やって来る!!
 
 
春先に
4駅隣にイオンモールができて
今は当たり前のように出掛けています。
 
で、なんと!
このたびCOSTCOが岸和田の山側に
6月1日に完成するそうです。
それに!
ららぽーとも併設されるようで
こちらは秋に完成予定だそうです。
 
ま、車を運転できない
ワタクシ共には遠方ですが
岸和田駅からバスで行けそうです。
 
芦屋に住んでいた頃の
尼崎のCOSTCOに通った感じに
似てますかね。。?


嵐 去る
2014・4・30


鰯 / サーディン
 
 
きのうの休み
磯臭い漁港の市場に出向き
イワシを60余匹買ってきた。
 
妻は三枚におろし
大量のフィレをこさえた。
 
半分はオイルサーディンを作ろうとしていた
ワタクシですが、面倒な気分になり、塩漬けの
アンチョビ製作に変更。
 
妻は、いわゆるマリネ
ま、要するに、酢〆にいそしんでいた。
 
あゝ、
フィレなんてブッちゃってゆ~けど
三枚おろしでいいじゃん!
フィレってヒレ肉・ヘレ肉とおんなじ語源。
 
鰯の保存食作りの家です。


満開です
2014・4・28


小麦粉
 
 
ピッツァを生地から作ろうと
思ってます。
 
その為に
 
ミニトマトとバジルを栽培中
生ハムも自家製中です。
 
気の長い話です。
 


ネギボウズ
2014・4・25


無料視聴
 
 
YouTubeってスゴイです。
 
映画が全編、ただ見、出来てしまいます。
 
アンソニー・ホプキンスの恐ろし気な顔が
静止画でUPされていて( ハンニバル系? )って
サワリを見ていたら、とうとう半分も見ています。
 
約2時間の映画らしく
犯人はホプキンスさんなんですが
推理もんのサスペンスでハラハラドキドキ。
 
ただ、字幕無しでラテン語の吹き替えなんです…
ま、米語でも分かりませんが。。
 
調べてみたら
日本では未公開で未DVD作品らしく
得した気分であります、、ハイ!
 
ワタクシの好きな
小津安二郎監督の『秋刀魚の味』も全編
ハイクオリティで鑑賞できるって、、時代ですねえ。
 
え、違法!?
 


農作業
2014・4・24


ミニトマト
 
 
 
テラスのプランターに
アイコ様が御成になりました


晴れた~♪
2014・4・23


ドライトマト
 
 
先日、パスタのトッピングに、と
ドライトマトを眺めていたら、思い付いた
直前に見た、産直店でミニトマトが沢山
売っていたのを…
( 自分で作ろう )と思い立ちました。
 
ミニトマトはアイコという名前で
イタリアントマトのように馬面で
皇太子さんの娘の愛子さんからの命名らしい。
 
ドライトマトを完成させ( もっと作りたい! )と
 
さっそく、妻に頼み
アイコ(敬称略)の苗をネットで買い
今は屋上テラスでプランターinしております。
収穫は初夏くらいで
すごい量の収穫があるらしく
トマトソースも作ろうと考え中です。
 


たんぽぽ ぽぽぽ
2014・4・22


なにはともあれ
 
今朝「何の音?」と妻が言った。
気付かなかったが、確かにゴーゴーと
バーナーのような音がしていた。
 
窓の外を見ると
黒々としたアスファルト道路に
白い字を書いている作業だった。
 
普通の3倍くらいの巾の
ガムテープで部分マスキングをし
テキパキ作業に感心した。
 
完成した路面標示を見て
あれ、「止まれ」!? 「とまれ」じゃないんだ…?
 
子供でも読める「とまれ」だったよね…?
 
で、調べてみたら
平成10年から「止まれ」に統一したそうだ。
視覚的に「止」の字が目に付きやすいように、だそうだ。
 
確かに、
この超縦長の字を読む必要のある人は
車を運転する人だよなぁ…。


もう紫陽花?
2014・4・21


FixedPoint
&
Click !


おばちゃんは花が好き
2014・4・19


缶ピ
 
 
正式名称は『缶入りピース』ではなく
『ピース(50)』だそうです。
 
50本入りです。
 
くゆらせるだけ、吸い込んだら
咳き込みます。
 
フィルター煙草の10本分の旨味があり
( これぞ煙草ぞ! )と思わせます。
 
「両切り」って言葉の響きも良いですね。
 
Peace!!


