あの犬?
朝の連ドラ
「芋 たこ なんきん」
ついに
終わりました。
こゝんとこ 妻は 毎朝々々 泣いてました。
ワタクシは日本男児なので そこ そこ
でっ
唐突ですが 最後のシーンで
唐突に出演したブルドッグって きっと 田辺聖子さんの愛犬やろお
と 思たんですが
ど〜 も 違いますねえ
田辺聖子さんの愛犬は
トイプードルの「マルちゃん」こと「マルグリット」やから
あんな汚いブルドッグやない!
(失礼!)
(えっ 誰に対して?)
そやけど
あの出演の仕方
「アップ」があって「引き」も入れたら 10秒近い
チョイ役にしたら 秒数 多過ぎ やん
せやから
誰か力を持った「関係者」が
「出したって!! 絶対に!!」 と 強くプッシュしたに 違いない!
はず…
だって
最後の最後のシーンで
本物の「田辺聖子」さんと
いしだあゆみさん演じる秘書「八木沢純子」さんの
本物の秘書の「安宅みどり」さんが出てたもん
(エッセイでは「ミド嬢」として出てくる人)
しゃから
あの犬 きっと 訳ありの 犬に 違いない!
きっと
気になるなあ…
まさか
藤山直美さんの…
that dog
あ・・・写真おデータを忘れてしまった・・。はぁ〜 AM7:30撮影
2007.3.31
散髪屋にて
「にーちゃん 久し振りやねえ」
『 前 いつ来ました? 』
「年明け でしたかなあ」
『 そんなに なりますか… 』
「みなさん 元気にしてはりますか?」
『 子供 大学 入りましたわ 』
「へ〜 そんなに なりますかあ 昔 小学生や ゆ〜 て はったのにねえ」
『 そ〜 ですねえ 』
と
返事して
( ??? )
なんかヘンですよね この会話?
ま〜
さすが
散髪屋さんでの
当たりさわりのない会話ですねえ
会社から歩いて7〜8分の
この散髪屋さんは
もう20年以上は通よてる
だから
いまだに 「に〜 ちゃん」 である
4〜5年前までは
黙って目を閉じて
終わるのを待ってたが
最近
『喋る』のも悪くないなあ
って思って
消極的にですが 喋ります。
話の内容って「床屋談義」で
天候の話 軽い景気の話 軽く家族の愚痴 軽めの政治批判
ワタクシは
ほとんど
『そ〜 ですねえ』 『そ〜 ですかあ?』 『ほんま ですねえ』 『ほんま!ほんま!』
と
聞く側 。
「はい! 終りましたでぇ」
と
手持ちの大きな鏡を
後ろが見えるように 合せ鏡をしてくれて
「ど〜 ですか? に〜 ちゃん 暖かなるまで 長めにしときましたでぇ」 って 言われ
『 あ〜 良いですねえ 男前に なりましたわあ 』 って 言うたら
散髪屋の明るい奥さんが
「プッ!」
って
笑ろてた
handsome
あっ・・・なんか色がきれい。 AM7:30撮影
2007.3.30
ライバル
元8ozのK君から連絡があり
「ライバル会社を立ち上げるので 合いたい」 と 連絡があったらしい
「 らしい 」と いうのは
ワタクシが不在中の連絡だったので
是非 ライバルとなるK君に合ってみたいな と 考えています。
ライバル社 と 言えば
何度か この関西圏にもありました。
特に ワタクシが興味をもったのは
確か 京都の会社で 《 Boys & Girls 》
という社名でした
良い名前ですよね?
