挽き割り納豆

 
自家製納豆を製造しています。
 
30㎏もあった極小大豆が在庫ゼロになり
調べてみましたら、有りました、有りました
挽き割り大豆です。
 
今までのは“極小”だったんですが
まだまだ小粒にしたくて、包丁で
挽き割りしたいなと思っていたので
期待は「大」です。
今回はお試しなので3㎏です。
 
ただ、
ここ3回ほど、糸引かない納豆「もどき」
だったので、原因追及しながらの製造になります。
 
ガンバ!!
 


雨の海
2021・2・26


熨斗袋

あ、忘れた。
 
と、今朝
カバンを整理していた妻が叫んで
のし袋を出した。
昨夜、
ワイワイ酒を飲んで「おめでとう!」と
渡すはずだった、風音コンの賞金の祝い袋だ。
 
贈り主名が「8oz 」って、ヘンやんと思いつゝも。
 
 
 それで思い出した、40年前の失敗談。
 
着物の着付けに手こずって
「のし袋、買ってきて」と妻に言われ
コンビニも無い時代なので、隣駅の
近鉄デパまで行き、渡すと
「なに考えているの!?」と怒鳴られました。 
「法事よ!」と。
 
えゝ歳して『のし袋』に祝儀・不祝儀が
あるのを知らなかった自分に、今となっては、
恥じますが、ほんとに仕事一本槍のワタクシの
世間知らずさでした。
 
確かに
売場のお姉さんに「どちらで?」と
聞かれて、見知った華やかな方を指さしました。
 
アホ、。
 


葉牡丹成長記録②
2021・2・25


紀州の梅

 
特急くろしおに乗って
梅の花見をしよう!!
 
と、日曜日に行ってきました。
 
気温は20℃
汗ばむ、和歌山・紀伊田辺駅、下車
歩いて10分ほどで海に出ます。
小洒落た喫茶店で、お茶をして、帰還す。
 
え! 梅の花見は?!
 
はい、
車窓からで、済ましました。
 
和歌山駅を出て、しばらくし、
一杯のみかん畑が車窓から見え
それが終わったころから
梅の畑がはじまります。
 
山の方を見ますと、梅林です。
満喫しました。 花見。
 
暑かったけど、穏やかな風景で
身も心も伸び伸びのんびりな日曜日でした。
 


艶やかな赤 - カランコエ -
2021・2・24


独活

 
 
近所のスーパーの野菜売場で
大きな“うど”を見つけ、買いました。
 
独活うどの大木』と言いますが
独活は決して大木とゆうほど大きくなりません
竹くらいの太さと長さになるそうです。
 
ただ、
独活の木は食材としては、全然不向きで
建材としても柔らかすぎて、使い道が無く
『独活の大木』となります。
 
ま、
そんな独活を酢味噌合えで
頂いております。  春です。



春の黄色 -ミモザ-
2021・2・22


心張棒

 
この写真、
おかしくないですか?
 
家の向かえの深日港駅ホームの
物置の扉を突っ張ってる棒の
意味なんですが、ヘンですよね?
 
盗難予防、ですか?
 
「ここは開けないでね」の注意喚起ですか?
はたまた、
浜風が強いので自然開放防止ですか?
どちらにしても、
もう片方の扉もストッパーが付いてるんですよね?
 
摩訶不思議風景。
 
ま、
掃除用具しか入ってないのは
知ってるんだぜ、、、。
 
心張棒 / しんばりぼう、と読みます。


流れる
2021・2・19


三寒四温
 
 
きょうは寒いです、ほんとに、。
 
最高気温が6℃なんです。
 
前の日曜日は最高20℃くらいで
次の日曜日も20℃になります。
まさに、三寒四温、ですね。
 
この週末
梅の花見を決行ですかね。
 
ポカポカ
 


じっとしてて
2021・2・18


いかの塩辛

 

キモ or グロいですか? 
 
いかの塩辛なのです。
 
前の日曜日に
和泉佐野の港の青空市場で
“するめいか”を6杯(匹)買いまして
自家製塩辛作りに精を出しております。
 
食べ頃は週末くらいで
完成すれば、小分けにして冷凍します。
 
イカだけに、
いかすでしょ!
 


