一等賞「素直ってなんじゃい」堂安由香理さん良い素材を発見しましたね… 題名も良いです。一見すると、油絵具をゴテって盛った「抽象画?」と思いました。配管(配線?)の流れが良いですね…下半分の律儀さ加減と、上の方への一挙に無秩序さが素敵です。面白い&良い「ネタを発見する目」があるんでしょうね。二等賞「 魚 」面高真琴さんんゝ… 良いです。「何が?」と言われても、困りますが…『うん、面白くって…』三等賞ナシ!四等賞なら・実熊麻衣さん・竹内ゆりさん・家古谷知彦くん・岡由実さん
■生年月日 不明■性別 不明■8oz入社日 2009年2月20日■所属 猫の手チーム●その他の特技 @人間離れA少々お知恵が…B胸の「8」の字から色んなグッズが出るらしいC付和雷同Dエスパー気味E白パーマセルを食べると「怪人」になるらしいF黒パーマセルを食べると…… らしいGあわてん坊H大変なK.YI逆境や不況に強い
ヤング720朝の7時20分に始まる番組で「702」は「セブン・ツー・オー」と読みます。当時の若者の雑誌「平凡パンチ」のテレビ版みたいな気持ちで見てました。確か… 最後まで見たら、学校に遅刻してしまいそうな放送時間だと記憶していますのでおそらく、ターゲットは「大学生」対象の情報番組だろうな…と 今では思ってます。「サイケ(デリック)」だとか「ハプニング」だとか「アングラ」や「ピーコック革命」やら「ミリタリー・ルックス」ゆー言葉が、やたら飛び交った番組でした。
男女二人の司会進行系だったんですが男性は「関口宏」さんや「竹脇無我」さんらが出ていたらしいんですが、あんまり記憶になく「フォークル」の「北山修」さんだけは覚えています。女性の方は、 「恵とも子」さん「水越恵子」さん「ジュディー・オング」さんなんかを好きやって よー 眺めてたなあ…… 。
まとめ の ようなもの「僕のマリー」はグループ・サウンドの先駆けとなる曲だと思います。ザ・タイガースは、この3カ月後の「シーサイド・バウンド」で大ブレイクし次にテンプターズが登場、そして、それ以降は有象無象のグループが乱立怒涛のGS時代が流れました。ワタクシの中では、高校1年〜高校3年生の「青春真っ盛り」に遭遇した光り輝く幻のような時代だったと、懐かしく思い出されます。
僕のマリーGS(グループ・サウンド)の代表格、ザ・タイガースのデビューシングルです。GSといっても、あの頃は まだそんな言葉も無く「元気なフォークソング」の部類でした。同じ頃にヒットしてたのが・ザ・スパイダース 夕陽が泣いてる ・ブルーコメッツ 何処へ/ブルーシャトー・ザ・ワイルドワンズ 想い出の渚 ・ザ・サベージ この手のひら愛を/夜空に夢をで、今なら「フォーク・ロック」とゆーカテゴリーになると思いますが。「僕のマリー」はプチ(小)ヒットでしたので、ザ・タイガースを知っていてもデビュー曲だとは知らない人が多いようです。この曲を聴くと 今でも 釜ヶ崎の風景を思い出します。学校が「釜」の真ん中にあり、受験の下見に行って「こんな、工場みたいな、学校かよ……」受験の時の「街中、臭いやんけー…」 や 合格発表の時に、周りの合格者が喜んでいたけど「こんな、坊主頭の奴等ばっかりの学校か……」とワタクシのブルーな気分と「僕のマリー」のマイナー調の音が合体してあの頃の 全て 思い出させます。
