みさき公園

 
今朝
『じゃりん子チエ』の録画を見てたら、
今は亡き『みさき公園』でロケでした。
 
わお、懐かしい!
 
と、叫んだら
妻が「そーや、駅前のマンモス像が無くなってたよ。」
 
わお、悲しい!
 
去年の3月31日
大雨の中、3密禁止令の中の閉園でしたね。
 
チエちゃんのアニメでは
『ニコニコ遊園地』とゆう名の公園でしたが
西成に似た西萩から昭和の南海本線の急行
鉄オタが見たら泣くだろう、2トーンの電車で、
メリーゴーランドも観覧車もジェットコースターも
往年の『みさき公園』のモノでした。
 
チエちゃん、親子3人、団欒でした。
 
ちなみに、
駅前の象の像はマンモスではなくて
ナウマン象なんですが、撤去ですか、、淋しいな。
 
突然ですが、
ここで問題です!
 
ワカメちゃん、まる子ちゃん、チエちゃんの
中でルックスが「ヘンタイ!」がいます、さて、誰?
 
  答え  ワカメちゃん
 
  理由 パンツ丸見え。ほかの2人は飛んでも跳ねても
        見えません。。。 オソマツ!
 
歩いて行けた、みさき公園。
さいなら。
   


春の線路
2021・3・31


豚まん

 

 
先週の土曜日
豚まんを作ってもらいました。
 
ワタクシはサイドメニューの
豚骨ラーメンを、即席ですけど、作りました。
 
パシャリ!
 
と、
撮って、気付いたのが
『一風〇』と書かれたラーメン鉢です。
パチったものではありません。
 
20年も昔に、元8ozスタッフがこの店で
バイトをしていて、欠けた鉢を沢山貰ったそうで
それのお裾分けであります。
自宅のラーメン鉢より2回り大きいので重宝してます。
一風〇の心斎橋店の創業当時の鉢です。
 
豚まんの記念写真が
盗品の証拠になったりするのが
イヤなので、説明、説明、してます。
 
それは、それとしぃ
今週末も豚まん、再チャレンジだ~い!!
 


如月の望月
2021・3・30


チン電に乗って

 
日曜日
古巣、細野ビルヂングにて
『ウラノウ写真展』で
現と元8ozの8人ほどと合い
ピースして、記念写真。
 
道路向えの土佐稲荷神社へ
満開の桜でそぞろ歩き。
( これで、桜の見納めかな )と
思いながら、明石焼きの阿倍野へ。
 
熱々の明石焼きを頬張りながら
思いついた
 
そうだ、
チン電に乗って
浜寺公園に行こう。
 
なり、1時間ほどで浜寺公園
 
見上げても青空が見えないくらいの
桜天井である。
公園中で延々と続く桜並木が何本もあり
ファミリアでハイキングな気分になりました。
 
これで、ほんまに、見納やね。
 
来年の必訪問を決めました。


黄色も咲いた - フリージア -
2021・3・29


明石焼き

 

あすの土曜日は大阪市内へ。
 
野暮用なので
せっかくの大阪市内ど真ん中やから
( ついでに、なにかを、 )と考えても
( なにもない )
まさか、桜の花見でもあるまいし。
 
( 喰いもんは? )も( 別に、、 )
である。
 
あ、
( 阿倍野の明石焼き )があった。
 
阿倍野には2軒の明石焼き屋がある。
 
老舗の方は、50年も昔に通った店で
裏通りのラブホテル街の町屋だったが
30年前に洒落た粉物屋に変身し
今では、小ジャレタになって、ミシュランの
なんたらを獲得していると聞く。
 
もう1軒は、
アポロビルの地下1階にある。
妻と2人で3人前を喰い、スタンプを
押してもらったクーポンは妻の財布に入っている。
エプロンつけてても入れるほど、気楽である。
 
