夏の終わり
 
 
きのう きょう と
朝顔が咲いてません。
 
あしたから10月やもんなぁ、。
 
もうちょっと、待とか。


秋は雲。きょうは巻雲
2021・9・30


電気調理鍋
 
 
カテゴリーは電気圧力鍋ですが
ご飯を炊いたことはありません。
 
電気「圧力・低温度調理・発酵」鍋です。
 
なんと言っても
大容量、5リッターです。
大豆を圧力蒸しを洗面器1杯分
そのまんま、発酵調理に入り納豆。
そして、低温調理で鶏ハムやります。
ほんでもって、丸鶏が丸々入ります。
ただ、丸鶏はやってません、まだ。
 
が、しかし
炊飯はローテク、土鍋です。はい。


雲と青空のせめぎあい
2021・9・29


呵々
 
 
昭和の「暮しの手帖」を
眺めていたら『ある軍人の手紙』と
題した特集頁があった。
 
昭和12年から昭和20年までの
ある軍人さんの手紙で
婚約者から妻になった人あてに綴った
56通の手紙であります。
 
最後は終戦8月15日の
2日後に割腹自殺した遺書としての
手紙でした。
 
読むともなく読みはじめたら
なかなか面白く、現代的な文章力で
熟読してしまっています。
 
それは、そうと
呵々」とゆう言葉がよく出てきます。
 
《 ヤンチャの友人とビールを飲み過ぎ
  天下往来で倒れ込みました 呵々。》
 
調べましたら
読みは「かか」でした。
 
意味は (笑) もしくは W でした。
 
呵々
大声で笑うさま。あはは。
からからと笑う。男笑いですよね?
 
有ったんですね、昔も (笑)


実るほど頭を垂れる
2021・9・28


納得の納豆

 
これは
一晩水に浸した大豆です。
 
大豆といっても、引き割り大豆で
商品として売ってたヤツを買いました。
で、
納豆を作るんですが、ずばり、
引き割り納豆ですね。
 
約バケツ一杯、
ってゆうか、洗面器一杯くらいの量です。
 
今から
蒸して、納豆菌をまき
45℃で発酵させて
明日の朝には完成予定です。
 
この量で、約一ヶ月分であります。
 
納得の納豆、喰う。です。


秋は雲
2021・9・27


壁画

 

西の部屋の窓から
木漏れ日が終着した壁の絵です。
 
きれいです。
 
日没ぎりぎりの17:45でした。
 


すすき飾る
2021・9・24


彼岸花
 
 
秋の恒例行事に
彼岸花散歩があります。
 
とぼとぼと歩いて
20分くらいで
お目当ての田んぼがあります。
 
『彼岸花の咲く時季の目安って、分かってん。
 ボクの誕生日の頃やって。』
「そうよ、お彼岸のころだから
 彼岸花って言うんでしょ。」
『あっ、そーーか、なるほど。』
と、
漫才のような、のんびりした会話をしました。
 


秋は雲
2021・9・22


中秋名月

 

 
今宵は
めでたい十五夜の満月です。
 
満月はまたの名を望月もちづきと言います。
 
きのうは十四日月で小望月と言い
充分にボリュームのある月でした。
中秋の小望月です。
 
南海、粉浜駅より望む。
 
では、今宵を、。
 


まんまる
2021・9・21


不安電波


       wi-F iが不安定で
       P Cでメールが送れません。
       iPhoneでは長文不可なので、この辺で。


力を振り絞って 今日は淡い青
2021・9・17


鷹の爪
 
 
また、また
採れ々々の鷹の爪です。
 
絵に描いたような、鷹の爪。
おもちゃのような、鷹の爪。
 
ペペロンチーノ何食分できるかな。
あ、白菜の漬物もしなあかんな。
冬の聖護院蕪の千枚漬けも。
ほな、足らんのんちゃう。


あっ!赤いのん発見!
2021・9・16


町内選挙
 
 
選挙カーがうるさいです。
 
でも、
ちょっと、嬉しいです。
誰も手を上げないのでは、と
思っていたので、よかった、よかった。
 
左が町長選で現役(前町長)と他2人で
このお二方のHPを覗いて参りました。
右は補欠選挙で、まだCHしておりません。
 
それにしても、
あっちからも、こっちからも
やかましい。
 


雨上がり
2021・9・15


収集癖
 
 
ワタクシ
リッパな爪切りコレクターです。
 
刃物の町、堺に行き
京都の刃物屋に行き
梅田大丸の東京の刃物屋支店にも行き
ドイツ製なんかもあります。
 
この他にも5~6個はあるでしょう。
 
でも、
使うのは、いつものヤツです。


雨に濡れる稲穂
2021・9・14


撮影先生


クリックで動画が見られます

 
先週の水曜日に
撮影先生をしました。
 
受講生は現場実習を終え
ペーパーやら色々のテストをクリアした
榎本由奈さんであり、いよいよ猫の手です。
 
で、パラパラですが上出来です。
 
ワタクシのワンパターンの撮影先生ですが
ロケーションは加藤宏之くんが撮影し
寄りの撮影を作物豆さんが担当したんですが
それらの方がGoodでワタクシのは添え物の様
になっているので、是非、見てやってください。
 