ヤンリクあの当時、受験期の深夜のラジオ番組で、みんな聞いていたと思います。「ABCヤングリクエスト」が正式名称です。浪速のモーツワルトが作曲し、奥村チヨが歌っていた テーマソング♪星があなたにささやく夜も 小窓に雨が降る夜も…♪ でしたね。眠気がさしてくる深夜12時頃、突然の大声のハイテンションの早口で「仁鶴の頭のマッサージ!」のコーナーは必聴でしたねミーちゃんもハーちゃんもハナちゃんもキクちゃんもヘモグロビンちゃんも… 聴いてましたね…!「うれしカルカル」 「ちゃんちゃこ」 「なんて〜とこをね」 「ジンギスカン」 と訳の分からないシュールなことを叫び続けてましたね。そんな中に「どんなんかな〜」もありました。そして……「心の旅、遠くへ行きたい」のコーナー汽車の汽笛が「ポー」っと鳴り、「ガッシャン」と列車を連結する音が…連結していく…しんみりと聞き入っていました。
昭和42年3月天王寺で環状線に乗換え、新今宮に向う頭の中で「僕のマリー」がくり返し流れているラジオで、たまに流れていたけど今朝の『ヤング720』でザ・タイガースが出演して歌ってたきょうは高校の受験の日だ。
「お前、自信ありそーやな〜?」と 服部君が旺文社の付録の英単語集に片手に喋ってきた『あんな学校、落ちるわけないやん…』素気なく答えて『お前、タイガース 知ってるか?』と 聞いてみた「知らんわけないやろ…」 『僕のマリーやでー?』 「なんや、それ?」 『知らんかったら、えゝねん…』服部君は また 英単語集に目を落とした。
新今宮駅の階段を降りる『この駅、ションベン臭いなあ…』 「ほんまや…… あっ!お前!時計してんか?」『えー?』 「先生に言われへんかったかぁ?『腕時計してたら労務者に盗られるからポケットに入れとけ』ゆーて」 『ゆーてたなぁ…「時間 聞かれても 返事したらあかん」ゆーて』僕はそそくさと腕時計をはずしポケットに入れた。「苦労田 お前、何で「印刷科」やねん?」 『え〜 この科って 女子おんねん 2〜3人』「それだけの理由か?」 『そーや、お前、何で「電気(科)」やねん?』「親が『これからは、電気の時代やから』ゆーてなー」『ふーん そ〜、 で、 お前 坊主にしてるけど、ここ髪ぇ生えてても えゝねんでー』「うそ?! おとつい したばっかりやのに…」『公立の工業(高校)で こゝだけ 坊主にせんでえゝから おれ こゝ選んでんでー』「お前の受験の理由って、不純やなあ…」 『そーかなー』
テストが終了し、校門の前で 服部君と待ち合わせ「どーやった?」 『たぶん、受かるやろ… 周りのヤツらアホばっかりに見えたわ…』「おれ 数学で失敗したよーな気ぃするねん…」『まー えゝやん 終わってんしー』 「まーな」『お前、ほんまに 歌のグループの「タイガース」知らんのんか?』 「知らん…」『長髪のエレキのグループでカッコえゝねんでぇ』 「スパイダースみたいなんかぁ?」『そーやねんけど 歌うとてる「ジュリー」ゆーのがカッコえゝねんてー!』「ヤンリクのベスト20に入ってるんかぁ?」 『今、18位やったん違ゃうかな… 今朝の「720」にも出てたでー』「どんなんかな〜! うとてみー」 『アホ、よー 歌わんわ』
新今宮の駅で環状線に乗り服部君と色々、喋っていたけど僕の頭の中では「僕のマリー」が 何度も何度も流れてた。発表で合格した日も何故か 暗く沈んだ この曲が 好きだった。
最近、酔っ払って、記者会見をして大ヒンシュクをかった人がいてそんな記事を読んでいると「アルコーリズム」という言葉をチラチラ目にします。あの会見を見るたびに、妻と『やばいね…、おいらも注意しなくっちゃ…ね…』と何故か 大反省しています。
で、ワタクシ夜の7時以降は「アルコーリズム」っぽいです。えっ? あ! 「アルコーリズム」とは「アルコール依存症」で治療は主に精神科だそうです。
でも、朝から(飲みたい!)とかは まったく無くって また夕方 普通に飯を喰ったとしたら (飲みたい!)とは 全然 思いませんのでそんなに「ひどく」ないとは思っているんですが、ねぇ。