あそこに行こ。


山笑い始める
2021・3・26


桜始開
 
 
朝食時は
太陽が眩しいです。
 
春分の日あたりから
東の窓に太陽が張りついて
ギンギラだから、カーテンでシャットしてます。
 
また、日没時は
リビングの北の窓のど真ん中に入り
西日がキビシイです。
 
で、話は変わりますが、
一年を七十二で割り
季節、季節の名前を付けていますが
今は『桜始開』さくら はじめて ひらく、で
あります。
 
ちなみに、
大阪の満開予想は今週末だって。


しずく きらきら
2021・3・25


風音コンテスト
Vol.79
 
 
一等賞 該当者なし
 
  ほんと 残念です。
 
奨励賞 No.14
 
  雰囲気 ありますね。
  撮影の腕前と発想もGood!です。


♫ 車に ポピー ♪
2021・3・24


桜咲く
 
 
この前
『ちびまる子ちゃん』を見てたら
まるちゃんが炬燵に入っていて
 
( 春分の日が過ぎたのに… )
 
と、一人ボヤいてしまいました。
 
家から、和歌山方面の山を見ると
ところどころに桜らしき開花が点在してます。
 
春やん。


海と桜の公園
2021・3・23


まんじゅう 


きのうの日曜日
おやつの時間に
まんじゅうでした。
10個ほど。
 
あんことチョコレートと
砂糖だったかな(忘れた)
3種類のまんじゅうが出ました。
ホカホカ。
 
食べてるうちに
これが豚まんやったら、幸せやなぁ
と考えてたら、なにを食べてるのか
分からなくなり、口中が豚まんになってました。
 
「次は、豚まんにしてや」と宣言し
今からワクワクしております。
 
豚ミンチと玉ねぎと……… 。


晴れた!風強し
2021・3・22


花の名

 

「この匂い、分かる?」と、妻。
 
小皿の上にのせた白い花を
クンクン嗅いでみたが、無臭である。
「テラスのフリージアよ」と
部屋を出て行ったので、ナニクソとばかりに
再クンクンしてみたら、有臭で、良香だった。
 
次の日
『この花の名前なんやったっけ?』と
聞いたら、「フリージア。」と返ってきた。
 
花の名前は覚えにくい。
 
( 語呂合わせでいこう )と考えたら
簡単だった。 ワタクシである。 
69歳で定年退職的うつろな日々を送る
“フリー爺や”で、どうでしょう!?
 
見た目、水仙のようですが
水仙が終わったころに咲きます。
 
花言葉は白色は、あどけなさ、です。
あどけないフリー爺やで、よ・ろ・し・く。
 


ぺーん ぺーーん
2021・3・19


あっちこっち
 
 
世の中は
狂ったように花々しいです。
 
近くの
宴会場もある3階建ての寿司屋さんの
駐車場に満開の〇〇〇が咲いてました。
まるで、桜のようですが、
 
さて、何でしょう?
 
バラ科サクラ属、種子は酒のおつまみ
なります。   答え  アーモンド です。
 


美しいねぎの林
2021・3・18


こころみの

 
1週間前3/9のミーティングで
『やりたい、撮影方法があるんで』
Cタイプになりたてのスタッフに『やろ。』と
ゆうことで、きのう、やりました。
 
YouTubeにアップする気がないので
“やる気魂”が弱かったんですが、やる、ました。
 
詳しくは、お伝えできませんが
ま、ワンカット
上の写真であります。
 
撮影後は狂気の酒宴となり、楽しかった。
 
ナイスポジション!
2021・3・17

移転や閉店
 
 
我家の1階は
商用テナントが5~6軒あります。
 
その中の西端の居酒カラオケ屋さんが
移転しているのを、この日曜の散歩で
判明しました。
散歩中、あの店の看板を見つけて
「あれっ、2号店かな…」と思ってたんですが
帰りに1号店を見ると、何もかも無くなっていました。
 