( 洒落た〜 る なあ 横取りしたいなあ )
と 正直 思いましたよ。
そして 料金表の最後に
『 スマイル 0円 』
ちょっと 笑ろたけど
も〜 ちょっと ヒネったら 使えるなあ
と 感心しました
いや
ほんま
ライバルがいるから
励みになるんですよね…
きのうの『山田さん』のように
rival /
survival / revival
カサブランカの芽が出てきました。 AM7:30撮影
2007.3.29
裏技
『 お早うございまあ〜す 』
カメラマンの鈴木さんと ハウス・アシスタントの山田さんが
ギョロ!っと ワタクシを見る
素っ気がない なあ
けど
殺気はある
初対面なのに ヤンにく そ〜
( 空気 重いし )
『 はじめまして! 苦労田です! 』
「あ〜 カレ なぁ うちの山田くんに 指示 あおいで し〜 や 」 と カメラマンの鈴木さん
『 お願いしまっす! 』 と アシスタントの山田さんに 挨拶したが ほとんど無視
「あー カレ 灰皿 片付けて」 山田さん 自分の目の前の灰皿を指さす
「はい!」
山田さんは 恐らく ワタクシより 若いだろう と 踏む
キャリヤは2年くらいだろな
( 大丈夫! )
『吸殻はゴミ箱に 捨てて OK!ですか?』
「アカンやろお! そこの缶々に 入れな!」と 意味不明に恫喝
吸殻を捨てた灰皿を そのまま テーブルに置くべきか
いや!
あそこの隅の炊事場で 水洗いしてし
そこにある ティッシュで拭いておこう
山田さんの厳しい 視線が 追ってくる
テーブルの真ん中に灰皿を置く
山田さん その灰皿を
「そこと ちゃう!」と ばかりに
先生の鈴木さんの前に移動させる
「カレ テーブル 拭いて」
「はい!」
そ〜 こ〜 してる間に クライアントやモデルやら登場し
鈴木さんは そっちに 対応しているので
山田さんとワタクシ 閑 に なる
『山田さん かっこ良い シャツですね! どこで売ってるんですか?』
「あ〜 アメ村の○○○やけど 限定もん やから も〜 売ってないで」
『○○○ですかあ… あの隣の△△△って
この前 ロケしたんですけどねえ 見物人とかで
凄い人混みで 大変でしたよ 山田さん 』
「あそこで ロケしたん?!」「何の撮影で?」
『あっ それは 言えませんが 某メーカーで モデルでした 山田さん』
「あの 車内吊りのヤツ?」
『はー 』
「へー … 」 「君ら いつも どこのスタジオ行ってんのん?」
『いやーぁ あっち こっちで 決まってないですっよーぉ 100軒くらい すっか ねえ 山田さん」
「へー 色々 見れて ええなあ… 」
『いやーぁ 仕事 っす よお』 『だって ぼくら ポジ 見れないし ね 山田さん』
「そら まあ そおやな 君ら」
打合せ中の鈴木さんが
「山田! スカイに 1200 センニヒャク 放り込んどいて!」
つかさず ワタクシ 『トレペ 付けますか?』 と 聞き返す
「あー 」
脚立を持って スカイの下に 猛 ダッシュ!
トレペのある場所は さっき チェック済み!
脚立に登り
スカイの 網の ロックを はずし
「鈴木さん 玉 抜きますか ?」
「そのまんまで ええ で」
「山田さん すいません ヘッドをぉ すいません… 」
スカイの網にストロボ・ヘッド 取り付け 完了!
次 トレペ
「山田さん すいません ガムテを… 」
切られた ガムテ が 長過ぎるので
「山田さん 4センチで」 と 指で長さを示す
山田さん 切り直し 背伸びをして 渡そうとする
「山田さん すいません ズボンに 10ヶ ほど 貼っといて下さい」
「ハチオンスのカレ トレペ ボリュームつけて貼ってなあ」 と 鈴木さん
『ダブルにしましょうかあ?』
「あー そ〜 や なあ」
『山田さん トレペ 切って もらえますか?』
「はあー 」
『あー 山田さん あと 20cm 長い目 でっ! 』
「はぃ 」
「あ〜 苦労田クンやったっけぇ ついでに ふんどし 付けといて」
と 鈴木さん
『はい! 分かりました!』 『40cm位で 良いですか?』
と 両手で長さを示しつつ
「そ〜 や なあ 50cmで 頼むわ 苦労田クン 」
「山田ァ! 黒ケン 用意せんかあ!」 と 鈴木さん
Low−tek
朝露キラキラ AM7:00撮影
2007.3.28
裏技
・ガムテープは切りたい所のエッジに親指の爪を立て 一気に 引っ剥がす ← 粘着面に指紋をつけるな!
・セロテープは歯で切る ← 粘着面に指紋をつけるな! ← エンドが浮いて 便利だよ
・テープ類は これから作業するのに 何切れ いるかを計算し ズボンとかに軽く貼り付ける ← いちいち 「切っては貼って 切っては貼って」 するな!
