送別パラパラ
 
クリックで動画が見られます
 
萱原優くんの送別会の
パラパラ動画、出来たよ。
 
BGMは、邦題で『恋の特効薬』です。
 
昭和39年1964年にヒットした曲です。
原題は『Love potion No.9』です。
演奏はザ・サーチャーズ / 英 です。
 
でも、今回は
日本のエレキバンドでCHERRY30530と
ゆう名前らしく、YouTubeで拾いました。
結構、パンチがあり素敵ですよ。
 
この曲には、ちょっとした因縁があります。
それは、萱原優くんが研修から猫の手チームに
なったときのパラパラのBGMがサーチャーズ編で
送別パラはインストゥルメンタル編にしたのです。
最後の数秒に猫の手編を少し入れてますので、
お楽しみくださいませ。 是非。
 
 
ほな、萱原くん、また合おな!
 
 


並行光線の朝日
2018・6・29


水漏れ
 
 
最近、風呂場の蛇口の
水漏れが激しい。
 
風呂桶に溜めたら
10分で一杯になるに違いない。
 
『自分で直すから』と宣言したけど、
よく観察したら、手ごわそうなので
やっぱり、数百米先にある水道工事屋さん
に頼んだ方が利口そうだ。
 
 
※きのうのトイレットペーパーは正規品で
 リーフ柄・無香料とゆう商品だそうだ。 ※


怪しい夜
2018・6・28


トイレットペーパー
 
 
先日、ふと気づいたんですが、
トイレットペーパーの柄の色が緑に… 。
 
いつもはピンクの柄だったのに… 。
 
と、調べてみたら、6種類あって
・春@桜 Aチューリップ
・夏B朝顔
・秋Cバラ Dコスモス
・冬Eパンジー
 
なんですが、
夏だから朝顔ってのは分かったんですが
ピンクの花部分が無く、葉だけはのロールは
正規品には存在してません。
だいたい、花はピンクで葉は緑の2色刷り。
 
パチもん?
 
エリエール
シャワートイレのためにつくった
 吸水力が倍のトイレットペーパー
とゆう名の商品


夜の粉浜
2018・6・27


三半規管
 
 
高校生の頃に
大阪→別府をフェリーで旅した。
所要時間12時間
別府港を降りても、半日くらい
地面が揺れて、船中気分だった。
これを《下船病》とゆうらしい。
 
阪神淡路大震災で家の瓦が全落ちし半壊。
それ以降、ちょっとした車の振動や
部屋のラップ音、ミシッとかバキッとか
鳴ると、脳がクラッとなり、平衡感覚が
無くなってしまいます。
これを《地震酔い》とゆうらしい。
 
ここ2〜3年は安定してましたが
先日の『大阪北部…』以来、心の恐怖からか
再発しました。
 
今朝も、何度も、
脳内地震が発生し、お〜じょしまっせ中。
 


「5」の付く日の
2018・6・26


手巻き寿司
 
 
先週の金曜日
萱原優くんの送別会をしました。
 
今現在は東京の人で、もう元8oz
萱原くんの帰阪に合わせての集いでした。
 
それは、それとして
その席で、ワイワイ手巻き寿司をしてたん
ですが、その具材のサーモンが旨そうでした
脂がのって色艶ともに、よだれものでした。
 
で、きのう、
我家も我家風手巻き寿司にしました。
 
今回はレタス巻きも加えてみました。
好きな具材のランキングです。
 
@茄子の漬物 A出し巻 B魚肉ハム C貝割れ
Dカニもどき Eたくわん Fきゅうり Gサーモン
 
老人趣味とゆうか、幼児好みですかね。
8番目でやっと、刺身がランクイン!
てんでマグロなんか興味ありません、
まあ、イカの方が全然優先ですし
カニといってもネリモノやしねぇ、。
 
そーいやー
ここんとこ、回転寿司にも行ってないなぁ、
景気回復に協力せんとあかんなあ、と考えつゝ、。


陽射しが嬉しい
2018・6・25


カーネーション
 
朝食時に
録画しておいた『カーネーション』を
見ておりますが、悲し過ぎて咽んでしまいます。
 
妻の前で、
きのうもです。


桔梗も咲き始めました。夏です。
2018・6・21


朝顔
 
 
小学生の夏休みといえば
朝顔の観察日記でしたね。
 
寝室の脇の地袋に
今年も朝顔の鉢を置いています。
 
きのう、やっと
支柱に巻きはじめたな、と
思ったら、今朝はするすると
当たり前のように巻きついてます。
 
朝顔に支柱とられて、良かったね。


生命力が強い -あじさい-
2018・6・21


梅雨
 
 
雨に濡れた瓦屋根を見ると
心が穏やかに、落ち着きます。
 
何故か
雨の慕情、と 言いたくなります。


仕事がなければ雨は好き
2018・6・20


額紫陽花
 
 
梅雨ですね、。
 
我家の紫陽花が満開です。
額紫陽花で小振りです。
赤ちゃんの掌くらいです。
 
湿度69%


1年って早いね〜
2018・6・19


大阪北部地震
 
 
突然、
身の毛がよだつな音がした。
「地震が…」とスマホが喋りだした。
妻のもだから、部屋に響き渡った。
 
重量のあるテーブルを
両手で握り、身構えた。
 
揺れた。
 
きのうだったか…
震源が目と鼻の先の紀伊水道で
震度2があったばかりである。
 
ワタクシ、阪神淡路大地震で
家を失った者です、in 芦屋市。
 
高槻市あたりが震源だったようだ。
 
あんな内陸部で、何故?
 