BGMは昭和55年/1980年に発売された
月影のTOKYO』とゆうタイトルで
篠塚満由美さんが歌っています。
 
『想い出の九十九里浜』のようなオチャラケ
ポップかなと思ってましたら、そうではなく
真剣なラテン歌謡であります。 爽快です。
是非、聴いてやってください。
 
そして、
猫の手チーム入り祝賀とゆう飲み会をして
榎本さんの善し悪しを品評するんですが
今回も優等生で「悪し」のない評価でした。
ワタクシも「普通に善し」でありました。
 
それでは
パラパラ動画を楽しんでくださいませ。
 


秋散歩出かけたいな
2021・9・13


先生と飲む

 
 
「きのう、撮影先生と飲み会があり」
 
きのうのUPされた文章を読んで
( あれ! )て思いました。
 
撮影先生とゆう人と飲み会をした。
ではなくて
「撮影先生」とゆうイベントの後で
研修終了のお祝いの「飲み会」をしました。
が、正解です。
 
知ってる人はアタボーですが
知らない人は「先生と飲んだ」ですね。
 
おもろいね。
 
 
※ アタボー、「あたりまえだ、べらぼうめ」の略 ※


快晴 秋晴れだー
2021・9・10


魚肉ハム

 
きのう
撮影先生と飲み会があり
終えてから、スーパーに寄り道し
酔いにまかせて「これ、買ぉて」と
買ってもらいました。
 
小腹すいたときに、ピッタリ。
 
これのお話ですが、
小学校の遠足の弁当は、これ2本でした。
それと、ミヌキ(ニヌキ・ゆで卵)2個で、OK!
あ、それと、銀シャリにのりたま
 
準備する母は「精ぇない子ぉやわ・・・」と
愚痴っておりました。
 
 ※ 精がない、張り合いがない ※


雨あがる
2021・9・9


ごちそうさん

 
きのう
買い置きの熊本の棒ラーメンを食べました。
 
ニヌキ(ゆで卵)を作り
紅生姜を切り
冷凍豚バラを解凍させ
冷凍ネギも用意して、
と、調理し、完食。
 
で、
器を下げて
 
横を向くと、
写真のようなモノがありました。
 
あほ、やね。
 


夜の朝顔
2021・9・8


チェルシーの唄

 
クリックで動画が見られます

名古屋に住む息子から
妻にラインメールがあり
「パラパラ動画のチェルシーの唄
 懐かしく、楽しんでいます。」と
ゆうような内容が届いた。
末文に「酔ってます。」とあった。
 
へー、平成元年生まれの息子の時代に
明治のチェルシーのCMやってたんや、と驚いた。
 
妻はパラパラの編集時に
「絶対、チェルシーの唄、決定!」と
BGMにしました。
 
ま、
確かに、
懐かしいし、心温まる感、あるけど。。
 
そら、えゝけど、
ワタクシにメールせんと
なんで、継母に送ってんねん。
ま、制作責任者は妻やけど、。
 
昭和46年/1971年発売
作詞 安田かずみ
作曲 小林亜星
歌  シモンズ


艶やか紫
2021・9・7


鷹の爪
 
 
今年の鷹の爪です、採れッ採れ。
 
でも、
このままでは辛くないです。
これを乾燥させることで
辛さが赤い皮に移っていきます。
 
去年は50個くらい、収穫しましたかね。


秋空広がる
2021・9・6


素麺

YouTubeで
関西出身の料理研究家が
「冷やし素麺の〇〇〇」を
作るのを、見たんですが、
 
「ひやしぞうめん」と言っているので
 
妻と二人して
ぞうめんは、ナイやろ!」と
ツッコんでいました、ら
 
数日前
「暮しの手帖」の古本で
昭和45年/1970年の夏号に
名料亭「吉兆」の創業者の湯木貞一氏が
連載されている文章の中に
冷やぞうめん」と見つけて
( 言うんや… )と、落胆しております。
 
関西弁の古語ですかね?
 
・・・言います?
 
「ぞうめん」て、
なんか、ゾワゾワしません?


新学期 特急電車 すいてます。
2021・9・3


セプテンバー

 

 
9月になりました。
 
便所のカレンダーも新たに。
ワタクシの誕生月です。
 
昔は
秋の新学期でありました。
 
きのう
帰宅した妻が
「なんで、エアコンつけてるの!?」と
叫びました。
 
秋なんです。


鷹の爪も赤くなってきました
2021・9・2


風音コンテスト
Vol.82
 
 
一等賞 該当者無し
 
 
奨励賞 No.2
           よく見つけて、撮影しましたね。
 
 
佳作  No.5
    コワくてキモくてキレいですね。       
  




意思を感じる雲
2021・9・1