と思った。
 
で、いつから梅干しが大丈夫になったんだ…?
そういえば… ラッキョも?
 
上の写真は、今朝、妻が仕込んだ梅干しの壺。
 


台風一過の昨晩
2011・5・31


撮影先生
 
 
先週の金曜日に撮影先生をしました。
 
受講生はCタイプになる望月克哉くんです。
 
モデルは先週までフロント勤務をしていた大谷幸香さんです。
 
今回のワタクシのテーマは… と、ま〜
色々と考えて、やってみたんですが…
モデルがサーファなのか、ガングロ色黒だったので
色白にしようと絞りを目一杯に開けていったら
色合いなど、全体のバランスが崩壊してしまいました。
なんて! 言い訳、言い訳!
 
撮影の工事内容はいつも通りなので、割愛。
 
〆の記念撮影は
数カットを撮ったんですが
( 終わった… )と、歩き出したときに
パシャッ!ときたので
ワタクシのどこかが残っています。はず、なんですけど…
ま、笑ってやってくださいませ。
 
え〜、っと
あ、そうそう、
 
Cタイプとしての望月克哉くんは大丈夫!、と思います。
とりあえず、百八十余センチありますので、歩く脚立として
重宝すること、間違いなしです!!
 
脚立のようにキャタキャタ、こき使ってくださいませ。
どうか、よろしくお願い申し上げます。
 
 
 
ちょっと気になりましてン
2011・5・30

FixedPoint
&
Click !


雨・・・です
2011・5・28


FixedPoint
&
Click !


急ぎ足
2011・5・27


純喫茶
 
 
 
昭和のあの頃
灰皿を吸殻で一杯にし
米屋の息子である友人が言う
「苦労田な、コーヒーなんか飲んでるけどな
 それ原価って5円もせーへんから、損やでぇ」
と、いつもバターライスを喰っていた。
( さすが、商売人の子やな… )
あれは高校の頃だった、ような…。
 
カタとコーヒーが置かれると
僕のカップに、彼女はいつものように
シュガーポットから1杯半の砂糖を入れた。
( この人と結婚するんかな… )
と、ぼんやり考えてた、サラリーマン時代。
 
そんな、純喫茶スワン
あべの筋、ユーゴ書店の北隣
半地下の右端のあの辺りの席に
いつも座っていたなぁ、あの頃。


あじさいの小路
2011・5・26


口述筆記
 
 
 
又また、iphonのアプリケーションの話です。
 
音声入力でGoogleの検索が出来るという
無料のアプリケーションあるんですが
これが、なかなかの優れものでして
「あしたのてんき」と発音すると
「明日の天気」の検索をしてくれる
という便利ツールでありまするん。。
 
で、
考えたんですが…
口述筆記のアプリが無いのかな?と
調べたら、、、有ったんです!
 
で、酔った勢いで
色々と「馬鹿な」言葉をしゃべっては
認識出来るかどうかを試してたんですん。。
 
で、
上の写真の文章を「翻訳」します。
 
『 「はかないあれー無理…? おゝ!出た!
   出汁を煮出して、濃縮液水を割る…」 』
 
と、まぁ、、
多少、、ロレツが未完成だったので…。



ツユクサ
2011・5・25


日付
 
 
今朝 朝顔が 一輪 咲きました
 
ま、それはそれで、ちょっとした事件ですが…
実は…
上の写真に日付が入ったのが重大なんです。
iphonのカメラは『どこで撮影したのか?』を表示する
機能がついているんですが『いつ?』が無いのです。
 
まあ…
滅多に記念写真を撮らないので( しゃぁない )と
あきらめてたんですが、、
そんなアプリがあったので、導入!
さっそく、記念すべき朝顔の開花を撮ってみました。
 
アプリル アプレバ アプロウ
2011・5・24

18℃
 
 
 
きょう、九州が梅雨入りしたと言っている。
 
やっと衣替えを終えた、きのうだったのに
きょうのこの雨で、ぜんぜん気温が上がらず
押入れの半透明のケースから 温かそうな
フリースの上下を引っ張り出して、着ている。



一年ぶりのご無沙汰です
2011・5・23


FixedPoint
&
Click !


