空のオーケストラ
 
 
カラオケ用のマイクを復活させようと
ケーブルを1本づつ点検してみた。
 
マイク用アンプ、ケーブル分岐装置、
メインアンプとひとつづつCHしても
分からない。
 
ひょっとして
肝心のマイクが「シんで」いるのでは…
マイクをぶん投げて「コロし」たような…
 
ま、
あしたのカラオケ大会は無理だろう。


ぴちゃぴちゃ
2017・6・30


第2スタジオ
 
 
きのうの段ボール箱の中身は
業界グッズでした。
 
うっとこの家をスタジオにする気かな?


白も素敵 −花水木−
2017・6・29


修学合宿
 
 
段ボール箱、続々。
 
今週末の7月1日の企画
パジャマで撮影会(仮称)の準備のための
何か?だと思いますが
朝からピ〜ンポ〜ンが激しく鳴っています。
 
どんな企画で流れていくのか
全然 知りませんが
とりあえず、カラオケを直しておくように
指令を受けております。
 
面倒臭っ、
 


毎朝の光景
2017・6・28


朝顔
 
 
夏の風物詩の朝顔です。
 
この中に大葉あおじそが一本、まじってます。
よく見たら分かります。
 
我家の朝顔は日本朝顔で
葉っぱが毛深いです。
西洋朝顔の葉はツルツルらしい。
 
調べてみたら
このころの状態のときに
先端を切ってやったら
脇から沢山の芽が出てきて
グリーンのカーテンの密度が
増すそうです。
 
さっき、切りましたが、不安です。
 


桔梗の季節です
2017・6・27


社会実験
 
 
「それでは、お祝いのくす玉割りの
 音頭をとっていただく、○○長の
 △△様にお願い申し上げます。」
 
「えーー、△△でございます。
 僭越ながら音頭をとらせていただきます。
 えーー、私が『3、2、』
 あ、れッ! 割れちゃいましたね、、、。」
 
で、「あっはっはー」の大爆笑に包まれた
『深日港ー洲本港航路 社会実験運航 出航式』
 
そんな、瞬間です。


帆船も来ていました。
2017・6・26


朝顔
 
 
 
目覚めると、最初に目にするもの。


お土産もーた!
2017・6・23


しらす
 
 
5年前、ここ岬町に引越した当時は
「しらす」を有難がっていました。
 
歩いてすぐの加工直売店で買ってましたら、
その向こうのスーパーにも「半生」や「ハード」と
色々豊富にそろえてあり
しばらくは食卓の必需品でありましたが
( そんなに… )的な扱いになり、今や、、 。
 
海岸沿いをハイキング気分で
2時間半ほど歩くと和歌山の加太に到着します。
淡島神社の参道に、とある食堂があり
ピラミッド盛りのしらす丼が有名で
とりあえず、ビックリはしますけど
なんとも、その有難味が分かりません。
 
 
それに引き替え、生しらす丼は
マイブームでしたが、そろそろ( そんなに… )的
になりそうな気配です。


嵐のあとの雲
2017・6・22


ラッキー!!
 
 
双子卵ってゆうか、
二黄卵と言いますか。
 
「ラッキー!!」らしいんですが
今月に入って、3回くらいのラッキー!です。
 
近くのスーパーの日曜99円卵ではなく
テナントで入ってる「魚屋さんの卵」です。
290円の大玉で、濃厚でして
魚はちっとも買わず、卵のみ買います。
けっこう売り切れているのが難点です。
 
