国旗

6:30 
目覚める。
 
辺りは薄暗く
日の出はまだである。
 
窓の外を見ると
隣りの役場の国旗が
すでに、たなびいている。
 
宿直の担当の人が
国旗掲揚の係をしてるんだろう。
 
掲揚の時間は
何時から何時までやろ?
 
住んでた
家の向かいの
中学校の日の丸は
一日中揚げっぱなし
雨の日も風の日も、夜も。


雨上がりの駅
2022・11・30


直火焙煎

 

先日
「遠赤焙煎」の話をしましたが
我家は「直火焙煎」をしています。
 
そして、真っ黒け。
 
焙煎機の前に椅子を置き
久々に読書にいそしんでおりました
ら、異様な雰囲気なので、焙煎機を
見ましたら、炎が1メートルほどに
上がり、竹のカーテンに近いのです。
 
作業用ブロアーを
ブチかますと、一瞬で鎮火。
 
で、
なんと、
家中が煙だらけ、
見た目、火事です。
 
窓とゆう窓を
全開し、煙を放出。
 
通報されないかと、ドキドキ。
 
そんな珈琲豆が上の写真です。
 
きょうも
再チャレンジの焙煎、読書禁止。
 


天気雨
2022・11・29


めでたいでんしゃ

 
先週の金曜日
和歌山市駅へ買物に
出掛けた帰りの多奈川線で
「めでたいでんしゃ」に対面
しました。
 
いや~~
目出度い、めで鯛。
 
乗込んで
しばらくしたら
主婦やら学生風やら坊ややらが
ドヤドヤと撮影を開始しはじめ
せわしない電車となりました。
 
深日港駅に近づくと
踏切付近で2~3人
駅構内に4~5人の
単独だけど撮影隊がいて
 
なんだか
殿様気分になりました。
 
エッヘン、
おれ様の電車だ、的な。
 
多奈川線も
加太線に負けんと
こんなイベント電車
やれば良いのにね。。
 
いかすでんしゃ
つまり
烏賊す電車、で、。



キュゥィーーーン
2022・11・28


飛行機雲

 
 
( あ、飛行機雲! )と
 
撮影したら、フレアが入ってた。
 
フレアを見てたら
真新しい飛行機雲を発見した。
現在進行の飛行機雲。
 
で、
よく見ていたら
古い飛行機雲もある。
 
この飛行機雲の行先は
和歌山県串本の潮岬があり
空路は潮岬の上空でハンドルを切って
方向転換するので、この雲多発します。
 
家の反対には大阪湾で
関空があり、その向こうに
神戸空港があり、飛行機ラッシュです。
 
そんな
こんなで、
熊本の山奥で
育った妻は
飛行機を見るのは
年に1度有るか無いかだそうで
 
今でも
飛行機雲でも実物でも
テンション上昇になるよーです。
 
あ、
お金、お金、お金、
 
・・・それ、流れ星。
 


今日は漁船がいっぱい出てる
2022・11・25


及第粥

 

きょうも
『美味しんぼ』のネタです。
 
第95話で
「及第粥」とゆうテーマで
中学2年生の息子がグレ(不良)かけていて
どうにかしたい、とゆう父親がコトコトと
心を込めてお粥さんを作る、とゆう内容です。
 
及第粥は中国・広東の手のかかる
お粥レシピだそうです。
 
『美味しんぼ』通(ツー)のワタクシが
はじめて見た(初見の)番組でした。
 
で、
調べてみたら
「欠番」らしく
地上波「再放送禁止」の番組らしい。
 
なぜ、「放禁」なのか
・中2がウイスキーの水割りを飲んでいるシーン。
・覚醒剤(シャブ)のイメージにサブリミナルを使い
 えげつない作画をしている。
なんです、が
 
ワタクシが
一番驚いたのが
中2が喫茶店で
オーダーするのに
「エンセキバイセン」と言い
「はい。」とフロアーの女性が納得返事。
 
ワタクシ
( ?!?! )と、なりました。
 
まさか
「遠赤焙煎」のオーダーのこと!?
焙煎方法まで指定している!?
中2が!?
それを理解したフロアーさんにも!?
向かいに座っている人はフルーツパフェな
喫茶店なのに・・・ びっくり! でした。
 
今度
喫茶店で「遠赤焙煎」と
オーダーしてみようと思います。
 
 
ーーー?!


