あすから長月です。夜が長くなる月です。暑い暑いと言ってても9月となると( 秋 )の気分です。蝉の音はやみました鈴虫がはじまりました秋、ですね。
きのう妻が魔法しました。水筒に牛乳を入れ次に、酢を入れました。で、バーテンダーよろしく振り回しました。そして、「おいしいから、飲んでね」と冷蔵庫のポケットに置きました。で、もって恐る恐る、飲んでみたトロみがあり、とても、おいしい。乳酸菌飲料「ヤクルト」よりもフルーティで、薄めないカルピスだった。トランプマジックより、おもろい。いや、ほんま。
きのう七夕の笹飾りをゴミ箱にお納めしました。ほんとはとんと焚火してお仕舞にするんですがゴミ袋に入れ、お清めの塩を添えました。そんな短冊の中に上の写真のような意味深なのがありました。書いたのは68歳のワタクシはであります。
NHK連続テレビ小説『エール』と『はね駒』の自動録画を止め、視聴を断念しました。あまりに、バカらしくって。かわりに『まんが日本昔ばなし』を観ることにしました。全1474話もありますがYouThueにUPされたものなのでとりあえずイッパイありますからぼちぼち観ていきます。それにしても、朝ドラどないか ならんかなNHKって有料放送なんやしほんと、頼みますよ。
きょうは七月七日です。ただし、旧暦。今宵は牽牛くんと織姫さんが密やかにデートするのです。きょうが正式な日なのです。7/7はキリシタン暦なのです。「七夕」は秋の季語、初秋。1ヶ月以上も願い事を飾っているので効き目は倍増 間違いなし。あすの朝に仕舞います。
ドライフルーツも乾菓子(ひがし)ですかね?お盆の供え物といえば落雁(らくがん)ですが、どうもジジムサ風味なので、お下(さ)がりを捨てる訳にいかず、いつも困っておりました。探しに探したら、ありました。ドライフルーツの供え物です。お下がりをきのう食べました。ジジムサ覚悟で恐る々々口にしたら( うまい!! )でした。地球にも優しいし、です。
これは生ハムチャーシューと思われます。・下味をつけます。甘醤油の九州醤油をベースにニンニク+ショウガ+ローズマリー+鷹の爪に1週間漬け込みました。・低温調理真空パックにし65℃の湯に30分浸す。・表面を焼くカセットバーナーで表面にコゲ色を付けます。さて、この調理豚肉は何でしょう?
東京では熱中症の死者が100人を超えたと大騒ぎしていますが「新型」での全国死者数が100人程度とはほとんど言わない、不思議さ。妻から聞いた話ですがニュースで、熱中症で搬送された老人に「エアコン、かけてますか?」と聞いたら「はい。」と答えが返ってきました。で、「設定温度は?」と聞くと「30℃」と漫才のようなネタがあったそうです。我家はカーテンの二重張りであります。テーブル掛けを上張りしております。妻の設定温度は27℃ワタクシは28~29℃30℃を、笑えんね。
真夏de賞 No.2昭和の日焼けオイルのイメージですね。決して 日焼け止めではありません。太陽族や。ただ、エルボは少々レタッチしてほしい。不思議de賞 No.5水母、海月、クラゲ、ですか?それと 長時間露光ですか? 不思議が良いですね。
これはバジルの花です。こうなると花に栄養が集中するのでバジルの葉はダメになっていきます。good by basil leaves.
連日のニュースで「40℃越え」と大騒ぎしているのにこれって、いわゆる、残暑なんですよね。残暑お見舞い申し上げますそんなお盆休みに、お隣の岬町役場の国旗と町旗が半旗になっていて( おや?! )と思い「なんで、半旗なん?」と妻に聞くと『渡哲也が死んだから…?」と「ほな、アホな、」と「まさか、終戦記念日?」と、調べてみたら《 「終戦の日」は戦没者を追悼し平和を祈念する日で半旗を掲揚する 》とありました。あの渡さんとは全然、関係ありませんから。
きのう書留郵便で「お金」が配達されてきた。この「岬町」だけで通用する「お金」である。R2年9月1日~同11月30日まで有効。500円×10枚使用できる「店」の数が90店舗へー、90店もあるのか、と感心している。「深日」だけでも40数店もあるんだ、。ウキウキ、です。
山の日のきのう冷やし細うどんに天ぷら添えをしました。天ぷらといえば第一にエビですね。②はキスですかね。三、イカですよね。4、といえばカボチャだけどワタクシはヤだから9、くらいで大葉を入れてください。そんな具材を朝一にスーパーへ買出しに行きました。オープン直後の鮮魚売場の棚には商品が1/3くらいしか並んでなくて後は調理の最中で、特大エビは不在でした。「大きなエビは、ありますか?」とスタッフに聞くと「もう、しばらくです」と返ってきたので、野菜売場に行きました。大きいめのレンコン少ないめのシシトウニンジンを1本と買い進めながら鮮魚売場をチェックし「まだ」なので隣りの総菜売り場に眺めたら天ぷらの盛り合せをポンと出来立てを置いてた。カゴの中のレンコン、シシトウ、ニンジン、の合計より安いのである。それに、エビも2本あるのである。妻と顔を見合わせ「これにしょーか」と決めました。が、実際、自家製天ぷらみたいに盛り上がらず寒々と食事を終えました。お金より愛だとしみじみ感じました。それに、カボチャ入ってたし、、。
きょうは立秋です。梅雨が終わったと思ったら秋ですか? 納得できないな。まあ、朝顔の季語が秋だから仕方ないか…… 。
あれっ!ひょっとして、赤と紫、かも、かもね。調べると紫は「暁の紫」赤いのは「暁の錦」とゆう名の品種らしい。同じ種やったん、ちゃうん?
今、世の中に“蚊”はいますか?マンション住まいの人も多くエアコンで窓も開けなくなったので世の家に“蚊”はいるんですかね?そんな蚊には蚊取り線香です。最近、ある発見しました。自動蚊取り線香”消し器”です。つまり、タイマーですね。目玉クリップです。ポキポキ折る必要がなくなりました。世紀の大発見です。是非 真似してくださいね。
きのうのネタ、見ました?上の写真が下の写真になっていて( あれっ!? )まさか赤と紫の朝顔の色の違わなさを( 証拠隠滅 )したん?と、本人に聞いたら「ちゃう、ちゃう、ただのボケ中年」だそうで「下の写真の、裏の写真は、ちゃんと私の赤と紫の朝顔の写真を貼ってあるし」で「あした、訂正しとくわ」でした。が、そのアホさ加減を隠滅させじ、と『そのままにしといて』にしました。が、いまだに「赤色の朝顔だ。」と言い張ってます。へ、へ、
今朝、「朝顔が咲いてるよ、赤いのと紫と」と妻がウキウキと告げにきました。( 赤と紫? )ここ数年、収穫した同じ紫の種をまいてるのに( 赤も? )と、思い、バルコニーに出てみました。( なんや、みんな、紫やん。)とでも、妻は上の朝顔を「赤。」と言い張ります。わっけわからん。