我家はただ今、春霞です。朝から晩まで晴でも雨でも春霞です。と、ゆうのも家の周りに足場を組んで落下防止か防塵用に薄いネットに囲われています。工事中なんです。ふと気配を感じて窓を見ると、空中でスタスタ人が歩いています。とてもシュールな景色です。本当に春霞の日は霞々しております。
令和4年4月1日~8ozは料金を改めます。長々と思い出ばなしを書いてきましたが如何だったでしょうか。40んー年間のこの道ですがずいぶんワタクシも老けたものです。髪もふさふさで白髪もなくヤングだったのが70歳です。人生50年だったのが今や、100年だそうですから残り30年もあるんですね。もはや8ozの現場はムリですが8ozの頭脳としてはバリバリでガムバツてまいる所存でござります。思い出ばなし、おしまい。
喧々諤々の末猫の手チームレギュラー入り、決定!平成8年1月1日~で、平々凡々と運営してきたんですが年々歳々と問題が生じてきました。景気低迷にともない四択の『特上』つまり『Aタイプ』が選ばれにくくなってきました。それは、お客さまからもスタッフからもです。「Aなんて、えゝわ…」です。町の食堂に入ってお品書きに『上・中・下』がありフツーの売れ筋は『中』なのにその上に『特上』まであるのは、どーなのか問題。スタッフもここ10年くらい慎重な気質の人が増え「Aは、ちょっと…」となり手がビビりはじめました。昭和の臭いがした頃は「オラ!オラ!」人間が多くて人を押しのけることを「良」としてました、が、「令和」とともに「オラ!オラ!」臭が消えたように感じます。で、次のメニューの「三択」戻しでは内部的なその辺も明々白々に改訂したいと考えています。津々浦々。料金改定にむけてハチオンスの思い出ばなし、つづく。
あのころ、(平成7年・震災)ジャニーズの『少年隊』がありタモリさんの「笑っていいとも」の番組の『いいとも青年隊』が世の中を湧かせていたので、『隊』で行こう、となりかけました。ABC『タイプ』の語呂合わせもあるので、ほぼ決まりそうでした、が、しかし『猫の手・隊』って、テッポー持って、屈強で、コワそうやから、「やめよ。」となり、やわらかで、勝てそうな名称『チーム』に決定し、誕生しました。あーっ、『少女隊』もあった~~!で、キャンペーンをはじめて「猫、空いてる?」とお客さまにも定着し「空いてなかったら、Cでもえゝわ」とボトムアップでスケジュールが徐々に埋まっていくようになりました。キャンペーン期限は年末まで。お客さまから「便利や」「続けて」があり我が経営陣は「儲からない」があり現場スタッフから「研修期間として必要です」とゆう発言があり、悩ましい、。その初冬くらいからミーティングの再開です。in カラオケ店。
「キャンペーン、しましょぅよ!」と、酔った誰かが言った。『ドーナッツ屋じゃあるまいし、、』と。「震災反対キャンペーン!」と、誰かが『地震ネタ、止めよぉや。』「自信ありキャンペーン!」と、横から『“じしん”はダメダメ!』「地震ダメ、キャン!」と、隣りのヤツ『あかん!ちゅうねん。』「Cタイプの下の格安タイプ、どうですか?」と、斜めから「8時間1万円ポッキとか、、」「研修の期間を短くして。」と。『それ、ええなぁ!』「孫の手・隊!」「金魚の糞・隊!」「引っ付き虫・隊!」「ABCになり・隊!」「素人です・隊!」と、色々でました。数日後『猫の手チーム』に決まりました。その年の6月から年末までの半年。期間限定の四択が決定しました。なんとなくぼんやりと「先」が見えたような、。
料金改定にむけてハチオンスの思い出ばなし、つづく。
バブルがはじけました。それでも仕事はいつも通りありました。そして、阪神・淡路大震災平成7年1月17日、朝6時前でも、当日8ozメンバー全員が遅刻もせずに、現場に入りし以降「誇り」としていました。交通手段が無いので、自転車で現場入りしたツワ者もいました。フロント業務のTさんも徒歩で『8oz』に到着したらPCのモニターが落下し、散々だった、らしい。が、その翌日からキャンセルの嵐でした。撮影商品が届かない。モデルさんが来れない。カナメだった阪神高速道路が約1kmに渡り倒壊しました。およそ3ヶ月間スケジュール表は真っ白け。そんな中、毎日、夕方になると地下鉄『西長堀駅』徒歩0分の細野ビルヂング3階の『8oz』にメンバーが集まり、ミーティング。で、景気付けに心斎橋のカラオケ店に繰りだし♪ 時には起こせよムーヴメント ♪『WOW WAR TONIGHT』カラオケの最後に、全員で歌いました。明日が見えない日々でした。料金改定にむけてハチオンスの思い出ばなし、つづく。
大阪市阿倍野区美章園の5軒長屋の南端を『8oz』の事務所としました。ま、生まれそだった家、実家です。6畳間に骨董屋で買った大きな木製の机をドン!と置きあっちとこっちに電話を並べ元妻がこっちで「8ozです」と言いあっちは「Bクラスです」とアフロヘアの女子が言ってました。8ozで「満杯です。」と言って電話を切ると、Bクラスの電話が鳴り響くとゆう光景がしばしば見られました。半年もすれば8ozの電話でお断りすると「Bクラスはどうなん?」とフツーに会話され、悩ましい状態が続きました。そうだ、合体しよう!で、A・Bのクラス分けしよう!でも、「クラス」とゆう等級は差別化し過ぎとちゃうか、となり「タイプ」なら順番みたいで、ええやん!となり、心理的に三択にしたら、、と「A・B・C」タイプが誕生しました。そしてアフロが8ozの現場にBタイプとして戻ったのは1年過ぎたころでした。料金改定にむけてハチオンスの思い出ばなし、つづく。
