節分の豆まきに自家製納豆で使っている大豆でやろうと考えています。テーブルの上に生豆で置いておき見るたびに「家内安全」と祈っています。で、2月3日の当日に煎ろうと思います。また、土曜日に大阪市内に出掛ける用事があるので、住吉大社に寄ってみて福豆が置いてあれば、授かろうとも思っております。 勿論、有料本チャンの方がご祈祷済みなのでパワーが強いと思いますので。
近所のスーパーのテナントで入っている魚屋さんで何故か、たまごを売っています。先日、買った折りに「きょうのたまごは大きいよ」と妻が手渡されるときに言われたようで実際、デカいです。特売のたまごの倍くらいはあります。それは、そうと、きょうは旧暦の表現で『大寒』であり、その中の『鶏始乳』であり、読みは『にわとり はじめて とやにつく』です。つまり、『鳥屋に籠って、たまごを生む』です。昔々は、エアコンが無くこの大寒のころ以前は寒くてたまごを産まなくなるようでこの『鶏始乳』になると、そろそろと『立春』に向け、生み始めたそうです。そんなたまごは栄養もたっぷりで大玉になりがちだと言われています。つまり、この魚屋さんのたまごはエアコンの無い場所で暮らしている鶏だと、察することができます。ご苦労様です。そう、そう、黄身が2個の、二黄卵もいくつかありましたよ。Luckyyyyy!
保温ポットを通販で買いました。全然、保温しません。ただのお湯入れ容器です。偽物をつかまされました。笑ってください。到着予定日なんか過ぎまくりちょっと忘れかけていた頃に♪ ピ〜ンポ〜ン ♪「郵便ですー!」で、汚れたレジ袋を手渡され( はて? )と、持つと( 軽い! )汚れたレジ袋から、グシャグシャの箱のような物が見えるので、引っ張り出そうとしたら、ガムテーブかなにかでくっ付いていて1体になっているので、そのまま、箱を破いてみると保温ポットが出てきて( ビックリ!! )そして( 超ぉ軽い!! )差出人を見てみると、漢字だらけで意味不明どうも隣国の大陸からのようだ。熱湯を注ぐと、ポットが熱くなる暖房用具かも知れん。泣くに、泣けん。笑うに、笑えん。
ドラマ『MOZU』を全15話と劇場版をあわせて約20時間3日間かけて見ました。カメラワーク、凝ったライティング、そして、すっげ〜アクションシーンやら莫大な予算だろうと感服いたしました。が、つまらない、疲れました。ワタクシは喫煙者ですが喫煙シーンばかりで癖々します、し吸えない役者が吸う真似をしているのはすぐに判明し、可哀想だとも思いました。ま、日本的でないのでハリウッドあたりでリメイクすれば相応のヒットするとは思いますが。つかれた、、、ほんまに、、。
台風からの復旧時間かかってます -尾崎駅-
2019・1・28
NHKの朝ドラは今年から見なくなりました。台湾出身のはずの発明家の夫が物語上では「日本のどこか」不明にしてしまったその時点で( 終わっている )と思いました。昔の朝ドラ「てるてる家族」にもこの発明家を中村梅雀さんが演じておられとても好感をもったのに、残念です。ま、そうは言ってもチキンラーメンは大好きで常備品のひとつであります。5袋入り278円セールがあると必死になって買っています。あ、焼きそばも。
小学生のころの会話「なぁて、まるうて、しかくのもん、知ってるか?自分。」『知らん』「鹿せんべいやん」『なんで?』「丸うて、鹿喰うのもんやん」『え”っ!』と、まあ奈良に遠足へ行く、関西圏の小学生なら恐らく、みんな、知っているダジャレですね。それを、8っち〜のポスターにぶち込んだんですが、( 失敗々々 )おとといの夜酔いながら( 出来た! )とばかりの祝い酒。きのうの朝( なんじゃ、こ”りゃ〜! )とばかりの大反省です。『丸くて 四角い』の時点で論理破綻してるやん。妻に伝えると「私、『おかしい、絶対ヘン』って何度も言ったよ」と、でした。追い打ちをかけて「円筒形も、あるし」と。ま、出してしもたもん( しゃーない、かー )賢そうやのに、阿保くさいもん、です。笑ってやって下さい。
ゴホン!といえば龍角散。昨夜未明、大変お世話になりました。今朝、目覚めてみたらこの缶の周りが粉だらけでした。よくあるんですよ、こんなこと。そんなこんなでうちの掃除機のスイッチONにしたらこの龍角散の臭いを排出しちゃいます。微粉末なので、中の中まで付着してるんですよ。では、・ご本といえば、広辞苑・それにつけても、おやじのポマード・元気溌剌、国民健康保険・やめられない止まらない、カルビとミノにセンマイ・スカッと爽やか、ノーパンティ
近所のスーパーで妻がレジを待っている間に時々、花のコーナーに行って花の名前を覚えたりするんです。が、前から気になっていたことが「さかき」と「しきみ」の違いでした。さかき榊は神棚と言いますか神前用でしきみ樒は仏壇と言いますか仏前だと調べてみて分かりました。お葬式のときに、家もしくは会館の前には青々としたしきみが門前に並べられていますね。しかし、その昔東京生活していた折にびっくりしたのは生花でしたね、、開店祝いのようでとても驚きました。ところで、国産と輸入のさかきの違いってなんでしょうかね、有難味、効き目?