銀杏の紅葉を上から見る贅沢
2022・11・24


小雪
 
 
きのうは小春
でしたが
きょうは小雪です。
 
「小雪」ですが
「しょうせつ」です。
 
一年を二十四で区切って
その季節らしい言葉で表しています。
 
前回は「立冬」で11月7日で
次回は「大雪」で「たいせつ」で
12月7日です。
 
「小雪」とはそろそろ
雪が降りはじめますよ
とゆう、季節らしい、です。
 
ですから、
なにとぞ
ご自愛くださいませ。
 
ブルブル


明け方に、雨降ったのね・・・
2022・11・22


小春日和

 

きょうは
インディアン・サマーです。
西洋風に。
 
今朝のラジオから
「きょうはホッコりと小春日和です。」
と聞こえてきて
『言葉使い、間違えてるで。』と
独り言を言ったら、妻が
「あってるよ。」と断言した。
 
で、
調べてみたら
 
晩秋から初冬にかけての
暖かい日、冬の季語ですって。
 
勘違いで
年が明けて4月くらいまでの間の
暖かい日のことだ、と思ってました。
 
だから、
みなさん
きょうの小春日和を
楽しんでくださいませ。
 
ポカポカ
 


多奈川線に めでたい電車 「かしら」 登場
2022・11・21


牛すじ
 
 
きょうも
『美味しんぼ』を見ました。
1990年制作
 
「再会の丼」とゆうテーマで
牛すじで作った牛丼を食べて
 
「これはうまい!」
「これって高級肉で、100g
 500円くらいのだろ!?」
『いえ、牛すじですよ。』
「えーーっ、臭くて、硬い
 あの牛すじなのかーー
 100g30円の!?」
 
と、
ゆう筋立ての内容なんですが
時間を掛けて煮込めば柔らかく
美味しく仕上げられる。ですが、。
 
ワタクシ驚いたのが
30円でした。
 
ここ10年くらい
高くて買ってませんが
昔は気が遠くなるほど
タダみたいに安かったですね。
今、150~200円ですかね。
 
で、
最近は
豚の軟骨に凝っています。
安いっす。大量買いっす。
 
圧力鍋で40分っす。
 
グツグツグツ プッッシュー


飛行機雲
2022・11・18


ご飯のお供

 

今朝、
アニメ『美味しんぼ』
第46話「飯の友」を見ました。
平成1年/1990年制作。
 
輸入米(カリフォルニア)を推進する
のは、不可であるとゆう内容で、
いかにお米が美味しいのかを再認識
するために、各自が「ご飯のお供」として
 
塩鮭、めざし、かつおの塩辛、金山寺味噌 etc
 
持ち寄り、褒めあい、そして
偉い政治家さんが米輸入自由化を
中止しようと決心する。と
いった内容でした。
 
そこで、
思ったのが、
・輸入米はとても安く
 国産米の半値くらいだった。
・農家からの買取り価格は売値より高い。
 これは農家を票田とする政策だそうだ。
 
そんなことを考えながら
 
食品の国内自給率は世界で最低だ
と、騒いでいるのに、
 
減反政策している、まか不思議。
 
と、まあ
たかがアニメを見ながら
複雑な世界に入り込みました。
 
そういえば、
思い出したぞ
そろそろ白菜の漬物を作らな
あ、千枚漬けも、。
 
聖護院蕪
 


あっ!きょうはJALだ。
2022・11・17


正月飾り

スーパーでは
正月飾りが販売中です。
 
十年前くらいから
気を付けているのは
Made in Japan であります。
 
正月の心ばえを持ってる人が
製造しているのが大切だと思いまして。
 
なら、
クリスマス飾りはどーすんねん?
キリシタンの人が製造してるんか?
 
ついでにゆうけど
おれ、バテレンと関係無いけど
飾ってえゝのんか?
 
とか、と。
 
しめ縄


わいわい
2022・11・16


七五三

 

今朝
ラジオから
「きょうは七五三の日です」と
言っていた。
 
知りませんでした
「七五三の日」があるんだ、と。
 
今、30を超えている息子は
当時、七五三をしたと思います。
 
多分、
そこそこの「余所行き」を着せ
近場の神社に詣でたと思います。
ちょっと山手の芦屋神社だと、。
当時、芦屋市民。
 
そんな息子は
子供がいませんが
結婚もしてません。
ま、
そら、そうやんな。
 
千歳飴


グラデーション -銀杏-
2022・11・15


うどん

はじめて
製麺機を使って
うどんを作りました。
 
天ぷらうどん。だ。
 
天ぷらは
市販の盛り合せです。
 
うどん、パスタ、ラーメン
すべて細麺が大好きなんです。
 
今回は
少々硬麺だったので
色々と調合、調節してみます。
 
気分は
稲庭 or 五島うどん、です。
 
・強力粉:薄力粉=6:4
・練り時間=6分
・ゆで時間=8分


高い空に朝の月
2022・11・14


数の子

近所のスーパーの
玄関ホールのディスプレーは
ど~~ん!と数の子でした。
 
気が早いにも程がある
と、思いません?
 