それはそうと、
ボーーっと生きてるから
ラッキーさを感じないのかな… 。


しおからとんぼ
2017・6・21


連絡船
 
 
自宅前の深日港が
とうとう動きはじめます。
 
淡路島の洲本港への連絡船が
日に4本も行き来します。
 
3ヶ月間の試験運航です。
 
気分は( ワォ! )です。
 
「ちょっと、淡路の銭湯に行ってくるわ。」
って、感じ。


鶏頭
2017・6・20


& チキン
 
 
土曜はお決まりのピザの日である。
 
宅配ピザと「おさらば」をした
と、言っても大阪の最果て
ここにはそんなシステムは無い。
 
ソースとトッピングに変化をつけ
3枚焼いて、うまかった。
 
あまりにうまかったので
『あした(日曜日)もピザにしょうか!?』と言った
「え”〜〜〜っ!!」と妻は驚いてみせたが
反対もしなかった。
 
「チキンも焼こ。」
 
で、
日曜日の朝は
ピザ&ローストチキン
口中火傷だらけ
 
嗚呼、
今週の土曜日も楽しみだ。


ピザ焼きあがりました!
2017・6・19


道楽
 
 
今朝、
TVで「道楽なオヤジ」が取材されていて
そんなに金持ちでもないのに
ベンツを乗り回したり
家一軒は建つくらいのオーディオ設備
釣好きがこうじて船を買った、とか
飛行機を買いたかったが、反対された、とか。
 
それを見ている妻は、唐突に
「道楽しようかな…?」と言った。
『なにすんのん?』
「たとえば、カラオケ。あなたが
 うだうだ酒を飲んでいる横で唄うの…」
と、言って
「 ♪ あんこ〜〜椿ぃは〜〜 ♪ 」と
都はるみさんよろしくマイクを握ってる風。
 
で、ワタクシ
『あんな、、そんな金のかからん道楽、あるかぁ、
 それは、ただの趣味ってゆうねん。』と
たしなめてやった。
 
だって、
カラオケなら、家にあるし
今は故障中だが真剣に直せば、直る
ほんだら、その道楽、死ぬほどやり。
 


りんくう
2017・6・16


果てしなく
 
 
チューブ歯磨きもそうなんですが
最後まで使い切る、って言いますか
終わりなくでてきそうで、決断が必要ですよね?
 
で、
毎朝、納豆に欠かせない「からし」の
この容器も同じ問題を抱えています。
 
新品はすでに用意してるんですが
なくならないのですよ、いつまでも。
だれか( そのへんにしとき! )って
ゆうてくれへんかな… 。
 
 
 


発見 合歓の花
2017・6・15


天日干し
 
 
あのトマトが
このトマトになりました。
 
しわくちゃのおばーちゃんに。
 
……、不味そう。


車窓にへばりついて
2017・6・14


納豆
 
 
最近の関西は
普通に納豆を売ってますが、
昭和30年代では、どうだったんでしょう?
 
ワタクシは子供のころ
たまに納豆は食卓に並んでました。
 
中学の修学旅行の東京宿泊で
朝食に納豆が出て、鼻つまんだり
「ゲーゲー」の真似をしたりと
みんなが大騒ぎしていたのを思い出します。
 
さて、
今回の納豆作りは
いつもの倍で、約1sです。
 


赤と青
2017・6・13


天日干しトマト
 
 
土曜日はピザを焼き
日曜日はきし麺パスタでぺぺ。
 
こんなローテーションで過ごしていたら
トッピングとゆうか具材に工夫がいります。
 
本日は晴天なり。だから、、
 
ドライトマトを作る予定です。
三日間は晴れそうなので。
 


まぶしい月明かり
2017・6・12


紫陽花
 
 
 
咲いてやろう と 待っている


お出かけしたいな
2017・6・9


小麦粉
 
 
子供のころは’メリケン粉’でした。
 
20歳になったころに’小麦粉’になりました。
 
40歳のころ’いか焼き’を家で作り出して
’強力粉’を覚えました。
 
’いか焼き’を作って25年、たどり着いたのが
強力粉と薄力粉のブレンドで、それも半々が
ワタクシの思い描いた’いか焼き’になりました。
 
今、週1でピザを作ってます。
 
ピザは強力粉がメインで3:1程度の割合で
薄力粉を混ぜますが、ワタクシには
硬く感じますので、やっぱり半々かな、と
考えております。
 
そんなこんなで、沈思黙考。
なんと! ’中力粉’が存在していることを知り
一発解決やん!と喜んでたら’うどん粉’と同じ
だそう。
 
そう言えば、
子供のころ’メリケン粉’と’うどん粉’がありました。
年寄りがメリケン粉を見て「わあ、白いね!」と
驚いてたのを思い出しました。
当時の日本の製粉の技術レベルが低かったのかな
と、思います。
アメリカン・フラワーはとても白くて、薄力粉
だったんだね。
 