トイレのカレンダーです。今年は丸型です。東京でカメラマンをしているウーマン田渕睦深さんから頂きました。元8さん。毎年々々、送ってくれるんですが毎年々々、趣向を凝らしたカレンダーで楽しみにしてるんですが、なんと、今年は「丸」なんですね。ある意味、何かと目安になる「新月」と「満月」が「●」と「●」が打たれていて、重宝しています。丸い文字列は毎日が終わっていくんではなく巡っていくような気分で眺めています。あ、ちなみに、きょうは「●」です。
一等賞 該当者無し残念ながら、です。二等賞 No.9目の付け所が素敵ですね。ちょっと尊敬します。
三等賞 No.1 & No.11No.1良い手です。みたらし団子じゃなくって職人鋏みなんかだったら二等賞だね。No.11犬猫写真はズルイですが、これ猫ですよね?一連の愛猫写真の中に、この1枚があったら絶品でしょうね。
アンティークの暮しの手帖3冊です。トイレに置いてパラパラします。今までは「winter」だったんですがこの「early supuring」に替えます。左から1962年、64年、69年です。季節的には冬ですが、年も改まったことだし冬号には正月のおせち料理の特集があったりでここはやっぱり「早春」号だなと思いました。トイレの中にも季節感を、。
成人の日の月曜日咲洲のコスモタワーに行ってきました。何しに?答えは、きょうの8っち〜のポスターです。西日本で第2位のノッポビルです。1位は阿倍野ハルカスです。55階の展望台から淡路島、明石大橋、海遊館の観覧車、関空、敵であるハルカス、万博予定地の夢洲も丸見えでした。8っち〜もワタクシも高所恐怖症です。
広々としたイオンモールのフードコートで45年前の初KFCを思い出していましたが、実は、次の日もKFCに行ってしまいました。堺駅構内のKFC狭い店舗で、5m先にはガラス越しに大勢の人通りが見えてしまう店でした。そして、その味がおいしいと思いませんでした。そこで、45年前に感じた違和感がふつふつと思い出しました。その1.彼女と言えど、食事を共にすることは不文ですが、ご法度でした。『一緒にうどんをすすると、結婚を意味する』と、まあ、そんな時代でしたので。せいぜい、コテでお好み焼きを食べる程度でした。お箸の食事は絶対にダメだったなあ。その2.ましてや「手喰い」なんかは、有り得ない。お里が知れる。その3.「しゃぶり尽くす」ももってのほか。その4.口に入れた物(骨)を出すのはマナー以前。その5.お喋りしながら食事する習慣が無かった。「黙って、食べなさい」が家訓でしたから。これは今でも人前で食べません。その6.これ見よがしに、食べる風習が無い。店の前のテラスで食べる、無い々々、絶対。その7.食後、その残飯をゴミ箱にポイと捨てる、そんな行為は日本的でないと、つくづく感じた。以上ですが一口サイズの「若鶏の唐揚げ」くらいしか知らなかったワタクシ。最初のKFCは知る人ぞ知る、とゆう日本初上陸の頃の店で、そのときの彼女はアメリカ人で本国では当たり前のKFCであったのでしょうが、ワタクシの頭は白々と茫然でした。で、堺のその店が狭いからなのか同じチキンでもプァでジャンキーに感じたのは不思議です。ま、所詮、ファストフードですからね、。