陽が差してきた
2014・4・18


コピーライティング
 
 
ワタクシのタバコは
「フィリップモリス・スーパーライト」です。
 
このタバコが5月から
「ラーク・スーパーライト」と名前を変更する
と、聞いて( アメリカ臭くなるな )と思い
いっそのこと「ピース」系にしようと考えた。
 
「ピース」は国産タバコの最高峰で
何度か「ショーピィ」やら「缶ピ」やら「ロンピ」と
試してみたが、( 大人過ぎる… )と挫折を
繰り返してたので、この際、60歳も過ぎたこと
だしと思い、買いました「ピース・スーパーライト」。
 
パッケージも新しくなり「ピース」らしい。
 
で、栞が入っていて読んでみると
 
紺碧を纏った新生ピース
とのキャッチコピー、、読めない……!
こんぺきをまとったしんせいぴーす
 
本文は
火を灯した瞬間からはじまる、
 静かで満ち足りたひととき、
 今宵も
 紫煙に包まれながら
 豊かな香りが誘う
 心の旅へと出かけよう。
 
 香り、極まる。時、深まる。ピース
 
なんだ!この昭和・戦後のようなコピーは!?
臭っっさあ~! ジジイになりそうや!!
やっぱ「ラーク」でええわあ。


本日も晴天ナリ
2014・4・17


年度予算
 
 
きのう、家の前の道のアスファルトを
重機で剥がし、続く、重機で砂利をならし
続く、ローラー重機で固め、3台の
重々々機でテンヤワンヤな朝だった。
 
TVのボリューム表示は「30」近くになり
震度は「2弱」を記録していたのではないか?
 
で、
夕方、帰宅すると
何もなかったように、黒々とした
生温かいような道があり、思わず
玄関前で靴の裏を黒いタールが付いてないか
覗き込んでしまった。
 
この工事の表記板には『3月31日』までと明記
されていたので( 年内予算の使いっ切り工事 )と
思ってたのに、今だに完成をみないのは…
3月までは水道管の交換で「水道課」で
道を凸凹でパッチワークのようにさせておいて
ついでに、バーー!と新年度予算で
4月の道路舗装は「土木課」の初仕事なんすかね?
 
ま、早く工事を終わらせ平和な日常を、プリーズ。。


蓮華発見!
2014・4・16


軽犯罪法違反
 
 
映画『有楽町で逢いましょう』は
そごう百貨店が東京・有楽町に進出のための
キャンペーン用の映画です。
フランク永井さんの同名曲もその一環でした。
今は大阪も東京もそごう百貨店は無くなりましたね。。
 
60年近く昔のことで、アレなんですが…
 
お洒落に作られた、綺麗なカラー映画で
内容はそれほど「無いよ…」なラブコメディです。
でも
当時の東京の風景や大阪のも写っていて
懐かしい限りですが、風俗としても、例えば…
 
上の写真は列車内のシーンですが、
男がタバコを吸っているんですが
それも、今なら、チョー驚きですが
火の消えたマッチ棒を床に落としている
瞬間です、なんともはや、、発展途上な国だ!
 
ま、ケッコー好きな映画ですが。


山の色が変わって来たぞ
2014・4・15


カンパリーソーダ

80年代のバブル期に
眉毛が太く、ワンレンの女性たちが
バーでしきりに飲んでいた、カンパリーソーダ。
 
「リキュールだから、体に良いの…」と
気前よく飲んで、崩れ落ちたギャルたちを
何度も見た、好景気なカンパリーソーダ。
 
桜が終わり、暖かくなると
氷をカラカラならし
ほろ苦くてシュワシュワしたのが
飲みたくなる、不思議なカンパリーソーダだ。
 
そういえば、、あの頃
スパークリングワイン『マドンナ』も
よく女たちに飲まれていたなあ。


眠い朝
2014・4・14


FixedPoint
&
Click !


あっちもこっちも春いろ
2014・4・12


ソーダサイフォン
 
 
晩春だから炭酸だ!
 
今年から
カンパリーソーダで
夏を乗り切ろうかな


春仕事
2014・4・11


振動式スピーカー
 
 
ワタクシ、BOSEが好きです。
 
『BOSE』は『ボーズ』と読み
『坊主』ではなく、スピーカーの製造会社の
名前です。
 
自宅用に2対あり、8ozフロントにもあります。
 
しかしながら、近年、
買値で5千円程度の振動式スピーカーで過ごしています。
 
iPhoneから電波で送り Bluetooth
音源はYouTubeですが、ここで最近 発見したのが
「ミックスリスト」なる存在で、
自分と同じような感性を持った人がいて
エンドレスで自動再生だから重宝してます。
 
写真のカウンターの中央に
小さな白い筒状のモノがスピーカーです。
 
でも、共振させているので
カウンターその物がスピーカーとなって
また、天板の一枚がウーファーとなり
そこらの坊主は丸で負けですぞ!