ま、
買わんから、えゝけども
賞味期限の方、大丈夫?
 
ポリポリ
 
 


月食の月も今宵の月も月は月
2022・11・11


風音コンテスト
Vol.91
 
 
■一等賞 No.2
 
    あまり気付かないけど
    橋の裏の「これ」って気になってました。
    水面の乱反射。  見る目がGood!ですね。
 
 
■二等賞 No.6
 
    なんと言っても、太陽の位置が良い。
    いわゆる逆光ですが、髪の毛にフレアー
    下の位置にはゴースト。very good!



秋はやっぱり空
2022・11・10


めでたいでんしゃ

 
先週の土曜日
リビングに居間してたら
部屋が炎に燃えたように
真赤になりました。
 
なんじゃ、ごりゃ~~!!
 
と、外を見たら
真赤っかの電車が向かいの
深日港駅に停まってました。
 
「なな」とゆう名の電車で
岬町を盛り上げるために
加太線のめでたいでんしゃに
来て頂いているようでした。
 
残り2台の
「かしら」様や「かい」様も
来週も頂くようです。
 
みんな、
来たってや~~~!!
 
ヘンな人は来んといてな・・・。


地球の影
2022・11・9


皆既月食

 
今朝
階下に降りてきたら
ラジオが大騒ぎしていた。
 
「次は○○○年後にしか
 見られませんので、
 お見逃しのないように。」
 
妻に『何、騒いでるの?』と
聞いたら「きょう、月食」と
返ってきた。
 
で、
調べてみたら、
同時に天王星も発生するらしく
これは相当、めずらしくて
次の同時発生「食」は2235年の
6月2日らしく、213年後の未来ですね。
 
天体大好きな妻、いわく
「どこで見よ、電車の中かな…」
 
 
開始18時ごろ~終了22時ごろ


かっこいいシルエット
2022・11・8


雑草刈り

 

今朝
早々に草刈り機の
音が、ウィンウィンやら
キーキーやらピンピンと
聞こえてきた。
 
この辺りは
田舎なので、雑草が
花盛り(!?)で、月一(つきいち)
くらいに草刈り機の音が聞こえます。
 
だいたいは
10時スタートくらいなのに
今朝は7時半には聞こえまして
 
おや!?
 
と、
思い、窓の外を
見ましたら、多奈川線の
線路沿いの作業が見えました。
 
それも、
刈る人、真後ろにガードする人
それに、歩行者を誘導する人と
3人がかりで、ワン・チームです。
 
妻に
「見てみー!」
「雑草刈りに3人やで~!」
と、叫びました。
 
ら、
しばらくしたら
5人がかりと判明しました。
 
飛び散った雑草を
収集する係りの人が2人です。
 
私鉄の雑草刈りは
金が掛かるんやなー、と
安全性を考えたり、して
大変やー、人件費も、凄っ!
 
一人1万五千円として・・・
 


週末の多奈川線は「めで鯛」でした
2022・11・7


製麺機

 

強力粉25kgは購入済み。
 
ピザも「粉もん」と
考えるのであれば
月に5~6度は
粉もんで暮らしいます。
 
月~金曜日の食事は
ちゃんとした銀シャリ和食で過ごしてます。
 
土日は「粉もん」の「焼きもん」で
それ以外は「麺類」です。
 
考えるに、
麺といえども
実は「粉もん」なので
( 麺も作ろう!! )となりました。
 
で、
上の写真となりました。
 
うどん・ラーメン・パスタ・蕎麦
そして、ついでに、餃子の皮までできます。
全自動。
 
ん、
なら
そろそろ
稲作でもはじめよか、、、。
 
田んぼ、買ぉ~て。


紅葉始まる 桜かな
2022・11・4


窓拭き
 
 
去年の末
自動窓拭き機を買って
嬉しがって、やってまして
残り、数枚になったときに
年が明けたので「また、」に
しました。
 
春にはじめようとして
グタグタしてたら、梅雨になり
「明けたら」と考えてたら
暑い々々夏になり、過ごしやすい
秋になったら、と思いつつ
 
どんどん
ガラスは曇るばかりです。
 
 
年末大掃除・・・ 。
 


今日はとんびがやかましい
2022・11・2


ゆうひ

 

夕日に映える深日港駅舎
 
この場合は「夕日」です。
つまり、
沈んでいく太陽の状態を意味します。
 
一方、
「夕陽」は沈んでいく太陽そのもの
つまり「球」の意味です。
 
夕陽に向かって走る。
夕陽はまぶしい。
 
さっき、
勉強したので
間違えてるかも知れません。
 
♪ ぎんぎんぎらぎら夕日が沈む ♪
 
え、
これって・・・ 。


雨です
2022・11・1