旬ですから −そらまめ−
2011・5・21


コレクション
 
 
老眼になって20年になるだろうか…
 
当時、新聞は4紙も取り
雑誌も4〜5誌を定期購読をしていた。
 
パソコン生活を送るようになると
最初に、新聞を全て断った。
バックライトの調節可能なPCに比べて
新聞の細かい文字はつらかったから。
 
最後の砦の雑誌「サライ」と「家庭画報」も
10年前くらいに断ってしまい、紙媒体の
印刷物を手にしなくなって、久しい。
 
会社を粉浜に引っ越してから
近くの「天牛堺書店」の店先の沢山のワゴンに
「○○円均一」のセールがあるのを発見。
 
百円均一から、この前の催しは4500円均一なんて
ちょっと「引かれる」値段設定で、面白い。
 
昔から欲しかった本に出逢えたり
( こんな、良い本が… )と買い求めて
調べると廃版になっていたり、と 発見がある。
 
昔、アメリカ村の入口あたりにあった、真っ赤な店舗の
「天牛書店」とは別の会社で、アカデミックさは無い。
 
でも、この販売方法には「そそり」感が湧いてくるし
でも、ほとんど老眼の非力さに「積ん読」になっている。 
 
旬ですから −あさり−
2011・5・20

文章
 
 
妻でありマネージャーである作物豆さんから
上の写真の筆で囲った丸のところの文章を
「早く、作って」って言われて、ずっと放っていた。
だから… そろそろと
ここに、書いて、発表ということにしよう。
 
東日本大震災の義援金を送り続けて3ヶ月を過ぎましたので、
ようやく、お客様へのキャンペーンに取り掛かれる余力が出来ました。
このキャンペーンはAタイプ料金をBタイプ料金と同価格にする、
つまり「ABタイプ」作戦なので、エビキャンペーンなのです。
8月31日までの3ヶ月間です。


三角
2011・5・19


撮影先生
 
 
きのう撮影先生をしました。
 
受講生は成田英敏くんで、研修の最終日の総仕上げです。
つまり、猫の手チームとして「使える」かどうかのCHです。
 
とは、言うものの
ワタクシ自身も「使いもん」になるモデル撮影を目指して
試されているような気で臨んでいます。
 
モデルは、現場仕事がキャンセルになり
フロント勤務をしていた西田優太くんにお願いをしました。
 
さて、撮影ですが
2種類のバック紙を垂らして
インパクトのあるバックにしようとしましたが
ちょっと色味がエゲツなかったので
白紗を掛けてボヤかせてみました。
 
ライティングは超マンネリズム!
レンズの周りにLED5発だきのリングライト
それに、天の白板にグリットを付けた
ストロボ光を景気づけに、少々。
 
モデル西田くんの「動き」も快調で、30カットくらいで
「お疲れさん!!」でした。
 
反省点は
色々ありますが、今回はちょっと秘密でおねがいします。
次回、うまくいけば明かします。
 
は、愉快で楽しい記念撮影です。
ワタクシは初めて正面を向き、堂々と写されました。
白紗で見えへんやん!
 
え… 
あ、そうそう、
 
「猫」としての成田英敏くんの仕上り状況は
大丈夫の判を押します。
見た目、おっとりでアレなんですが
どーして、どーして、
動きだしたら、ナニがナンで「へー」でしょう。
 
ブロアーのようにヒコヒコとこき使ってください。
どうか、お願い申し上げます。


紫陽花 近し
2011・5・18


パクリッ!
 
 
 
きょうは撮影先生だ!
 
只今、研究中也!
 
盗作?!


苗植ゆる
2011・5・17


妻は…、
 
 
 
最近 ワインを飲むようになりました。
少し前まで ビール党。
 
 
つまみは自家製生ハム。
あてはガンノスケだ。
 
 
気分が良ければ、踊ります。
暴れません。


ある半月の夕方
2011・5・16


FixedPoint
&
Click !


薔薇の季節
2011・5・14


うろうろ
  
 
近頃 家の外で なにやら 怪しい気配。
 
レースのカーテン越しに見たもの…
身持ちの堅そうなご婦人が 
我家の様子をうかがう姿、度々。
 
レース越しなので
ご婦人からは、ワタクシは見えない。
ワタクシから 丸見え…。
 
ソワソワ している 気配
 
その人と違うご婦人も
同じような行動も見た。
 
妻が言う
「今朝、ドアを開けたら、
 女性が家の前に立っていたの
 で、思わず、その人、目をそらしたの
 でも、立ち去りもしないので
 私、思わずドアを閉め、そして
 レース越しに見ていたら…」と…
 
話は変わりますが。
 
きのう、妻が帰宅するなり
「おみやげ!」と言って
上の写真のガラスの器を置いた。
 
サクランボが2つ
黒くて見えにくいですが、桑の実が1つ
 
「とうとう、桑の実、とってきちゃった…!」
と 告白。
 
桑の実は数日前から気になっていた
出勤の道すがらの家の前から、らしい。
サクランボは隣の空家の落下物。
 
で、話しを戻しますが
 
なにやら怪しい行動の帝塚山マダムたち
実は、隣のたわわに実るサクランボが目当てだった
と、妻はレース越しに「見た。」と話は続いたのだ。
 
隣家前の道路といわず、我家の玄関先にも
一杯一杯 落ちてきているくらいなので
( 欲しい… )という気は、分かりますが
『どうぞ、どうぞ!』とも言えないので
しばらく
御婦人方の怪し気な行動が続くのでしょうね。
 
妻の「桑の実」事件のように。


薔薇の季節
2011・5・13


?
 
