先週日曜出勤をして(2/19)撮影先生をしました。受講生は平目亮太朗くんで研修を終え、猫の手チーム入りの記念撮影みたいな授業であります。パラパラな写真を動画風にしてBGMを付けてYouTubeにupしてます。今回のBGMはスピッツとゆうロックバンドの楽曲の『ロビンソン』ですが、最近まで知らなくてBGM探しをしている中、たまたま引っ掛った稀有で素敵な曲です。 (平成7年発売)で、ロケのカメラマンは井口裕介くんでスタジオでライティングしている撮影は作物豆さんで、パラパラ編集も担当です。両者とも大変優秀でしたね。さて、平目くんの印象は、ですがあんまり強くないですが、真面目で冷静な芯を感じました。そんなこんなでパラパラ動画を是非観たり、聴いたり、してください、ませ。プリーズ!
先日の自家製納豆を14にタッパーingしました。1タッパーは市販納豆の2個分の量です。今は冷凍庫に眠ってます。納豆は冷凍保存、可能です!
きのうは天皇誕生日でした。若い頃はイキがって「テンタン」って言ってましたが、今は禁句してます。・4月29日 (昭和)・12月23日(平成)・2月23日 (令和)ワタクシは9歳年上で当時のメディアは「ナルちゃん」と大々的に騒いでいましたね。母は「天長節」と普通に言ってました。Happy Birhday!なんて、とても、言えない気持ちです。
きょうは猫の日だそうだ。ニャンニャンニャン、らしい。猫は過去に10匹ほど飼ったことありますが、死別した記憶はありません。と、ゆうのも猫は死期が近づいたら何所かに行ってしまうようです。何年か前の猫、ホームレスの黒猫の「シロ」も2~3年居付きましたが、ある日を境にプッツリと家出をしました。話しは変わりますが「猫塚」さんとゆう名前があるようで「犬塚」さんはよく聞きますよね。では「手塚」さんは、、と考えると、ちょっと恐いですね。正解はある天皇の子孫の名前で恐らく「帝塚」からの流れだと、考えられます。ニャンニャン!
最近、昼は卵とじうどんです。うどんは自家製です。好き嫌いはありますが鶏皮が入ってます。好きです。きょうは山かけにしょうかな。
スマホの写真をタラタラ見てたら意味不がありました。靴は自分の、で丸と四角が分からない。一生懸命考えてたら判明しました、が、言いません。不思議な写真で、OK!です。ま、間違えてシャッターに触れた、です。不思議な写真ついでに便所の暦の不思議な写真は元8oz田渕睦美さんからメールが届きました。クモの巣だそうでよく見たら、小さな生き物に見えた、らしい、、、ので、、愛らしくてパシャと撮った、らしい。と、まぁ、不思議な文章でも、ありました。
自家製納豆製造中。ただいま、蒸し上げて、冷まし中。45℃くらいになったら納豆菌を混入させます。「混入」と言っても市販の納豆を5~6粒湯に溶かせて、垂らすだけです。後は、45℃くらいを保ち24時間待つだけです。あしたの今頃つまり、午前中には完成です。45℃を保つはちょっと、面倒かも、。あ、これ、ひきわり大豆です。丸くないです。
先週の9日に撮影先生をしました。受講生は研修を終了した、名渡山治美さんです。年齢は不詳ですがBGMの『私がオバさんになっても』の歌が流行していたのを知ってる、と聞きました。作詞・作曲&歌は森高千里さんです。ロケーション・カメラマンは水垣恵理さんクローズアップ・カメラマンは作物豆さんでYouTube編集もお願いしました。名渡山さんは人懐っこく現場に馴染むのが早いと思いますが少々ギャル感があり過ぎて、一定の距離は保つように、アドバイスしました。がんばり屋さんですのでご検討ください。それではパラパラ動画をどうか、楽しんでくださいませ。
テーブルにガラスの器の中にチョコレートがあります。さっき、理解できました。Valentine's Day でしたね。きのう「ただいま」と妻が帰宅し「おみやげ」と差し出しました。『んー』と受け取りましたがそのまま置いときました。そーですか・・Valenチャンの日でしたか、。さんく・ゆう. です。
やっと届きました便所のカレンダー。今年は縦位置で各月に写真があります、がこれが又、きのうの続きのように摩訶不思議な写真ばっかであります。白壁に汚れとゆうか傷ってゆうか、、、なんともノーコメントな写真です。12枚物で来年の2月まである摩訶不思議な暦であることよ。。制作/田渕睦深さん
■一等賞 No.1摩訶不思議な風景写真ですね。雨上りの水溜りでほとんど、地ベタのアングルですね?赤信号を待って、ですか?■二等賞 No.4これまた不思議な写真ですね。ミニチュアじゃないですよね?実写ですか・・・?