・テープ類の粘着度を高める為に 爪でガリガリガリすればgood! ただし 粘着ゴム跡が残るので 要注意!
・紙なんかにテープを張るとき 粘着度を落とした方が良い場合 毛羽立った服になんかにペッペと叩きつけるも よろし
・ちょっとしたゴミ・ホコリはガムテープでペッペ
・早飯 早○も 裏技! ( 嘘!うそ! )
pro-tek
お花見シーズンはまだ?? AM7:00撮影
2007.3.27
早喰い
「苦労田クン! 早飯 早○ も 仕事やからなあ! 覚えときやあ 」
「これから どこの 仕事 行っても 役に立つでえ」
面と
向って
言われた。
慌
て
て
カレーを
食べている
時
に
「時間が無い!」
か
ら
「カレーで えゝ かっ ?」
っ
て
聞かれて
ほんま
いや やった
け
ど
目の前の カレー が ○ に 見えてきて
オレは 一生 カレー 喰えへん !
と
その時
心
に
決めた
「 苦労田クン カレーは 飲みモン や からなあ… 」
「 この 仕事って さあ … 」
「 写真とか 芸術とか って なあ … 」
も
お
え
え
聞きたない!
この人
と
一緒に
い
た
な
い
!
!
good by curee
& You for ever
本日晴天! AM6:30 ⇒ AM8:00
2007.3.26
早飯
プロの技
先日 阪神西宮駅構内にある
行列のできる「うどん屋」さんでの出来事。
店の前を通ると「行列」がなかったので
ついフラフラと入ってしまいました。
『 生醤油 きじょうゆ 二玉 ふたたま 温ったかいので… 』 と 注文
( 二玉でも値段は一緒やぁ一緒ぉ! )
しばらくし
カウンター席の
ワタクシの隣に
うら若き女性が店員さんに導かれて
着席
( うあー なんか 緊張するなあ…! )
「ぶっかけ 冷で 二玉」
( うあー 強気やなあ 負けそぉ )
ハンドバッグから
ハンカチを取り出し
カウンターの上に置いたりし
ちょっとソワソワしてはるのか
ゴン!
目の前に 大きな丼 着席
「 お醤油のほ〜 は こちらを お使いください 」
『 はい ( 知ってます! ) 』
「 薬味のほ〜 は… 」
『 はい ( はい! も〜 えゝねんけど… ) 』
ゴツン!
お隣さんにも 来た
スタッフの「取説」に
丁寧にうなずいて返事をしている
で
も
態度物腰から キビシさ を 感じる!
バッグから ケータイ サッ と 取り出す
フラッシュ 点火!
ササッ と 仕舞う
( プロやん! ブロガーちゃうん? 恐わあ〜! )
お箸を
パキン!
と割る
音
5〜6本くらいの うどん 箸に乗せ
「 ゾゾッ ゾゾゾゾッ ゾッ! 」
凄い 音!
再び 箸が 落下するのが 視野に入る
早っ!
噛んでないのん?
「 ゾッ ゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾ ゾッ! 」
( ほんまもんやあ! 讃岐人やあ! )
( 絶対 噛んでへん! )
そんなんを10回くらいか くり返し
お箸を テーブルに キチッと 置き
ハンカチを取って 飛び散ったモノを 清める
スクッ と
立っ
レジに向う
カッ カッ カッ と ヒールの音 高く
出
て
行った …
ワタクシ まだ 20本も 喰ってない
UDON
今日は雨ですか・・・ AM8:00撮影
2007.3.24
家探し
ただ今
息子は
名古屋で
家探しをしています。
と
言いますか
契約を結びに行ってるはず。
前の妻から
連絡があり
「良い物件を見つけたから! 早い目に 契約しないとっ…!」
と
ヤンヤの催促で
『 しや〜 ない なあ 行っといで〜 』
と
なりました。
彼は
国税で成り立っている
名古屋の大学に合格し
( みなさんの税金なので 何故か申し訳ない気分で )
4
月
か
ら
は
「ナギャ〜人」になります。
元来
ワタクシも
そ〜 でしたが
いったん
実家から離れると
あんまし
「家」に
寄り付かなくなります
よ
ね
え
あんなに じゃけんに 扱ってやった 子ぉ ですが
いなくなると 思ぉたら ちょっと ねえ …
きょう中
に
は
名古屋の
どこかの
大手家電店で
母と一緒に
「あれ と これ と それ と あっち のも 必要ねっ? 」
とか 言いながら
リストアップなんかするんやろなあ…
jump up to far
away too far away
あっ・・・モチロン造花です。 AM8:00撮影
2007.3.23
元町で
Mクンは4年ほど8ozにいて
そのあと
O先生の許で8年勤め
もうすぐ
「事務所を構える」
と
フロントに挨拶に寄った
その際
O先生の写真展のパンフを持って
「 是非… 」
と
帰宅した
妻から
その
話を聞き
『 みんなで 行こか っ 』
と
なり
きのう 行ってきました。
陽射しは温く 風吹けば肌寒 歩けば少し汗ばむ そんな なか
神戸
元町
南京町
の
近くのギャラリーだった
ので
遅い朝食を
『 一貫楼 』 で となった。
( 一貫楼 しか知らんのん?! )
『きょうは ラーメン・炒飯とかと 豚まんの取り合わせだけと 違て(ちごて) サイドメニューを 必ず 2品 頼も!』
と
ワタクシ 高らかに 宣言!
