今朝の9時閑散としているはずの駅前に人が集まりだした。たまに土日に集まることがある。ま、だいたいがご老人の遠足大会で旗を持った人の前で、それらしい格好をしている人々が集まる。が、今朝のは違っていた不思議がる妻にワタクシは言った。『ほら、みんな、紺のスーツやらを着てるからあれは立会演説の仕込みの人やろ… 』と30人くらいの正装気味の男女だった。しばらくしたら、「より良い、大阪を… !」とはじまった。10分もしたらいつもの長閑な田舎の駅前に戻った。
「焦がしてもぉた!」と顔を見るなり、叫ぶ妻だった。「おこげ!」『へーー、まぁ、えゝやん』と返事したがくやしがる妻だった。土鍋で炊飯するようになって15年くらいになるが、初めてだそうだ。おこげは自分の茶碗についでいるので『ぼくにも』と言ったが「ダメ」だった。残念。。子供のころ母子家庭だったので炊飯の担当は4人の子供が代わる代わるでやっていてこげはあるは、かんちはあるはゆるゆるあるも、あたなぁ。そうそう、羽釜で七輪で練炭で団扇でパタパタでした。ごんごは炊いていたかな。 五合
壮大なお金をかけて広告宣伝しています、NHKで。14年 ニッカウヰスキー15年 大同生命16年 ファミリア17年 吉本興業18年 日清食品朝の連続テレビ小説です。NHK大阪制作で、どれもつまらない小説でほとんど、途中で視聴を止めまています。今、カップヌードルがバカ売れらしい。
先日の文章で松尾芭蕉の三月の掛軸。月替わりの掛軸ですが『行く春や』は、ちゃう気がしたので変更しました。月に枝垂桜です。ほんとうは桜だらけのウキウキ風景があれば良いんですが、そんな華やかな軸がないんですよ。なんせ、風流ですから、そろそろ桜の時期ですが散るころには、又、変更ですね。
きのう、買い物がてらの散歩道で土筆坊つくしんぼ採りをしました。ま、採ったのは妻でワタクシは立ちん坊でしたがどこかのおばちゃんが寄ってきてしきりに話し掛けてきました。そうこうしているうちに空地の向かいのご夫婦も家から出てきて「へー知らんかった」とちょっとした人だかりでした。つくしは鍋で食べました。あ、それから鶯うぐいすの鳴き声、今年はじめて聞きました。ホケキョ。。
あれは38年前の秋の夕暮れ阿波座のカメラマンから「細野ビルなら空いている」と聞き1駅隣りだったので歩いて南へ夕日を背にしたビルを発見。格好が良い。テナントになるぞ!と、決心し隣りの交番でオーナーの電話番号を聞きだして、速効!連絡をした。で、そんなオーナーときのうビルの1階で、ビール片手に話しが盛り上がりました。今では、ギャラリー『ウラノウ写真展』を開催するほどの文化的建物になっていますがあの頃は、ただの「ぼろビル」の一言でした。後半には3部屋を借りていた古巣ともいえる細野ビルヂングで30有余年間の昔ばなしの馬鹿ばなしで春の宵を過ごしました。楽しかった。。
NHK大河ドラマ『いだてん』ですが視聴率が8%と低迷しています。ワタクシ我慢しながら応援しています。亡くなった勘三郎さんの息子の中村勘九郎さんが主演だし、『あまちゃん』で感動したあの宮藤勘九郎さんの脚本だし辛抱強く見ています。前作『西郷どん』は直ぐに視聴中止しましたけど。ただ、ひとつ頂けないのは日章旗、つまり、日の丸の旗なんです。馴染み深い「白地に赤く」の比率がバラバラで日の丸に対して不敬ではないか?と正しい日章旗を画面に出したくないのかな?と疑っております。ま、たしかに国旗・国歌が法律的に正式に制定したのが平成11年、あの民主党政権のときでしたが。しかし、日章旗のデザインは明治3年2月27日に決定し『国旗制定記念日』となっています。正しい日章旗で『いだてん』、期待してます。
昨夜帰宅した妻が浮かぬ顔をしていた。聞いてみると「あしたはロケが多いのに雨の天気予報なの… 」だった。なら、てるてる坊主を作れば、と提案したら、席を立ってしばらくし「てるてる」を作ったらしくマジックを持ち「へのへのもへじの『じ』は何所に書くの?」と聞いてきた『『じ』は顔の輪郭やん』と返事してから『願い事するのに『へのへの』はないやろ〜』と言うと、『てるてる』を裏返して書き直していた。そんな『てるてる』だからきょうは雨です。スタッフのみなさん、雨の中、ガンバ!!
先週のはじめ突然、向かいの役場の柵に掲示板が立っていた。で、その金曜日の昼過ぎ表がガテン系の声で騒がしいので、見てみるともう一本左に掲示板が立っていた。左は太字で「大阪府知事」と書いているのが見えるが、右は字が細かいので読めない。ま、ダブルだ、クロスだと騒いでいるので「大阪市長」選挙の掲示板だと思ったがよくよく考えてみるとここは「大阪府」なので「大阪市長」を選ぶ権利が無い。(?)であった。さっき、表に出て、掲示板の前に立つと「大阪府議選」と書いてあった。府議選!?全然、騒がれてないし聞いてないよ〜!状態。とりあえず、まあ、ガンバ!大阪!!の気分です。
きのうから窓をすこし開けて春風カミンしています。が、しかし夜にはエアコン、スイッチオン。がっくし真冬は室温が13℃以下になったら暖房でしたが今は15℃でも、寒いと感じるのが不思議です。変温動物なんでしょうか?