 
極秘情報を入手しました!!
 
どうも…
来月からのキャンペーンの資料らしい…
海老(エビ)がキーワード、らしい…
 
あっ! ヤッバ! みな、づらかれ〜!


よく降るなぁ〜
2011・5・12


桜桃
 
 
主の居なくなった隣家の桜桃木
たわわにサクランボが実ってる。
数羽で群れなすムクドリたちが
雨宿りのついでについばんでは去っていく。
主はなくとも桜坊は実る。



薔薇の季節
2011・5・11


撮影先生
 
 
きのうも撮影先生をしました。
 
受講生はCタイプになる大谷幸香さんです。
 
1時間目のコーヒーメーカーの撮影は作物女史が担当をし
2時間目のモデル撮影が、ワタクシの出番でした。
 
モデルは、きのうからフロント勤務実習していた
辻茂樹くんにお願いをしました。
 
バックにアルミ箔を垂らし
その前に白紗も垂らして
ボケアシを大ボケにしてみました。
 
頭の中では
キラキラと波に乱反射した光をイメージしました、が
どうでしょう? いまいち?
 
被写体へのライトは、いつもの、LEDのビーム球です。
そして、マンネリ化している、5灯でリングライトに…。
ゆえに、
シャッタースピードは1/30で、ちょっとスローです。
 
ストロボは1ゼネ3ヘッドで
2灯はバック飛ばしで、1灯は被写体の上部の白板に
グリットで、景気づけに、飛ばしました。
 
反省点は
男性モデルは( むつかしぃ… )です。
辻茂樹くんを100カットは撮影した気がしますが
ワタクシの思う「奇跡のワンカット」が出なかったのが
ちょっチ 残念でした。 もっとネバルべき? 腕?
 
最後は、楽しい/\ 記念撮影だ!
オチャメなワンカットをどうぞ、ご覧くださいませ!
ワタクシも白紗のむこうで はい、ポーズ!
 
あゝ…
そう、そう
 
Cタイプとしての大谷幸香さんですが…
タッパ(立端)はちょっとアレなんですが
そのぶん、チョコマカとナニのナニですんで
大丈夫っす…。
 
セロテのようにピーピーお使い下さいませ。
よろしくお願い申し上げます。
 


たわわ
2011・5・10


撮影先生
   
先月末の4月29日に撮影先生をしました。
 
受講生は研修を終え、猫の手チームになる
田中太一郎くんと磯田麻耶さんです。
 
今回から研修終了時にも「撮影先生」をしよう、と
ブツ撮影は作物女史が担当し、ワタクシはモデル撮影を
受け持ち、受講生にアドバイスをしようと考えました。
 
第1時間目は田中太一郎くんの時間です。
 
午後の1時のスタジオは南の広い窓から
太陽サンサンだったので床を含め、
全体を真っ白にして、モデルの磯田さんが
多少「動い」ても露出データーは一定で
ロケのような開放感が出るようにしました。
ストロボはテンポ付けに、傘で最小でたいてます。
 
2時間目は磯田麻耶さんの時間。
 
一転、ライティングです、LED球5発のリングライトです。
モデルはフロント勤務をしていた、岡由実さんにお願い。
 
レンズから被写体までは手が届きそうな距離で
多少、緊張感のある、もしくは「憂い」のある
表情をお願いしての撮影でした。
 
ストロボはトップの白板に最小パワーでグリット付け
定常光の中にハリをつけました。
 
今回の反省点は、1&2時間目ともに
ストロボを「最小パワー」にしましたが
結構、モデルさんに「きいて」いたのが反省です。
 
撮影が終わって、楽しく愉快な、記念撮影です。
ワタクシはハードモヒカン風の刈上げ君を
見せたくないので、そこんとこは隠してみました、はい…
 
ええっ、と
あ、そうそう!
 
田中太一郎くんは見た目がアレかもしれませんが
実は、なかなかのアレでして、、
動きはノソっとアレなんですが、確実です。
で、
磯田麻耶さんは見た目はニコニコとアレですが
芯の方ぉは結構ぉ、アレのアレだと思います。
 
白ペン塗りの箱馬のようにガタガタ、とお使いください。
お願い申し上げます。 



京都の夏の風物詩
2011・5・9


FixedPoint
&
Click !


あっ!クジラ雲
2011・5・7


FixedPoint
&
Click !


♪ちーまき 食べ食べ♪(昨日)
2011・5・6


FixedPoint
&
Click !


新緑が美しい −住吉大社−
2011・5・2