( つまらないセンゲン )
ワタクシの頭の中には 『 春巻 』 の存在が渦巻く!
一応 みんなの案を 聞く振りをして
『 ほんで 春巻って ど〜 ぉ ? 』って 作戦をねった!
のに
全員に(妻と息子だけ) 「却下!」される
( と ほ ゝ )
協議の末に
・鶏肉の香味ソースかけ ( ん〜 な もん ケンチキと 変われへん やん!)
・えびチリ ( お子ちゃま メニュー やん!)
に
決定!
見てみ〜 ぃ!!
隣の席の女性一人客をぉ
『春巻』
頼んでるやろぉがぁ
ん〜 で
『瓶ビール』
わあ〜 お!
豪気やねえ
後ろの席の
女性二人客って
生ビール飲んでるでえ…
昼真っから
凄ぉ!
ワタクシは
と云いますと
堂々と 『 ラーメンと豚まん1ヶ 』
妻は
と云いますと
『 あなたのをラーメンセットにして ミニ炒飯を私に頂戴! 』
と言って
何か横取りされた気分におちいる…
「 お父さんは やっぱり ラーメンと豚まん やん 」
と 息子に冷たく言われ
『 ど〜 せ お前も炒飯の大盛り やん! 』
と 言い返してやる
結
局
のとこ
ラーメンと一品料理は あわんのが 分かった
サイドメニューには やっぱ ご飯粒に限るなあ…
プアーやなあ
と 分かった
( やっぱり 豚まん 2ヶにしとけば よかった )
( ほんでから 春巻と )
( まだ ゆ〜 う かあ … )
南京町の2筋ほど浜側に
ギャラリーがあり
しばし
異空間に浸りました。
Chinatown
ローズマリーも花盛り AM7:30撮影
2007.3.22
本日出張
ぽかぽか陽気のもと
ガむバッて出張します。
外での食事があったとしても
カレーと丼物は食べません
だって…
噛まないで 飲み込む人が ケッコー 回りに多いので
気になって ずっと見てしまい 食べるのを忘れます。
ラーメン だの うどん だったら ま〜 アリ! かな ですが
ご飯粒 噛まない 男子って
胃の中って ど〜 なってるのかなあ?
気になって… 気になって…
女子は 今まで 見たこと無いけどなあ
gokun
gokun
本日視界良好!! AM8:00撮影
2007.3.20
男のカレー料理
台所でガチャガチャと音がする
バーターを焦がしたような 匂い 漂う
「お父さん! 鷹の爪 どこ?」
カレーを作ってるはずなのに
(何で 鷹の爪 やねん?) と 思いつつ
『上のガラス戸のひらき!』と 答える
昨夜
「カレーを食べたい」 と 言う 息子に
『 食べたかったら 自分で 作れば 』と そっけなく答えた
昼過ぎ
小学校から帰ってきた息子を見ると
自分の背丈ほどあるスーパーの袋に
一杯 買い物してきたらしい
昨夜
パソコンで調べ 何やら メモしていたのは 買い物リストだったのか…
「あ〜 そうそう! ターメリック ターメリック!」
大きな独り言を 言っている
( タ−メリック って なんやろ? )
「お父さん! 激辛にしても 良い?」
『ええよ』
日が傾きはじめる前に 台所に入り
そして
子供が寝る時間は とっくに 過ぎて
「出来た!」
と
食卓をイソイソと準備している 満足気な 息子
息が弾んでいる
大きな西洋皿に盛られたご飯
別添えのカレーソース
( なかなか やる なあ ! )
三合炊いたはずのご飯が
5分くらいでカラッポに なった
cooking!