そこで、
思い出したのは温泉が出る! だった。
 
高槻駅からバスに乗り、20分くらいで
芥川ほとりに温泉街がある、良い旅館がある。
 
温泉があるところには地震がある。
温泉は火山もしくは断層の上にある。
…… のであります。
 
どうか、
本震のような余震がありませんように、
心よりお祈りしております。


お静まりください
2018・6・18


旅番組
 
 
またまた、テレビねたで恐縮です。
 
先日、ネットニュースかなにかで
『充電させてもらえませんか?』が良い。
と、書かれていました。
 
とても苦手な出川哲朗氏ですが、
「人間味が出て」「人懐っこさが好評で」
とか、
ドローンによる風光明媚な映像も素晴らしい。
とか
「人情あふれる」「人との繋がり」とかとか
良さ気な文章になっていて
録画しよう、と決心。
( 毎回探して録画 )にセットしました。
 
で、見たんですが
5分で降参しました。
やっぱ、嫌いなものは嫌いでした。
 
そこで、思い出しました。
BS・NHK『にっぽん縦断 こころ旅』
 
こちらに引越してくる前の帝塚山では
かならず録画していました。
 
で、
( 毎回さがして録画 )です。
 
なんで録画しなくなったのか、考えましたら
多分、TVの中の田舎の風景に住んしまった
からだろうな、と、海あり山あり港あり。
 


けっこう乗ってるもんですね。
2018・6・15


朝ドラ
 
 
またまた、朝ドラねたで恐縮です。
 
『純と愛』はひどかった。
 
一番最初に途中棄権したドラマでした。
『まれ』以前でした。
 
そもそも、乗り気しないドラマ進行なのに
人の本心が読める男が登場した瞬間に
ワタクシの心が閉ざしました。
 
殺人ドラマは好きなんですが
オカルトは好きません、それも朝から。
 
ほんと、最低傑作でした。
 
途中棄権した主人公は、ほぼ嫌いになるんですが
この夏菜さんってゆう人は可愛そうだと思いました。
 


きらきら木漏れ日
2018・6・14


パジャマ?
 
 
きのう
♪ ピ〜ン ポ〜ン ♪と鳴ったので
『はーーーーい!』と叫んだら
「宅配でーーす!」ときた。
 
受け取ってみると【パジャマ】と
書かれてある。
 
はてな?
我家は2人とも夜着は着ない族であるのに。
 
帰宅した妻に『なに?』と聞くと
「家着にと思って…」と包みを解いている。
 
なかなか乙おつである。
 
「二重袷のガーゼ地の寝巻よ
 糊がきいているので洗濯してからね。」と。
 
いきではあるが、宅配屋さんが来て
その家着で出れるかどうか、そんな勇気は、、。
 


日が長くなりました
2018・6・13


朝の連続テレビ小説
 
 
とうとう、
朝ドラ『半分、…』の視聴を止めました。
 
『まれ』以降『あさが来た』以外は
すべて途中で棄権しています。
 
『まれ』以前はイライラしながらも最後まで
見ていましたが、『まれ』は体を壊しそう
になるくらい腹立たしくなり
( そうだ! 止めよう! )と決断しました。
( 義務じゃぁないんだから )と。
 
で、『半分、…』もそうしました。
 
反面、『カーネーション』は良い。
 
夕方に再放送をしているのを録画して
朝食時に見ていますが
なんでこんなにドラマの品質に差ができるのか
不思議です。
 
同様な予算のはずなのに、摩訶不思議です。
 
大河『西郷どん』も、
どんどん嫌いになっていってます。


若緑が美しい −みずな−
2018・6・12


グルーガン
 
 
妻がグルーガンを買った。
 
一緒に行った買物のはずだが
いつの間にか、どこで買ったかは
知らない。
 
スーパーの2階へ「行ってくる」と
100均ショップで買ってきたのか、
帰りに寄ったホームセンターのコメリで
買ったものなのか…?
 
『なにすんの?』て聞いたら
「ん… 」とか「さー」と返ってきた。
 
な、な、なんと、
衝動買いのグルーガン! ガ〜〜ン!!
 
こそっと、ガンを持って部屋を出たので
しばらくして、後を追って、のぞいてみて
『なにしてんのん?』と聞くと
ゆるくなった木ネジの穴を「埋めている」
とゆう答え。
 
それって木工ボンドでも、ええんちゃう?