きのう文章を書いていて『階段をのぼる』で、ふと「昇る」「登る」で迷いました。そこで調べてみたら「階段は『上る』です。」とあり( そうなんだ・・ )と発見気分。『上る』は「あがる」と思っていたので。で、もう一度きのうの文章読んでみて『階段を降りるとき』がありこれは『下りる』の間違いだ、と判明しました、で、訂正します。ま、どっちでもいゝとゆう説もありますが、。そういえばきのう、酔ってガラスを割りました。老いもありますが酔いにも注意ですね。
最近家の階段を降りるとき( 気ぃつけや・・ )と自分に言い聞かせて、グリップ。街では平気なんですがこの階段はちょっと、、。そんな、きのうのこと上る最初の1段目で踏み外しかけました、冷汗。どんどん年寄、一直線。気ぃつけやぁ、。
ついに朝ドラの録画を停止しました。疲れました。前作の『ちむ』すら息切れしながら完走したのに、残念です。前々作の『カムカム』も途中、リタイアだった。。前々々作の『おかえり』はアクビをしながら我慢して、見続けたな。。前々々々作の『おちょ』は2週間でTheEND。前々々々々もー、えゝかー 。
トイレに飾ってるカレンダーが まだ 届かない。東京からそろそろ、届くはずです。30年くらい昔の元8ozの田渕さんの制作の暦です。毎年奇抜なアイデアを凝らしているので届くまで、ワクワクしてます。一昨年は真ん丸のカレンダーでしたね。おーーい!まだかー・・・ 。
きのうの夕暮れ、キレイでした。市内から南海線で南下し阪南市あたりから海が見えてくるのですが中間色ばかりの風景が広がりました。右に見えるのは神戸、明石、あたりの本土真ん中には広々と淡路島があり左端には和歌山との県境の岬町あたりと全部々々がパステルカラーな不思議でした。深日港駅で降り港へ向かい、暗くなったパステル風景を撮影しました。で、あるタレントさんが白色は200色ある、と言ったそうですが、違ってます。無限です。
きょうは「鬼は外」の日ですが都合によりあしたにします。都合とゆうのは恵方巻きを忘れたからです。豆は住吉っさんで用意し 住吉っさん=住吉大社イワシもOK!なんですが丸かぶりの太巻きを忘れました。あすは3点セットを万全にします。節分の神様御免なさい。鬼さん来ないでね。南南東
読書はトイレでしかしません。2月になったので雑誌3冊を入れ替えました。・『漫画読本』 昭和43年/1948年 2月号・『サライ』 平成8年/1996年 2月前半号・『暮しの手帖』 昭和49年/1974年 1&2月号『漫画読本』以外は現在も発刊されていますので『漫画・・』を説明します。一言でゆうとサラリーマンのエロ雑誌です。ま、文藝春秋の発行なので品位はギリギリでウイットに富みセンスは良いですが、、基本エロです。エッセイも豊富で特集・東京フリーセックス地帯・色と欲を売る非合法商売の生態特集・君にも浮気はできるetc… etc…276頁と分厚いです。今ならアブナくて発行できないかな・・・そんな昭和オヤジのエロ月刊誌を懐かしく…昭和43年といえばワタクシ、高1でこの雑誌、知りませんでした。
毎朝見てます。が、つまらない。ずっと文句ばかり言ってて、妻は「ドラマより面白い」と褒めてくれます。あしたも 見るぞ。