鳥さんっ・・・あなたダ〜レ? AM8:00撮影
2007.3.19
「 お父さん カレー 食べたい… 」
息子が小学生の時に前の妻と離婚
そして
家事一切をすることになった。
洗濯や掃除は
ある意味
機械まかせで
ど〜 にか やっつけられた が
しかし
台所は
水道の栓をひねったり
冷蔵庫の扉を
開ける事くらいしか
したことのなかった
ワタクシ
が
台所に立ち
料理をする…
包丁が何処にあるのか?
鍋・釜は何処にしまっているのか?
米びつは?
お玉は?
そんな ところ から はじまり
ある程度
調理道具の在処が分かり
ある程度の物が
調理できるようになったんです が
一番 困ったのは
息
子
の
「 お父さん カレー 食べたい… 」
で
し
た
。
He like
it!
いいお天気!っでも寒いなぁ〜 AM8:00撮影
2007.3.17
「 一番 早よ 出来るもん 何? 」
ロケなんかでの昼飯に
喫茶店なんかに入って
言う言葉
「一番 早よ 出来るもん 何?」
店の人の答えは 必ず 「カレー」
スタジオでモデル撮影なんかして
カット数が多く
時間が押してゝ
「早よ 喰える」飯
と言えば
「カレー」でした。
「苦労ちゃん カレーで えゝか?」 『OK!です!』
この仕事を始めた頃
たて続けに
昼飯がカレーだったのが
偶然10日間ほどあった
家
に
戻
り
当時 同棲していた彼女(後の妻)が
「今日はカレーよ!」 と 嬉しそうに言った
思わず
『そんなもん 喰いたない!』
『汁かけご飯と一緒や!』
『料理とちゃう!』
と
言っちゃいました。
キレちゃった。
それ以降
家庭内カレーは 禁止
あんなにカレー好きの少年だったのに
I don't like
it!
「光・・・青いな。」コーヒータイム終了 AM8:00撮影
2007.3.16
カレー嫌い
きのう カレーを 作った
圧力鍋を保温調理し一日かけて
でも
つい
最近まで カレー嫌いで
『カレーは料理と違う!』 と 言って
家庭内カレーは 禁止してました。
が
ワタクシ
子供の頃は
カレー大々好き少年
♪ハウス・バーモントカレーだよ リンゴと蜂蜜とろーり溶けてる♪
ハスキーな声でハフハフ食べてたし
笑福亭 仁鶴
「3分間待つのだぞー」
大五郎
「ちゃん!」
ナレーション
「じっと我慢の子であった」
の
大塚食品 ボンカレー
も
好き好き
で
し
た
( 意味 わかる? )
芦屋雁之助
「インド人もびっくり!」
の
特製ヱスビーカレー
は
あんまし びっくり せーへん かった なあ
夢路いとし・喜味こいし
『がっちり買いまショウ』
の
グリコ・ワンタッチカレーも
いまいちやった
やっぱ
バーモントとボンカレー
が
ええねん! 好き!好き!
やった
でも
しかし
カレーが 嫌いになった 訳 ?
又
明
日
House Vermont
curry
冬に逆戻り。でも雪柳開花の勢いはそのままに。 AM7:30撮影
2007.3.15
健次郎さん…
連続テレビ小説って『あぐり』以来見てなかったんですが
今の 『芋 たこ なんきん』は懐かしいあの頃の大阪が舞台なので
観てます
けど
健次郎さんが…
ドラマ見て
感情移入
するなんて
日本男児として
恥ずかしい ぞっ!
siku
siku
メロンもらった。きれいだな。 AM7:30撮影
2007.3.14
寒の戻り
ブル ブル ブル ブル
寒いですねえ!