行って参りました、戎っさん。初詣の清々しさとは違いチンチン・ドンドンと鳴響かせた大阪締めも授かりまして華やかさや上昇気分に身を置きました。ま、それはそうとし参拝帰り、8ozのメンバーと別れて2駅南の七道駅で降り、イオンモールに目的もなく入ってみました。そうだ、フードコートに行ってみよう、とそして久々振りにマクドでも喰ってみようか、と店の前に立ってみたが、あのプアでジャンクさ加減を思い出し、やっぱ中止。KFCのチキンや!、と『2ピースで。』と言い、勧められたドリンクをきっぱり断り、パクつきました。6年振りかな…うまい!40余年前の東京は代々木の明治神宮が望めるKFC店のバルコニーで外人の彼女が「オススメヨ。」と言われてはじめて食べた、あの感動を思い出した。あのとき余計な小骨をポトポトと口から落とすそのワイルドさ( 恰好が良いなぁ )と思いながら、指でつまんで出している、ワタクシを惨めに感じたのすら、思い出していました。たまに、KFC。
年末に近所のスーパーで豚肉の塊りが驚くほど安かったので2本購入。でも、国産豚。3日間、九州醤油をベースのソミュール液に漬け込み塊りを真空(密封)し、低温水59℃以下に8時間ほど漬け込みます。で、完成。ま、それは、それで、いいんですが、左のロースの塊りは、妻用といいますかワタクシは赤身肉に興味が無いので、自然、妻用となります。右のバラ肉の豚脂が好きなんであります。が、今回、ロースハムを口にして、( あ、うまい! )と思いました。血の香りってゆうんですかね、、、生まれてはじめて理解できました。あーー、うまかった、だー。
きょうは1月9日、宵えびすです。ワタクシ共はあしたお参りします。本えびす。阿倍野に住んでいたころは、今宮戎芦屋に住んでたときは、西宮戎帝塚山ではすみよっさんのえべっさんつまり、住吉大社の市戎大国社へ家から歩いて5〜6分でした。で、今でも同じくすみよっさんです。電車で1時間かかります。上の写真は去年お世話になった福笹です。あした返納に参りますので、YOROSIQ。なんと、40年間、皆勤です。
この休み期間中、なにをしたかなぁ?・元日に国玉神社に、帰阪している息子と3人で初詣したなぁ。・毎朝、餅4つ入りの雑煮を食べたなぁ。・暇過ぎて、トランプの7並べ三昧だったなぁ。・3日に名古屋に帰る息子を見送るのになんばに出て、酒飲んだなぁ。あ、そう、そう、火事があった。2階の窓から外を眺めてたら、誰かがワタクシを見ていた。ここのガラスはミーラーになっているから中のワタクシは見えないはずなのに、と思ってたら、その誰かが誰かを手招きしてワタクシの方を指をさしたので、ギョっとし、隠れた。考えてみたら、ウチの向こう側かな?と、思い直してウチの向こう側を見てみたら、ひょろ長く、黒い、煙が見えた。それから、何台も何台もの消防車が前の道をけたたましく走っていった。間もなく、煙が白色に変わり役場のアナウンスの「鎮火」放送があった。正月早々大変やろなぁ、と しみじみ思った。
きょうまで休日だと勘違いしていたワタクシです。妻が出勤の準備をしているのを見て、『え、きょう出勤すんの?』「なにゆーてるの?」『振替休日やろ… 』「なんの振替?」しかたなく『正月の…』と小声でつぶやきました。ま、そんなこんなでH31もYOROSIQね、です。で、忘年会のパラパラ動画ができました、UPしましたのでYOROSIQ見てね。BGMは女王様の『Champ』です。まーまーの出来やと思っています、。では、正式に本年もよろしくお願い申し上げます。