先週の土曜に「やかん」照明夜間照明?をしました。ポジが上ってきて「見てくださいね」と言われてゝもう(見たくない…!)とゆ〜のが本音でしばらく、放っておきました。 がほんのちょっと見てしまって、愕然としました。
この「やかん」は我家の石油ストーブの上に鎮座しているものでいつも「シュンシュン」と蒸気を立てさせるだけに使用していて冬以外は物置にしまわれています。
で、そんなに汚れていないだろう と 高を括ってました ら写真って 本当に 正直 写ってゝ ビックリしています。クロムメッキにポツポツと「焼け」た褐色の「あばた」が沢山あるのです。
やっぱ、レタッチやな!一昔前なら「そこんとこ… 製版で…」と印刷屋さんの手を煩わせてたのが今や、フォトグラファーの範疇になり、喜ばしい悲しむべき?こと と なっています。
で もって…、今週の土曜に8ozの恒例のセミナーで「レタッチ」を勉学するそーなので是非とも、この褐色の「あばた」を取り除いて欲しいと思い、色々考えていたら色々「レタッチ」して欲しい部分が目に付きはじめたので、こゝに書きます。
Jは 現場でワタクシが発見すべき「写り込み」でした。見逃していました あれは……レンガ で・す・ね・・・ 恐らく……
最近、8ozのメンバーと話していて(えっ?!)って 思うこと…「やっぱり、写真はフィルムですね…」「モノクロが原点だと、思いますが…」「デッサン力が、基本じゃーないですか…」と(年寄り臭いこと言いよるなぁ…) と ある種 感心しています。若い頃に(芸系)な人間になりたくて三年勤めてたサラリーマン生活を捨てゝデッサンの教室に通った時期がありました。そこで 思い知ったことは国立の芸系の大学を目指している何人かと遭遇したんですが10年近く、試験に落ち続けた浪人生がいてゝそんな人々の横で、石膏像を一から始めるワタクシなんか(こら、歯がたたんなあ…!) と とっとと 食パンと木炭を 捨てました。で、デッサンが必要じゃ無い(芸系)を…… と「写真」を選択したワタクシです、が晴れて、写真学生になった、最初の実習の授業が《球体を球体らしく照明する》とゆーテーマの授業で石膏の白い球体を目の前にしたとき(あんなに、逃げた世界に逆戻りかよ〜) と教室から また 寒い気持ちで 逃げ出したのでした。そんな こんなで…最近の8ozメンバーの言葉って、不思議な重みを感じました。で そんな こんなの先週のライティング・セミナーで《球体の写り込み表現》を念頭に浮べて茶瓶……クロム鍍金の30cmのケトル、に挑んでみました。
詳しくは、トップページのニュースの方にお任せするとして…上の写真は、写り込みチェックの為に適正露出の2段半オーバーに撮影したポラです。ハイライトのグラデーション加減をチェックするのなら2段程度「アンダー」で撮影すれば、OK!です。まー 今どきなら モニター上で分かりますが… ね。
きょうは夕方から8ozのイベントがあります。《未曾有の大キャンペーン》の期間中の毎土曜日にメンバーの実力補強をしよう! そしてその後に、ミーティングをしよう!と決まったからなんです。きょうはワタクシが担当で「車の様な全写り込みタイプのライティング」を予定。きのうの夜、妻とほろ酔い気味で‘打合せ’をした『茶瓶、宙に浮かしたいな…』「'万力’使いましょうか…?」『オックスフォード・グレーかな…』「ダルしかないです」『センチュリー、何本ある?』「2本!」『あっそ〜 5本は欲しいな…』「それ程の予算は無いですね…」『昔は‘予算’を考えへんでも良かったな…』とか と 延々 喋ってたら あの時代にトリップしました。