北近畿のスキー場が
雪が無いんで
閉鎖されてたんですが
きのう
再開したらしい
前の
日曜日
2メートルはありそうな
染井吉野の桜の苗木を
見つけたんですが
買いそびれてしまい
次の日曜日に『絶対!買うぞ!』と決意
それが
暖かい日が続き
なんか
心 ソワソワ でした
そして
ここ数日の寒さで
『よっしゃ! 大丈夫!』 って
妙な安堵感
そやけど
最後の一本やってん 売り場で
売り切れてたら
ど
な
い
し
ょ
3cold-4warm
蕗のはっぱも寒そうだね。 AM7:30撮影
2007.3.13
グローバルやん!
先日 東京在住の元8ozのメンバーの話をしましたが
後日 「それ」を見た 元8ozのイギリス在住のメンバーからのメール
来ました。
「 ほんとにお元気ですか?」 から始まる文章
馬鹿息子が「小学校4年の時の在籍で
4年半の 8oz生活 を おくった」
その馬鹿息子は この春から 大学生
だから…
計算できない位の昔ですねえ (計算せえや!)
その彼女は「商品管理 好きやから ずーっと Cタイプでいたい!」 と
我を通すけど 掴み所nothingで ミョーな人でした。
「イギリスに行きます!」という理由で8ozを辞め
「今の名前は ○○○クミコになりました」 と
○○○が英語名です。
つまりい 《幸男マッカートニー》 みたいなあ (説明 いらんか?)
そして 添付された元8ozの同窓会の写真を見て
又々
「う ワあオ〜!」状態
(この オヤジが入ったような 太っちょが 青い目のダンナやな!)
(帽子 被った こいつ って? あいつ やん!)
(しゃれたメガネかけてんのん おった! おった!)
(金髪の女性? あー っ! 外人ちゃうやん! あいつ やん! な〜 んや ぁ)
と
涙(笑い?!) ながらに 拝見 いたしました。
時々
元8ozのメンバーが
「同窓会してください よ〜!」 って 言われるんですが
何分 30年の 8oz歴史の
何処の どの部分の 《同窓会》をすればいいのん?
それに
国外生活人
も
多いねんし
な
あ
・
・
・
World
Wide
晴天なのに雪が舞う。あの雲も雪降らす? AM8:00撮影
2007.3.12
旬
きのおの晩
お膳の上に
蛍烏賊 ほたるいか
の酢味噌和え
蕗 ふき と 何かの 焚き合わせ
鯛の刺身
が
載ってた。
酒屋のおいさんが
ビールの配達のついでに
「獲れ獲れの いかなご 買お〜て」って 言ってた。
season
桜は・・・まだですね。 AM7:30撮影
2007.3.10
F.M
Front meeting
今夜はフロント・ミーティングです。
隔週土曜日毎にします。
今日は訳ありで 金曜日
その2週間にあった《事件》《事故》の報告があり
「どう対応したか?」とか「どう対応すべきか?」を 深く 話し合います。
《 8oz 改造計画 》 なども
このミーティングで 凝縮して 話し合います。
今夜は 我家でしますが
次回は 大阪西区の飲み屋さんでし
メンバーが参加しやすいように と 考えてます。
我家でしようが 基本は 公開のミーティングですから
飛び入り参加 大いに歓迎!
( もちろん 8ozメンバー・オンリー ですが… )
こんなミーティング いつから 始めたんやろか?
10年以上は なんのかな?
仕事が閑な時期
気が付けば メンバー全員近く 参加していた! なんて事 よ〜 あった!あった!
( 予算オーバー ! 泣 )
「苦労さん ぼく 思ててんけど…」 と
唐突に ワタクシ 考えてもしなかった 《案》 が出たりするのが
実は 密かな 期待感 です。
まぁ
ミーティング後半は
ほとんど
ただの
飲み会ですが。
sakusen kaigi !