坊主に毛が生えた!
2018・6・11


耳を澄ませば…
 
 
あれに見えるは、斜め隣の
アーメン系の幼稚園の鐘塔です。
 
6年前に引っ越しをしたときから
飾りだと思っていました。が、
 
1年ほど前に
朝、8時半に鳴っているのに
気付きました。
正確には8:28です。
 
そして、
つい最近、
夕方にも鳴っているのにも気付きました。
17:58だったと、。
 
実は、同時刻頃に
どこかのお寺の鐘も鳴っています。
 
ただし、
よく耳を澄ませばです。
 
聞こえたときは
嗚呼 田舎に住んでよかった、と
感じます。
 


かわいい坊主
2018・6・8


初夏号
 
 
トイレで読む古本『暮らしの手帖』3冊
 
春号spring3冊から初夏号early summer3冊に
模様替えしました。
昭和36・38・41年度です。
 
今 読んでも、モダンだなあ。
 
開いてるところは昭和38年
『ステンレス流しの研究』と題し
商品テストを柱にしている雑誌なんですが
なんと! 
理想の流し台を研究し、製造したんです!
そうか…、物販もしてたんだ… 。
 
あのころの台所は
暗くて、湿気ていて
流しも黒っぽい石製、小金持ちの家は
タイル張り程度が普通だった。
超お金持ちで、やっと、ユニット型の
ステンレスの流しの時代でしたね。
 
それが、2口のガス付き、一枚仕上げの
ステンレスって、今でも欲しくなります。
 
で、
あのころのワタクシの家は
カンテキ七輪が活躍していました。
 
夕飯準備の火越しは
ワタクシが担当だったです。


我が家の太陽の塔
2018・6・7


ひとつおぼえ
 
 
今朝の公共放送の朝ドラも
ブツブツ文句を言いながら見てました。
 
最近の朝ドラマの腹立たしさは
阿保のひとつ覚えのように
「ありがとう」と「ごめんなさい」が
多すぎること。
 
今回のには
「だいじょうぶ?」も加わったようだ。
 
気持ちの悪い優しさです。
 
はじめてのデートで
女が男の部屋のトイレを「貸して」
って言いますぅ?
それに、トイレから出てきた彼女に
「間に合った?」って、どんだけ
キモ優しいねん! 
 
もうそろそろ、潮時かな… 。


6月6日に雨ザーザー降ってきて♪
2018・6・6


草履
 
 
夏の室内履きは、これです。
 
そうとう昔に
本かTVで知ったんですが
『下駄や雪駄は、鼻緒に足の指を
 ちょいと引っかけて、下駄なら
 カランコロン、雪駄ならツーツーって
 鳴るのがなんざんす。』
みたいなことを学び、それ以来
忠実に実行していました、、靴は別ですよ。
 
しかし、最近 読んだ本で
『カランコロンはダメですよ、
 任侠の世界なら「逃げも隠れもしない」と
 音をたてます、落語の若旦那とかね
 あれは、粋ではなく粋がってるんですね
 「お引きずり」と言って、嫌ってます。」
 
……と、今さら言われても
ちょっとした癖になってしまっています。
できるだけキレイに音をさせようと
努力したのに、、。
 
この草履は竹の皮で出来ていて、
けっこう硬い、だから、
ツーツーたまにペタペタと
けっこーな音を立てていました。 が、
 
今後、やめます。
決して粋がりません。
 


気持ちの良い木漏れ日
2018・6・5


二客三来
 
 
お客さんが来て、泊まったよ。
 
2泊したのが、
東京の写真家の田渕睦深たぶちむつみさん、
取材で、元8ozです。
 
1泊したのが、
何の変哲もない名古屋在住の息子で、
公務員で、実の子です。
 
2人の関係性は深くもない
先日、田渕さんと打合せをしていた折に
「息子さん、お元気ですかぁ?」と聞かれ
『まあ、』とか答えたら
「合いたいわぁ」となり『呼ぼか?』となり、
呼ぶことになりました。
 
とは言っても
20年程昔の話しですし
息子は小学生の低学年でありました。
息子も記憶が曖昧だけど「行く」と
なってしまいました。
 
よく話し、よく食べ、よく飲みました。
 
みなさん、よく疲れたことでしょうね。


夕暮れの港 撮影シーン
2018・6・4


一本歯下駄
 
 
こちら岬町に引越した当時だから
5〜6年前、YouTubeの中から
『古武道』関係が面白いと思い
見続けていました。
 
そんな中で姿勢のバランスが
良くなる練習方法として
一本歯の下駄で歩くのが良いとの
事だったので、さっそく買った。
 
でも、しかし、
フローリングにカタカタと歩くと
階下の人に迷惑が掛かるだろうと
早々に仕舞ってしまった。
 
でも、しかし、
また、又、YouTubeで『古武道』を
見てしまい、又々、引っ張り出してみた。
 
さて、どうしたものか…… 。


朝顔ぐんぐん成長中
2018・6・1