昭和56年だったか『Bクラス企画室』とゆうグループが誕生しました。その時8ozは『有限会社ハチオンス』で5年程度のキャリアの会社でスタッフは6人くらいでした。そんな頃、お客様から「スタッフを増やせ」とゆう要望があり、また、「メンバーになりたい」とゆう希望者も増えてきました。そうだ、格安の別グループを作ろう。と、なり。『Bクラス企画室』の誕生です。兄の名義を借りて、電話番として8ozから女性をハンティングしました。そうして、Aタイプと猫の手チームの二択のようなスタイルになりました。料金改定にむけてハチオンスの思い出ばなし、つづく。
1万5千年頃の昔に縄文時代がはじまりました。毛皮を着て「ウホウホ」と石ヤリをかざしてマンモスを追っている。そんなヤツがこんな複雑な装飾土器を作るんだろうか?そんなヤツが宇宙人のような土偶を考えついたんだろうか?それも土の塊りではなくて中が空っぽのハリボテの技術って、凄くないか?世界は旧石器時代で道具の中心が「石」だった、同じ時代の日本列島ではこんなに高度な土器、土偶を作っていたなんて、不思議です。茹でたり、煮たり、炊いたりの調理法も凄い!です。只今、ワタクシ、縄文時代を研究中です。
ちょっと前に咲きはじめたのがほら、こんなに。右端のも、そろそろ、だね。黄色と赤の鉢の花の名は「フリー爺や」だと聞きました。つまり「あんたや」と聞きました。
2022・3・17
廊下の端の部屋が( 火事かな )と思うほどボーっと赤く染まっていました。夕陽がほぼ平行に入射していた。西陽を受けた壁には「世界」があったので写真を撮ろうとしました。カメラをかまえるワタクシが「世界」に入り違う世界になりました。
■一等賞 No.10人の並びが音符のようでリズミカルですね。演出かな? と、思ったりするほどです。■佳作 No.1モノクロは「らしく」見えますね。深いセピアだったら、もっと「らしい」。
2枚のむね肉の鶏ハムです。今から結束バンドをはずし真空低温調理で完成させます。結束バンドって色気ないですが、とても実用的です。下味は1週間かけむね肉なので激安です。
きのうの柑橘2種類問題です。オレンジと伊予柑の謎。聞いてみたら「安かってん。」で、おしまい。『なんで、2種類?』「豊富なバリエーション。」で、おわり。つまらない、、、。
台所の隅にスーパーのレジ袋に柑橘色のモノが2個あり( ?! )と、手に取ってみました。レシートも入っていて「オレンジ」「伊予柑」と、商品名が打たれていてまたまた( ?? )と、なりました。どっちがどっち?これに関しては買った本人(妻)に聞くしかないでしょうね。そんなに柑橘、好き好き生活してないし。で、小さい方の2個は我家産のレモンでたまたま、隅の横に置いてありましたのでオマケです。
先日ビッグコミックを買ってもらいました。と、いうのも原作がコミックとゆうTVドラマや映画が多いので( 試に読んでみよう )と思ったのです。ま、パラパラ見ましたがダメでした。肌に合いませんでした。ただ、『ゴルゴ13』がまだ続いてるのは驚きました。なんと、54年間。・鬼滅の刃 → 少年ジャンプ・深夜食堂 → ビッグコミックオリジナル・JIN 仁 → ジャンプ・アタックNo1 → マーガレット・少年ジェット → ぼくら・鉄腕アトム → 少年漫画読むって気力とセンスがいるねんね。。
きょうは上の写真は有りません。下の写真を見てください。柵が無くなってます。今後もナシです。それに色々と、修繕する工事します。恐らく1ヶ月くらいかかります。とりあえずテラス一面を防水ペンキを塗装をし雨漏り防止です。ポタポタ
3月4日は啓蟄のはじまりでした。冬ごもりしていた生き物が春の暖かさでゴソゴソと地上に這い出してくる頃です。と、書きながらきのうの夜大グモが這い出しました。と、書きましたが妻が家具の裏を掃除して追い出してしまった訳です。と、書いてますが写真を撮るのもキモくて雪隠の暦の「啓蟄」で御勘弁を。
棄権は止めよう!と、前回から決めたんですが( あかん↓ )状態です。アホが移るつまりグダグダなドラマで、こっちの頭と精神がグダグダになりそう。録画停止、決定。10年くらい、途中下車ばっか。
も~えゝんちゃうエアコン、offで。トイレの便座と温水は直接やから、onでも えゝけど。と、消しました。
ずっしりの鶏ハムです。むね肉2枚黒っぽい点々はローズマリーです。カセットバーナーで表面を焦がそうかと思います。
『 映像詩 里山 』NHKのドキュメント番組でサブタイトルが(命めぐる水辺)は素晴らしい作品です。そして、音楽も「詩」のように奏でられています。琵琶湖畔の人々の暮らしに深く関わりをもつ「水」を追っています。100点満点で「99点」です。マイナス1点は生き物のドUPの映像はニガテだからです。写真家の今森光彦氏という方の映像美が堪能できます。20年ほど昔に録画してたんですが引越しや機種変更で、消失してしまい( いつか、また )と思ってたんですがヒョッコリ録画されてたのを今朝、見つけました。NHK、うん、捨てたもんじゃあ無い、。