庭の片隅は春真っ盛り。 AM8:00撮影
2007.3.9
啓蟄
けいちつ
この歳になっても 初めて『ガッテン!』することがあります。
晩秋
松の木なんかに
藁(ワラ)で腹巻をすることを
『菰巻き』 こもまき って ゆ〜らしいんですが
あれ って 防寒の為だと ずー っと 思ってました
( なんで 幹の全体に せんと ちょこっと腹巻やねん!? )
( そんな ちょっとだけ巻くんて 古来からの まじない? )
( 気のモン? ) ( 気は心? )
そして 2〜3日前
「そろそろ 啓蟄になりました 各地では
『雪吊り』や『菰巻き』も 取り外される季節となりました。
それらを焚き火にし 『菰巻き』に眠っている 害虫は駆除されますね」
と
ラジオから聞こえてきたんです。
( ヘー っ 害虫! 駆除? )
で
調べてみました
冬近くになって
松葉におった虫らが
「寒なる前に 土に入って 越冬しな あかんなあ」
と
ゾロゾロと降りてきた時
菰巻きに出会い
「ここ 暖かそーな ベッド あるぞー!」
と
みんなが
侵入
で
その虫らの天敵のクモらも
「おれも 入れたれやあ!」
「キモい あっち いけ!」
み
た
い
な
会話がされて
ついに
全員 スヤスヤ ご冬眠
で
「そろそろ 起きんな あかん 遅刻するでえ… ムニャムニャ」
てな
そこを 見計らって
火あぶりの刑!
だそうです。
合点ですねえ!
『雪吊り』
の理由
知ってましたあ?
too
Hot!
雪柳が咲きました。 AM8:00撮影
2007.3.8
ボクは鉄平
須磨離宮公園は三度目
一度目は十八歳の頃
二度目は二十五歳くらい
そして
五十五歳の弥生の四日
全て
アベックでランデブー (死語!死語!)
しかし
今回は 万俵鉄平である
( 何の こっちゃ!? )
この公園は 何度 来ても 疲れる
ただ だだっ広くて 景色 以外は何も無い
でも
今回は 植物園の梅見がある
『 あんりゃ! 梅林って こんなけ だけ… 』
200本と聞いてたが 隣町の岡本梅林公園より 少ない感じ
それに 「十二分咲き」で も〜 大半 終わってる
残念!
『 帰ろか… 』
万俵鉄平 元我家を 後にす
再び だらだらと下り坂を歩いて JR須磨駅
切符を買っている 妻
構内から見える 海と空を ぼんやり眺める 鉄平
切符を妻から受け取ったが 名残惜しい 鉄平
改札横の 『SUBWAY』 を見つけ
『 浜で 喰おか 』
浜に下り
何も言わず
海と 落ちていこうとする陽光に輝く空を 見ながら
モクモクと
ハニーオーツのベーコンのMサイズを喰う 鉄平
その横には
セサミのアボガドのMサイズをパクつく 万俵早苗 であった。
( おい! おい! 大丈夫かあ! 頭? )
気温は20℃はあった中 よ〜 歩いたなあ
ちょっと加齢を感じながら
華麗なる須磨の梅見の小旅行 終えました
moku
moku
猫ちゃん どこ行くの? AM8:00撮影
2007.3.7
ボクは鉄平
弥生四日
天気は上々
山陽電鉄 『明石』駅 華麗なる気分で 下車
『魚棚商店街』 西側出入り口付近の 『いづも』
明石焼き 三枚 (3人前/45個) 妻と食べる
( 全然 華麗とちゃうで〜 )
又々 山陽電鉄 乗車
『須磨寺』駅下車
参道の店々を 華麗なる気分で 冷やかしながら 須磨寺 到着
『あれっ! 何か スマートになったなあ!』
鉄コン筋クリートで 一階『宝物館』 二階『経木供養所』
『こんなん 無かったなあ…』
境内には 『三猿』に 『怒ら猿』と『見てご猿』をプラスした
『五猿』も チープにリニューアル
セメントで作られた様な 目玉がゴロゴロ動く『カエル』の像は 『無事蛙』
その他
エンタテーネメントな物々 あります
( お寺のテーマパークやあ!! )
と
華麗なる気分で ビックシしながら
徒歩にで 元万俵家の屋敷があった『須磨離宮』を 華麗に 目指す
curry
family!