風強し
2021・2・17


風音コンテスト
Vol.78
一等賞 No.9
 
 今回もレベルが高く、印象派や抽象派の
 ような作品が多い中で、笑ってしまった
 No9を選びました。 アッハッハーde賞でしょう。


葉牡丹成長記録
2021・2・16


暴風雨

 
朝食をとって
しばらくし
妻はテラスと空を
月~金に撮影しています。
 
いわゆる
下の写真です。
 
きょう
「撮られへん。風が強くて
 ドアが開けられへん、もし
 開けたとしても、雨が降り込んでくるし」と
撮影不可理由を説明していた。
 
で、
妻が出勤して、しばらくし
横殴りの雨が小雨になったので、
ドア開け、カシャ! 代撮しました。 
 
 代撮=代理で撮影
 


なんとなく
2021・2・15


柚子

柚子ってエライです。
 
白菜の漬物に柚子の皮を入れると
風味が全然 変わります、全く。
甘味が増した気がするのは、ワタクシだけか、。
 
それに、
焼酎の炭酸割りに数滴たらすと
別世界のアルコール飲料となります。
 
ただ、
柚子は11月から出はじめますが
正月を過ぎるとパタっと店頭から消えます。
今年は、絶対、買占めを決意!す。
 
写真は100%果汁なんですが
注ぎ口が大き過ぎて、ドバドバ状態で困っている
昨今、ですが
きのうの夜のほろ酔い気分でミーティングしました。
 
「注ぎ口にテープ貼ろか」が主流となったとき
妻が「キャップに穴開けたら、」案が出てきて逆転し
「そや、そや。」となり、キッチンから
たこ焼きピック(千枚通し状の、あれ)を出してきて
ライターで先端を炙りはじめました。
 
で、
・小さい穴を3個ほど開ける派と
・大きいのん1個でええ派に
分かれました。
 
おもむろに、
妻が穴を明けはじめたのを、ワタクシ奪い
ウリャウリャ!と大穴に仕上げたのが写真です。
 
妻に「この、酔っぱらい!」と
サゲズマレました。
大穴派のワタクシ、強行採決でした。
 
今宵は、
この穴のフタをどうするかのミーティングとなりましょう。


薄曇り
2021・2・12


切子グラス
 
 
10年ほど前に
名古屋で息子が買ってくれた
切子のグラスです。
夫婦めおとグラスで
妻の赤色とお揃いです。
 
実は、これ、
割れています。
 
瞬間接着剤でメンテしてますが
持つたび、ちょっとコワゴワです。
 
米焼酎1、強炭酸4、
本来は柚子果汁、数滴
今は切らしているので、ポッカレモンです。
 
二合徳利完飲目標。


朝がどんどん早くなる
2021・2・10


料理撮影

 
古民家でカフェ&ランチを営んでいる友人から
「メニュー用の料理の撮影の方法を教えて欲しい」と
電話とメールがありました。
 
さーーーて、困った。
 
近畿圏の営業店なら、
『ほな、撮ったるわ。』になるんだけど、
なにぶん、岡山県の山間部。
 
・逆光でテリを出し、押さえとして、トップのややカメラ側に
 柔らかくライトをたく。
・シズル感を出すために湯気はあった方が良い。
 
8ozのCタイプなら「OK!です、分かりました。」に
なるんだけど、業界人でない友人には、理解不能だろう、と
思い、なるったけ丁寧に書いていたら、余計に意味不明な文章
となってしまって、心配であります。
 
逆光は分かるだろうか?
テリは「照り」、ブリの照り焼きの「照り」
トップって「なに?」。カメラ側って( 通じる? )。
「押さえ」って、なに?
「ライトをたく」ライトって100W電球?
「たく」って、どうすんの? 「焚く」「炊く」「煮く」?
 
あかん!
 