廊下の掛軸を三月に替えました。芭蕉の月替わりの軸なんですが弥生三月は行く春や鳥啼き魚の目に泪……です。去りゆく春を哀しんで、鳥は鳴き、魚も泣いているのだろう……てな、感じですかね。この句は『奥の細道』に出掛ける芭蕉が江戸を出る初句になります。二月は紅梅だったのですが今月は季節感のある風景ではありません。ちょっと、「目」的に残念。
先日、酔っぱらっての走り書きです。読めます?翌朝、解読不能でした。が、しかし夜にアルコールを口にした、途端( あ、 )と解読できました!座左のメモ帖それとは反対に同じく酔っぱらってわざわざ丁寧に書いたけど意味するところが全然不明とゆうのも、よくあることでございます。
写真は日曜日に腕を振るった粉もん「焼き」3種です。緑色が「ニラ焼き」赤っぽいのが「いか焼き」他の白っぽいのが「キャベツ焼き」強力粉300gを溶いたので1人頭150gづつです。ま、それはそれで良いんですがいか焼きのイカがないんです。普通のスーパーの鮮魚売場では見当たりません。スルメイカが最適なんですが3年ほど前から売場の棚から消えました。300円ほどでそこそこの奴を買えましたが泉佐野の青空市場で1500円なら買えます。TVニュースでは絶滅危惧種に「なる」と、言ってましたが、ネット情報では外国の漁船が我が物顔でイカ漁をして稚魚であろうが、根こそぎの乱獲からの不漁&絶滅状態とは、一切報じていません。外国船の密漁を取り締まって欲しいものです。憲法9条ですか?少々高くてもいいから月に一度はいか焼きを食べたいです。
寒い日もありますが、春ですね。啓蟄昔の人は今のころを『啓蟄けいちつ』と呼び、冬籠りしていた虫々が地表に這い出す、とゆう意味です。ワタクシ、実体験しています。それは、土日になると暴走ゾクが前の道、府道65号線をバリバリバリしだして人間も啓蟄しているんだなと感じております。彼らの行先は美しい海岸線を曲がりくねり加太かだに行きつき、淡島神社の参道の『満幸商店』で「しらす丼」を注文するのを知っています。しらす、山盛り。暴走たちは「めっちゃうま!」とかわいい笑顔でガッツいております。で、あるからして、我家でTV録画を見ているときなど大音響のバリバリくんが登場しひどい時は10分近くのバリバリで『停止』を押し、走り去る待ちですわ。前の道路は2kmは直線でほぼ無信号だしね。ほんま、啓蟄感、満載、ですわ。
先週の土曜日(晴)8っち〜を連れてロケに行くつもりでした。JR和歌山市駅から南へ紀勢線に乗り、海南駅を過ぎると山々には梅の花が満開のはず。あ、あの辺り梅干しの産地だから。で、白浜駅で下車し、アドベンチャーワールドや白良浜でも行って、20パターンくらいの写真が撮れるだろう、と思っていましたら、前の金曜日の大酒でフラフラでアウト。日曜日(曇&小雨)順延。で、月曜日上の写真のように我家ロケです。撮った生写真は逆光で真っ黒け。PC処理担当(妻)が踏ん張って張り切ってきのうのポスターになった、とさ。です。基本、iphonオンリーで撮影ノートリミング&加工ナシが本筋です。きょうのポスターも我家です。ぜひ、見ってね!
一等賞残念ながら、該当者ナシ。二等賞ん… です。三等賞 N0.10 & No.4No.10 なんかええやん。ホッとします。不思議に構図も整ってるし。
No.4 おばあちゃん、ええ味だしてるやん。と、思ってたら、実は、猫写真やった。ま、ええかぁ。
一晩 低温調理した豚バラブロックです。冷ましていますが、 ぬくいです。2or3等分してスモークします。あっ、そぉ〜や!チーズ 買ぉ〜てこぉ〜っと、、行ってきます。
先週の金曜日の夜のことでした。粉浜の8ozフロントでミーティングをしました。ま、それはそれとし部屋に入った途端、懐かしい、あの臭い。酢酸をはじめとした、あの独特の暗室の臭いであった。東京で写真学生をしていた頃に毎日々々嗅いだ、あの臭いであった。アパートの部屋の押し入れを改造して「暗室」を作りました。紙焼きといって、印画紙にモノクロのネガを焼きつける作業ですが思い通りになるように、光を手作業で加減するのですが、「絵を描いている」のとほぼ同じで手を加えれば、手を加えるほど、自分の思いになります。だから、気が付けば、翌日の朝になっているくらい時間を忘れ、夢中でやってましたね。で、何故か8ozには2畳ほどの暗室があります。そして、岩本愛加さんが作業中でミーティングの途中にもチョコチョコと暗室に出たり入ったりでミーティングを終えてから、徹夜で暗室作業をする予定とゆう、ツワモノでした。おきばりやす。
豚のロースです。うまそうな脂身でしょ。下味は付いていて今は水分を抜いています。あさってには低温調理に入ります。しあさっては燻製、つまり保存性を高めるためにスモークします。では。