晴天だが風が強いねぇ AM7:30撮影
2007.3.6
慰安旅行
昔
メンバーが4〜5人の頃
つまり
30年近い
遠い昔の話です。
「苦労さん 社員旅行しましょうよ! 温泉かどっかへ ゆっくり と 」
『あほ! おいらは スマートなフリーで個性派感覚の集団なんやで なんで 社員旅行やねん!』
「しゃ〜けど 20人位のメンバーになったら おもろいでしょうねぇ 」
『大広間 借りての 宴会 かぁ… ええかも なあ 』
「映画≪社長シリーズ≫見たいに 苦労さん 上座で
お膳を前した浴衣姿のメンバーに 宴会前の 演説なんか ぶって… 」
『上座と演説 いらん わ! お前 し〜 』
「メンバー それぞれ かくし芸 したり して…」
『おい!おい! そんもんも いらん で〜 』
「浴衣が 酔うにまかせて 肌けてきたり…」
『分かった! 分かった! も〜 ええ わー 』
そして
20年ほど前
ワタクシも旅行に参加して
枕投げもしたし
布団投げもしたし
山の中で 肝試しもしたし
海辺で 花火大会もしたし
仮装もやらされたし
キャンプファイアーも
で
も
10年前からは
不参加
だって
ワタクシ メンバーのお父さんの年齢と 同じ か それ以上に なってしまい
参加すれば 気を使われる だろうから
『慰労』する方であって
される側になり そ〜 な気がしましたので
それは
おかしいと思いまして
『みんなで楽しんどいで』
で
不参加を続けております。
また
この期間中
仕事の依頼を下さったお客様に
ご迷惑をおかけしたことを
改めて
ここで
お詫び申し上げます。
( ついでに みたいで すいません!)
きのう元8ozメンバーからの
メールが届きました。
「東京在住の元8ozが8名 集まりまして宴会しました。」
と 写真が添付されていて 見ると
『へー!』とか『ホー!』とか『ヒェー!』と ビックリ
古株は30年近いメンバーから ここ4〜5年のメンバーが
赤ら顔で 宴会している。
あっち でも
こっち でも
宴会で
ええんかい なあ
party!
party!
昨日はいい天気でしたね〜。 AM7:00撮影
2007.3.5
ここ は どこ ?
妻の声で
目覚める
「○○ヶ辻というバス停を少し南に戻るとゴミ箱が4個 置いてあるはず
そこに 南に行く細い道があって… 」
何度も
何度も
繰り返すので
覚えてしまった。
今朝もメンバーからの『道不案内』の連絡が数件あった。
だけど
普段の妻は 道に弱い
リアルな 道には弱いのである。
例えば
『三宮』で数度は行ったはずの店で
待ち合わせをしたら
必ず
携帯電話が鳴り
「何処にいるか分れへんよ〜になった!」
と言ってくる。
道端の角々の
電柱や塀なんかに
臭い付けを
してないんやろか?
不思議や
where am I
?
今日は遠くまで見晴らしがいいです。 AM7:00撮影
2007.3.2
何 食べたい ?
きのう
息子の
卆業祝い
と
称して
外食しよう!
を
企画しました。
卆業式を終えた息子から連絡があり
「この辺だったら 友達がタムロしているので 梅田か三宮で… 」
って言われ 即座に『三宮!』と答えた。
・梅田方面のホームに立ったら仕事を思い出す
・セカセカしていて疲れる
・知った人に会うかも知れん
「じゃ〜 《一貫楼》は やめてね!」と釘を刺される
確かに 数日前に行ったし…
三宮に向う電車に乗って
( 何 喰お? ) と 自問自答
(梅田やったら どっかのホテルでバイキングって 手があるけど 三宮ってホテル 無いなあ…)
(粉モン好きやけど 晴れの日やしなあ)
(麺類もなあ)
六甲駅の手前で
《ケンタッキー》の
看板を見っけて
(今 一番 喰いたいもんって ケンチキやなあ!)
春日野道駅を過ぎ
キョロキョロし続けて
新神戸駅横ノッポな
《オリエンタルホテル》
見っけ!
(バイキングやってんのかな?)
(昼間から 酒の席みたいなん わ 残念無念やし)
(明石の《いずも》ダメダメ 須磨の《鳥光》ムリムリ)
(あかん! 貧困や! B級や!)
で
とうとう
三ノ宮駅
《星電》前
息子
立ってる
『 何 喰いたい? 』
「お父さん反対すると思うけど 《ケンタッキー》 食べたい」
『 アホ! 』
poor family!
我が家の梅の花 まさに満開! AM7:00撮影
2007.3.1