もし真俯瞰の構図だったら、逆光って「なに?」と思われるし
ワタクシの方が( ?※△!ф? )に陥っています。
 
もどかし。。。。
 
 
岡山県美作市『カスミハミ
一応、宣伝。
関テレ『よ~いドン!』にも紹介されてた。


素晴らしい朝焼け
2021・2・9


撮影先生


クリックで動画が見られます 

1週間前の月曜日に
撮影先生をしました。
 
受講生は研修を終えた、和多野ももこさんです。
撮影アシストしながらモデルも演ずるとゆう
なんとも、、な授業であります。
 
ロケ撮影のカメラマンとして、目黒采葉さん
1stアシスタントとパラパラ編集を作物豆さん
お願いしました。
 
そんなパラパラ動画のBGMは
『色つきの女でいてくれよ』で
昭和57年、40年前にヒットした曲です。
歌うグループはザ・タイガースで、沢田研二(ジュリー)、
今は俳優の岸部一徳さんが参加していたグループです。
実は、
その10年前に解散していて、「同窓会」と称して
この『色つき…』の1曲を収録し、ヒットしました。
 
是非、40年前の“世界”に迷い込み、楽しんで下さい。
 
それで、
猫の手チーム入りする和多野さんはど~だったか?
ですが、動きの勘が良いと思いました。
( テキパキ動ける )なので、無問題だと思います。
ただ、
会話になるとテキパキ度がアダになるかも、と
話の中心になりがちで、誰も聞いてない状態になるかも、と
心配なので和多野さんに、重々に伝えました。
ま、オチャメさん程度ですので、ご安心くださいませ。
 


ついパシャリ
2021・2・8


焙煎

 
コーヒー豆を焙煎してます。
 
甘くて、フルーティーで、
苦くないコーヒーを目指してます。
「それって、コーヒーじゃぁないやん」と
言われそうですが、ま、目指してるんです。
 
浅煎りから深煎りまで
8段階あるんですが
いつもなら、
2段階目の浅煎りが好きですが
今回、なにを間違えたのか
最深煎りから2段階で、煎り過ぎました。
 
恐る々々、ズーズーりましたら
( うまい! )でした。
「深み」がグン!と増しました。
 
妻に『苦い?渋い?』って聞きましたら
「コゲてる感じ」と返ってきて
『あ、?そう、?』と生返事。
 
生豆はモカです。


すりガラスと屈折ガラスと
2021・2・5


柊鰯
 
 
鬼さん、どや!
 
 
カモ~ン!  来たらあかんって!
 
 


陽射しが嬉しい
2021・2・4


柊鰯
 
 
きのうの朝食は恵方巻きで
サイドメニューが焼き鰯でした。
 
その鰯の残骸が、きょう
柊鰯ヒイラギ・イワシとなり、我家に災いもたらす鬼から
守るために「門守」とし、玄関先に飾ります。
 
鬼は鰯臭が嫌いで、退散
柊のトゲで鬼の目を突くそうです。
鬼さん可哀想、、。
 
ほんで、
きのうの夜の「鬼は外!」の雄叫びと
ともに効き目、倍増になるやん。
 


青空だけど寒い
2021・2・3


白菜
 
 
うちの辺りの白菜が安いです。
 
産直ですから、
ひと抱えもある白菜が150円、1玉。
それの半分で88円です。
きのう、8ozのある住之江区を散策して
調べましたら、倍の値段でした。
ま、それでも安いですね。
 
今年から、積極的に漬物に精を出しており
1週間で半玉は処理しております。
 
で、
洒落をひとつ
白菜食べ過ぎて、歯臭い。とは
これ如何に?   ヘナヘナ


十六夜の月観測 (1月30日)
2021・2・2


如月

 
2月1日です。寒いです。
 
あしたは節分で、恵方巻きで、南南東。
あさっては立春で、春が産声を上げるんです。
 
で、
見てください。
便所のカレンダーの2月です。
「節分」「立春」「建国記念の日」
「旧元日」「雨水」「天皇誕生日」
と、記され、満月●と新月〇のマークもあり
とても重宝しております。
 
それはそれとして、
吊り下げ用の金具を100均で買いました。
見栄えも利便性も良くなったんです。
 
が、
この金具3個入りだったんですよね
後の2個を捨てるべきですよね
これを保管しても、使わないんですよね
邪魔ですよね、60円強を捨てるんですよね。。
 
勇気が無いんですよね。。。
 



雨の予感
2021・2・1