貸しガレージを改造して
営業している1号店だった。
 
きょう
風通しで開けている窓の外を見て
( あれっ!黄色いパトライトが消えてる )と
思って、ガラッと開けて見てみると、表通りの
大きな看板も無くなっていた。
 
ここもカラオケ屋さんで、爺婆専用みたいに
日暮れとともに三々五々に入店し、ワタクシの
幼少期の懐メロで、うるさいけれど、まーまー
楽しんでいました。
 
写真の看板を残したまま。
 
階下のカラオケ屋は
ウイークデーは静かだったけれど
日曜の夜は、風呂に入っている時のBGMで
おっさんロックがよく流れてましたね。
 
この二軒のカラオケ店は「防音」なんて
シャラクセーとばかりにダダ漏れでした。
 
どおりで、最近、静かでしたね。


桜咲き始める
2021・3・16


散歩、長閑、

 
ポカポカ陽気の日曜日。
 
散歩しよう、と、昼下がり
フラフラと歩きはじめて10分くらいで
「バス 乗ろか」と、隣の駅前のベンチに座る。
 
『道の駅・とっとパーク小島』が目的地。
Googl Mapで調べると、徒歩56分とあり
ワテラの足なら1時間半くらいと踏んでいた。
 
『とっと…』は海釣り場で有名。
 
釣りをしないワテラは道の駅の売店を眺めたり
釣果の余りを目当ての野良猫ワンサカを触ったり
と、無意味な散歩を目指しました。
 
が、
『も~、えゝか、、』となり帰路につく。
Googl Mapで徒歩6分。
 
妻が「海、見よ~」と深日の波止場で
釣り人らを眺めながら、ボーっとする。
 
なんとも、
タボー多忙な散歩だった事よ。


開花 - フリージア -
2021・3・15


固定電話

固定電話って
意味あるのかな?
 
兄弟・親戚からの連絡もケータイだし
1ヶ月に1~2度鳴っても、番号表示を
見て「0120だから営業電話だ、」と
判断し、出ないし。
 
TVなんかの『ご応募に関して』を見てゝも
「固定電話からのご応募は受け付けません」と
ピシャっと言ってる時代だし。
 
あ、それに
これを解約したとして
加入料数万円は返ってくるのかな?
 
そういえば、昔
電話専門の質屋さんが町にあったよな?
 
「電話する」のポーズも
グリップして耳に当てたのを
今では親指&小指だもんな。
 
 


もう一息 - フリージア -
2021・3・12


月光マスク

 
『月光仮面』は元祖TVヒーローです。
 
昭和33年/1958年から
1年半くらいの放映でした。日曜以外毎夕。
子供が真似をしてケガ続出で、終了しました。
 
で、
この月光仮面とマスクの話しですが
マスクをするとメガネが曇ります。
 
サングラスをしている月光さんは
曇り止めをどうしていたのか、気になりました。
 
昭和33年といえば
家庭用セロテープが、やっと、普及したころで
両面テープなんか世に無いので、完全密着する
のに、どうしたんやろか?
 
ワタクシ
一応
業界人間やから、気になりました。
 
撮影中に
月光仮面が敵と戦ってたら
サングラスが曇りだしたなんて
シャレになりませんよね。
「カット!カット!」ですよね。
 
やっぱり、
針金と両面テープ系しか考えられないな。
のり付け、ニカワ付け、、、
 
アクションシーンは呼吸を止めてた。
な~~んてね、。
 
それから、
しょうもない疑問を、ひとつ
マスクを小細工して装着するのは
「衣装」さん or 「小道具」さん?
 
えて~~~ 。


葉牡丹成長記録④ 開花
2021・3・11


月光マスク

マスクだらけの世の中です。
 
先日
マスクをし忘れ電車に乗り
途中下車し購入、装着。
 
あれ!? 
メガネ 曇れへん!
 
ぴったりフィット!!
 
そういえば、
今年の年賀状はコロナ禍の文章が多い中
『会社の製品がモール類なので、
 大変多忙な1年でした。』とゆうのがあり
( へー )
そうゆうことやったんやね、と判明しました。
 
モールとは、針金に毛虫状に繊維をよりつけたもの
 
そんなこんなを考えながら
電車の窓ガラスに映る自分の顔を見て
( 月光仮面やん! )
そう、
月光仮面のシルエットにそっくりでした。
 
そして、
月光仮面のマスクのことを考え出した、
そんな話を、あしたに 続きます。
 


帰りの電車
2021・3・10


鷹の爪
 
 
台所の隅に
しなびた鷹の爪が置いてあった。
 
自家製の鷹の爪で、収穫は11月だったかに
終えて、ストックしているんですが
これどうすんの? と、思って
妻に訊ねてみた。
 
「種撒用に」と返ってきた。
 
ひと袋に10粒は入ってるけど
計100粒もあると思うんやけど
どんだけ植えるん? 
 