そんな中力粉5sが届きました。
 


日が長くなりました
2017・6・8


ドラマって、さ
 
 
最近のドラマを見ていて思うこと。
 
泣くシーンで、特に女優さんは
涙を絶対に拭わない。
( ほら、出たっ、撮って撮って、キレイに撮ってね )
みたいに。
昭和のドラマなら、泣いたら
手かハンカチかで、直ぐに拭って
「ごめんなさいね、恥ずかしいわ、」とか
言ってたのに、泣くのが恥じだったのに。
 
ほんでもって、
「ありがとう」がやたら多すぎる
次に、「ごめんね」も、うんざりする。
朝ドラの15分に10回近く「ありがとう」
を連呼されると、『有難教の信者か!』と
叫びたくなる。
それに、「ありがとう」の対句のように
「ごめんね」があり、『御免学会の会員か!』
とも言いたくなる。
 
ほてから、
ハグし過ぎ
朝ドラで昭和時代にもかかわらず。
そんなにハグするんだったらシェイクハン、
つまり、握手もちゃんとしなさい!
人前で身体接触をしないのが
日本のマナーでしょう、特に昭和なら。


梅雨入り?
2017・6・7


あーりおおりお
 
 
日曜日はペペロンチーノで
ワタクシ、腕を振るいながら
中華鍋を振り回しました。
 
フェットチーネってゆうか
タッリアテッレちゅーか
平打ちパスタといいますか
ま、
名古屋産のきし麺ですが。


黄昏時
2017・6・6


暗闇のひとり舞い
 
 
きのうの夜
いつもの『サザエさん』を見終えて
「ほな、出掛けよか、、」と電車に乗り
3つ向こうの駅に降り立ちました。
 
蛍鑑賞です。
 
芦屋の住人だったころ
この季節、芦屋川にも蛍がいまして
土日の夜ともなると
川沿いは大入り満員でした。
 
こちらに引越して
隣の終着駅・多奈川から徒歩1時間くらいで
乱舞が見られるポイントがあるらしいんですが
人家のまばらな暗闇散歩は無理だろう、と。
 
先日、新しい噂を聞きつけ
淡輪・番川あたりを、散歩ついでに
聞き込みをしたところ「蛍、いますよ。」
とのことでしたので、きのう、出掛けました。
 
いました!
いました!
合計30匹ほどですが、発見しました。
 
人っ子一人いなくて
冷たい風に身体が冷える中
目をこらし
「あ、」とか「ほら、」とか
「あそこ!」とか二人騒ぎしながら
寒い々々散歩をしました。
 
飲み屋で
燗酒に鍋と算段していましたが
ここらは店仕舞いが早く、断念の残念。
 
ん、
来年もこよ。


月好き
2017・6・5


パジャマ撮影会
 
 
きのうの夜
酒を酌み交わしながら
妻から相談があった。
 
「最近、スタッフ旅行をしてないし
 撮影会もしてないので、我家で
 1泊2日の企画して良い?」
 
『おもしろいやん。』
 
「元8ozの○○さんにも来てもらって
 メンバーが撮影したのをPC処理の
 指導をしてもらうの」
 
『うんうん』
 
「海ロケ・山ロケも近いし
 〆はテラスでBBQなんて、どぉ?」
 
『ほな、その企画の名前 決めなあかんなぁ、』
 


いい梅が手に入りました
2017・6・2


6月1日
 
 
もう、6月なんですね。
 
どおりで、蒸し暑い。
 
今年も余すところ213日、よぉし!
 


特した気分 にこたま
2017・6・1