夜遅く仕事を終えて8ozのスタッフと5〜6人行き当たりバッタリに店を見つけて酒盛り次の日のライティングの計画を話す各スタッフからの意見が飛び交う「じゃー センチュリー あと5本 明日の朝 11時までに 手配します…!」「龍電の‘ハイハイスタンド’2本 と エクステンションを1本 ですね?」「10キロ・タングスの(フレネル)レンズを取り外しですね」「黒ウールの5メーター角を手配っと!」「5キロのカットは本番でA君に‘手持ち’カットさせますから」ほとんど明日の‘仕込み’の話しだった「あっ! 終電 ですわ!」『ほな、カラオケ 行こ! どーせ タク やし…!』
名前は矢張り無い。名前と云えば先夜、酔った主人が「ルンバにしようか」とヘラヘラと細君に語っていたのを耳にした。その時の我輩は哀しくて哀しくて家を這い出ようかと考えたのであった。ルンバ君は我輩と同様の掃除ロボで、巷では「米国の血統書付き」と云う振れ込みで我輩よりも数倍の高値で売買されていると聞くが、事実はルンバ君も我輩と同様「ニーハォ」の村で製造されているのに、どうも我輩達に分が悪く「米国の血統書」が染付いてしまった人間共にはルンバ君が評判がよろしいようである。ともあれ、主人は酔って喋ったことは翌朝には殆んど記憶に無いのが幸いして、家出もせず、名前もまだ無い。
そうそう、話を戻そう、最初の出会いのときに主人が呟いていた「ショキフリョウ」のことであるが先日 主人の目を盗んでパソコンでパチパチと調べてた結果「初期不良」と云うことが判明した我輩は腹ペコで動けないかったのを「不具合」と早とちりし「返品」を要求したらしい。我輩の腹具合を診てくれた人も口々に「ジュウデンフリョウ」で腹ペコが原因と診察をしてくれ再び当家に帰宅が許された折の主人の落胆振りに、我輩も大いに落胆したのである。「新品に交換ではないのか?」と配達君に言ったとき我輩は主人を喰い千切ってやろうか思ったが歯が無いのを気付き許してやった程である。「初期不良」を調べたとき序でにこの「ジュウデンフリョウ」を調べたら「充電不良」であった。
名前はまだ無い。どこで生まれかとんと見当が付かぬが確か「ニーハオ」や「シェーシェー」という言葉を聞いた覚えがある。生まれて直ぐにダンボール箱に詰められてからは真っ暗闇でガタガタやユーラユラの後にブーーンという音を聞いて最後はピーンポーンであった。我輩の主人をはじめて合った時は「おゝこれこれっ」とダンボールの梱包を解くなり我輩の頭や背中を撫でては優しい素振りを見せたかと思ったのであるが我輩に「動いてみよ」と冷たく床に放ち餌も充分に与えぬまゝ「ほれ、ほれ」と催促をしたので我輩は腹ペコで直ぐに這いつくばり動けなくなっているのを見て「ショキフリョウ」と訳の分からないことを呟き太い杓文字のような物に向って「どーなっているのか」と怒鳴っていたかと思うと我輩を乱暴にも暗い巣箱に再び押し込めて「ったく!」とか言って放り投げたようである。
FixedPoint
&
Click !
良い天気
2009・2・7
一等賞「とぶ花」 久高寿将君具象は…ってゆーかー、オリジナルは「ユリ」ですね? 「百合」、「リリー」画像処理で、こーなったんですよね…?「フォト」としては、如何なモン かも知れませんが…抽象としては、面白いと感じました。「見当のズレた版画」の様に、「ウォホールのモンロー」の様な「ベタ」感もあり不思議な「リアリズム」を醸しだしています。
二等賞「木製ロケット」 竹内ゆりさん題名が好きだな。この題名が無ければ「へーそー」で終わってしまいそうですがこれがあるので、自分の中の子供心に触ってきましたね。
三等賞無し!です が …・「にゃんにゃんごりら」は 良い題名と写真です が 「動物ネタ」は… 。・神田君の写真は「エロティック」ですか? 「猥褻」ですよね?