とんがらし屋するん?


春便り - 雪柳 -
2021・3・9


パラパラ発表


クリックで動画が見られます

先日の二宮幹くん
パラパラ動画が完成しました。
 
BGMのタイトルがとても長く
好き好き好きと何回も』であります。
昭和歌謡曲の中では最長だと思います。
歌っているのは北上淳也さんといいますが
全然覚えてなかったです。
 
昭和40年/1965年 発売
 
ワタクシの同年の方でも、忘れ去ってる、と
思うほどの一瞬のヒットで終わりました。
ゴキゲン!なんですが、どーもルックスと
フツーのマスクだったので、引っ掛かりが
少なかったんだ、と思います。
 
曲の最後に「おまけ」として
日下優さんとゆう人がカバーしたのも
付けています、こちらの方もゴキゲンであります。
 
是非、
聴いて、見て、くださいませ。


葉牡丹成長記録③
2021・3・8


啓蟄

 

 
啓蟄だぞ! 3/5~3/19
 
モゾモゾでウキウキだーい。
 
土の中の昆虫や、冬眠してた熊やらが
春の暖かさに誘われて出てくる時季です。
 
妻はカエルが嫌いだから
「一生、出てこないで。」と
思ってるのだろう、と思います。
 
また
『蟄虫啓戸』で3月5日から3月9日まで
「すごもり虫、戸を開く」の意味合いの頃でもあります。
 
 

天気雨 虹を探す
2021・3・5


撮影先生

 

きのう撮影先生をしました。
 
受講生は二宮幹くんです。
現場研修を終え、ペーパーテストも合格し
いよいよ猫の手チーム入りの最終授業です。
 
撮影アシストをし、モデルもこなすとゆう
とてつもない試練であります。
 
ロケーションカメラマンを橋本祐介くん
1stアシストと編集を作物豆さんにお願いしました。
アンガトね。
 
で、
祝賀と反省会の席では
諸先輩&研修をお願いしたお客さまからの
アンケートや同席の先輩からの意見では
「不可」が無くて安心しました。
あ、
ひとつ、ありました。
元8ozの女性カメラマンから
『車の移動中は寝ないでね』とあり
これは厳重に注意しました。絶対にアウト!です。
 
さて、
パラパラ動画は月曜UPの予定です。
曲は昭和のパンチのあるのが決まってます。
 
乞うご期待を!


夜のサザン
2021・3・4


ひな祭り

 

♪ あかりをつけましょ ♪
 
無関係だった雛祭りですが
ばら寿司だけの関係性です。
 
大きな海老と甲殻類アレルギーとの
関係性は微妙で少々の発疹でしたが
ばら寿司とはまぐりの吸い物との
関係は大いに良好でした。 意味不明。
 
ごちそうさまでした。


風強し 雲が飛ぶ
2021・3・3


Mar.

3月になり2日目です。
 
あしたはバラ寿司の日で、ひな祭り。
具材をバラバラと入れるので、バラ寿司。
具材を散らして入れるのは、ちらし寿司。
ま、
ひな祭り。とんと縁がござらぬのぉ。
 
と、
話は変わりますが、
元8ozの田渕さんの3月のカレンダーです。
in toilet
「空」ですよね?右に「虹」のように見えるので
そうだと思いますが、今月の写真も難しい
シュールといいますか、抽象的といいますか
彼女の感性にワタクシの理解が及びませぬ
 
田渕さんは在京のフォトグラファーです。


電車ものすごーーーい結露です。
2021・3・2


白菜漬物

 

白菜漬けの
製造中であります。
 
白菜の半玉をザクに切って
ボール一杯をマル秘の工程を経て
鉄鍋のダッヂオーヴンをのせ、それに
1Lの強炭酸3本の重しで、一晩
元々の半分以下の容積になりました。
 
今宵から食可でありまする。
 
バリボリ
 
春  - おぼろ月夜 -
2021・3・1