ぞくぞく春の草花
2014・4・10


若竹煮
 
 
桜が終わりに近づくと、次の
そわそわ感がはじまります。
 
筍、竹の子、タケノコ、です。
 
3月の末くらいの野菜売り場には
鹿児島産のが出はじめ
4月はじめころには熊本産になり
今は徳島産と、だんだん北上してきます。
 
で、きのう。
近くの産直店に顔を出すと
和歌山産のどでかいのが売棚に
ゴロンゴロンしていて、嬉々的状態で
買っちゃいました!
 
今朝は
春の出会いもん若竹煮です。


春仕事
2014・4・9


墾田永年私財法
 
 
裏山を散策していたら…
 
『ここは岬町の所有地です。』と書かれた看板が
ところどころに掲げられています。
その内容には2年後には「柵を設置する」ので
個人の私有物を「撤去して下さい」との主旨でした。
 
確かに、趣味のように作られた畑と
掘っ建て小屋があるのが見えたが、不法占拠なのか…?
 
で、
グーグルマップの空撮映像を見ると
「あっ!」と驚きました。
 
散歩道からは見えなかったんですが
小山の半分くらいが私有地化されていますね。
 
思わず、、
743年・奈良時代
聖武天皇『墾田永年私財法』を思い出しました。
 
ワタクシの時代は『墾田永世私有令』と習ったのにな。


きれいなコケ(?)発見
2014・4・8


iPhone5s
 
 
春のパノラマ
 
あの小高い山には桜や梅が咲き
ウグイスが陣地取りで鳴いていて
求愛ツバメが飛び交っています。
 
ツクシやノビルもこの山から頂き
朝餉の一品として食卓にのりました。
 
嗚呼、春です。


満開です!
2014・4・7


撮影先生②
 
 
おとつい撮影先生をしたんですが
テーマ曲は『月灯りふんわり落ちてくる夜』です。
 
平成元年生まれの息子と一緒に
『クレヨンしんちゃん』を見ていましたが
そのエンディングの曲で、大好きでした。
歌 小川七生さん
 
でも、調べてみましたら…
1997年10月から翌年の11月の、たった1年
のEDだったそうで、出会えてラッキー!でした。
 
本当は撮影時に
布団の綿みたいなので「ふんわり」と
落としたかったんですが
回収作業やシャッターチャンスやら
後片付けを考えて、止しました。
 
曲調が月灯りの夜なのに
やってるうちに夏の昼間のように
なっちゃいました! テヘ!
 
  ←画像をクリックで
 動画が見られます 
息子と同世代の方
お父・お母さん世代の方
どうか楽しんで下さい。


晴れたり曇ったり
2014・4・4


撮影先生
 
 
きのう 撮影先生をしました。
 
受講生は研修から猫の手チーム入りする
町田和歌子さんです。
 
今回より1対1の受講形式を止めて
ランキング上位のスタッフを絡めて作業を
進めるようにしました。
ある意味『猫の手セット』で
今回はA-typeの中野博志くんとのセットです。
 
ま、60歳過ぎの海千山千越えのジイさんと
研修を終了したばかりのスタッフだけのペアでは
双方にストレスが掛かり過ぎると思いましたので。
 
で、撮影の最後はいつもニコニコ
三馬鹿トリオで記念撮影です!
 
パラパラ動画はあしたのUPになります。
 
 
えーっと、あ。
そうそう!
 
町田さんの「動き」はどうだったか? ですが…
普通に良好でした。
また、町田さんは普通な「女の子」の部分があり
8oz女子は、どこか「女自衛隊」みたいな気迫が
感じられる人が多いのですが、彼女には
それが今のところ感じないのは
良いのか…?悪いのか…? ですが
猫の手チームとしての「動き」は十分だと
判断しました。
 
今後とも、
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


ぽぽぽぽ たんぽぽ ポーン
2014・4・3


地元の桜
 
 
海に向かって歩くこと3分で港
山に向かって10分で海抜100m近くになる。
 
我家は海抜3m程度だから
津波が来たら、一気に裏山に駆け上がろう
と心掛けています。
 
そんな裏山の桜を見てきました。
人影もまばらなのに健気に咲いています。
 
ひこおーき ぐぅもぉーーー♪
2014・4・2

爪切りの旅
 
 
つい最近 はじめた 爪切り器コレクション。
 
最後の一品の逸品を
京都で求めました。
 
往復4時間の旅では
車窓から 九分咲き桜 満載
目の保養、目の満腹、目の至福!!
 
三条通寺町のその店で
鋏も買ったんですが
それは30年前の
頑丈な「一澤帆布工業」の腰袋をも
貫いた 名品「シルキー」の鋏なんですが
それもこの店の製造だと判明したので
感激もひとしおでした。
 
桜の京都は平日にも関わらず
関東言葉と外国言葉が飛び交う
満員御礼な街だった。


山も賑やかになってきた
2014・4・1